同メーカーの車高調に切り替えて更に低く!!
「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを。

クラフト知立店 金子です。
今回は400Rの車高調キットの取り付け。
既に20mm程スプリングでローダウン済みのおクルマ。
400Rミーティングでオーナー様のシャコタンカスタム熱が再発。
更に低くするべく車高調をインストールさせて頂きます。

オーナー様がミーティングに行かれた時に
アラゴスタを装着したおクルマが多かったそうです。
400Rはインテリジェントダイナミックサスペンションと言う
簡単に言うと日産の電子制御ダンパーが装備されている車両です。
アラゴスタを装着した400Rの場合は、この電子制御機能は失われます。
今回は電子制御ダンパーも使いながらローダウンという事ですので、
セレクトして頂いた車高調がこちら。

RSR Best☆i Active
インテリジェントダイナミックサスペンションを利用する事が出来
なおかつ36段階の減衰力調整が可能のアイテムです。

こちらのアイテムであれば、電子制御ダンパーの機能も失わず
モード切替などの電子制御機能も生かすことが可能です。
事前にオーナー様とローダウン量の打ち合わせを行い、施工開始。

スカイラインの場合、リヤシートを取り外してから施工します。
そうでなければ上部の取り付けナットの取り付け、取り外しが出来ません。
その分少々施工にもお時間を頂いております。
(Front)

(Rear)

足回りの構造は通常のスカイラインと同様で取り付け方法は変わりません。
スカイライン自体は何台も施工しておりますので
特にトラブルも無く順調に作業が進みます♪
ご希望のローダウン量までセッティングが終わったら施工完了です。
(BEFOR)

(AFTER)


既にダウンサスでローダウンが約20mm車高が落ちたスカイラインを
車高調でさらに15mm~20mmローダウン。
指1本入るか入らないかくらいまでクリアランスを埋めております。


35GTRの純正ホイール フロントサイズを前後飲み込んでしまうスカイライン。
セダンは低くてナンボ!!
高過ぎず、低すぎずの絶妙なローダウンセッティングで
大人セダンに仕上がっております^^

次のカスタムに向けてNEWアイテムもオーダー済み!!
あの巷で有名なアレです♪
入荷しましたらすぐにご連絡差し上げますネ。

400Rのローダウンカスタムも
「三河の落とし屋」クラフト知立店にご相談下さい。
クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定!
最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん!
7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合!
↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
