WORK鍛造モデルのグノーシス FMB02
フロント19インチ/リヤ20インチ
前後インチ違いでインストール!!

クラフト知立店金子です。
タイヤ交換では何度か施工させて頂きましたが、
今回はクラフトでも初めてドレスアップさせて頂くおクルマ!!
エヴォーラのデータも少なく、装着するまでにかなり苦労しました(;^ω^)

■WORK グノーシス FMB02
ホイールカラーはブラックアノダイズド
開口部が広いデザインのFMB02はブレーキ等もアピール出来ます!!
とにかく鍛造なので軽いです♪
装着まで一番ホイールセレクトに苦労したのはこのフロントブレーキ。
ビックキャリパーに加え、肉厚もあるブレーキの為
なかなか装着出来るホイールも少ないのが正直な所・・・
いろんなホイールメーカーさんに問い合わせましたが、
装着未確認が多くて夜な夜な調べまくりました・・・(;'∀')
違うグレードにはなりますが、WORKさんがデータを持っていたので
それを照らし合わせて型紙で確認して入念にチェックさせて頂きました。
なんとかブレーキも回避するという事でオーダー頂きました。
(before)

(after)

WHEEL:WORK GNOSIS FMB02
SIZE:(Fr)8.5J 19インチ (Rr)9.0J 20インチ
TIRE:ファルケン FK520L
SIZE:(Fr)235/35R19 (Rr)255/35R20
OPTION:WORK EGSセンターキャップ

オーナー様のご希望としてはフロント8.0Jが希望でしたが
フロントのハブと接触してしまう為、8.5Jをセレクトして頂きました。
削り出し鍛造1ピースのFMBシリーズ。
インセットはmm単位でオーダーする事が可能です。
実車測定でどこまで攻めるのかを打ち合わせし
なんとか形にする事が出来ました♪
ブレーキ類の干渉も無く、無事装着です。

P.C.Dは114.3ですが、ハブ径が68.1。
実際にボルト車の為、車体とホイールのハブがフィットしない場合
ハブリングは絶対必須!!
特に今回のエヴォーラは特殊なハブ径の為
ハブリングが必要なホイールの場合、おそらく特注で制作が必要かと思います。

ですが、FMB02では特殊P.C.Dという設定があります。
価格が上がりますがハブリングは不要。
ハブセントリック仕様で作ってもらう事が出来ます!!

オーナー様にもご満足頂けたようで、一安心です(*'▽')
バチバチに仕上がったエヴォーラで街中の注目を集めちゃって下さい♪
クラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!!
7月8日(土)~7月17日(月)までWORK展示イベントも開催中☆☆
WORKホイール買うならクラフト知立店まで♪
7月8日(土)~17日(月)
マルチピース勢揃い!!1mmを攻めよう!!ワークホイール展示商談会

7月22日(土)・23日(日)
クラフト夏の3大カスタムフェア
鍛造ホイール祭りin知立店
