E208をH&Rのローダウンサスペンションでローダウン!!
輸入車もお任せ下さい。

クラフト知立店金子です。
今回はプジョーのE208のローダウンを施工します。
ローダウンを検討するにあたり、ローダウンスプリングと
車高調キットが候補としてあります。
E208に限ってはメーカーから車高調キットが販売されておらず
今回は前者のローダウンスプリングをセレクト。

唯一といっても良いかと思いますが
適合していたのはH&Rサスペンション。
ドイツでは乗用車に装着するパーツはTUVという
世界で最も厳しい検査をパスしなくてはいけない規制がありますが
1970年代後半にローダウンスプリングはおろかチューニングパーツで
TUVをパスしたメーカーは1つもありませんでした。
H&R社は1980年代初頭にはローダウンスプリングでは初のTUVテストをパス。
H&Rスプリング高性能を世界に知らしめました。

ISO9001認証を取得した厳格な最高品質等が支持され、
ポルシェ カレラGT、911GT2、911GT3、メルセデスCLK DTM AMGなどの
ウルトラハイパフォーマンスカーにH&Rスプリングが純正装着されています。
スポーツシーンでの耐久性も求められるサスペンション。
冷間成形製法によってスプリングの経年劣化によるへたりは少なく、
乗り心地も考えられたスプリングです。

知立店では初めての施工でしたが、
特にトラブルも無くスムーズに作業が進みました。
メーカー参考値のローダウン量は
フロント:25mm~35mm/リヤ:25mm~35mmとなっております。

サスペンション交換が終われば4輪のアライメント調整へ。
調整可能箇所は基準値内に調整を行い、全施工工程終了です。
(before)

(after)


SUSPENSION:H&R
施工後のローダウンはメーカー参考値の25mm~35mmには届かず
前後20mm程のローダウン。
おそらくブッシュ類がローダウンした角度に馴染んできたら
メーカー参考値あたりのローダウン量までに近づくかと思います。
スプリング交換は一発勝負!
今回は車高調の適合が無く、スプリングでの交換になりましたが、
ここまで絶対に下げたい!というのがあれば、微調整出来る車高調がおススメです。

程よくローダウンが決まった常連様のE208。
次はホイールとの事でしたので、その際はまたご相談頂けたらと思います^^
只今ご希望に添えるホイールも探しておりますので
かなり時間はかかりますが、理想に近いかな?と思うアイテムがあれば
またご連絡差し上げます!!

オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座います!!
輸入車のローダウンもクラフトまでご相談を。