シビックタイプRにVOLKの名作 【CE28】の後継モデル
【CE28 N-Plus】18インチでバチバチのツラ狙い!!
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。

クラフト知立店金子です。
今回はホンダ シビックタイプRのドレスアップをご紹介させて頂きます('◇')ゞ
オーダー頂きましたアイテムはコチラ

レイズ ボルクレーシング CE28 N-Plus
サイズは9.5J-18インチ
NEWカラーとなるブロンズ(アルマイト)をセレクト。
やはり名作のCE28の後継モデルでセレクトするならば
このカラーですよね!!

センターキャップはLowタイプで取り付け可能です。
もともとCE28はセンターキャップレス仕様となりますので
センターキャップはオプションアイテム。
センターハブの錆が気になる方、あまり見せたくない方は
こちらのアイテムはおススメです!!

スポーク部やリム部には鍛造の証となる
【Foeged・VOLK RACING】など
レイズ独自のマシニング製法でロゴは入り、
誰にも真似出来ない仕上がりになっております。

中心のセンターホールが全く見えません(笑)
リムから一度盛り上がってから一気にセンターホールを落とし込む
このホイールサイズならではのスポーク形状かと☆

組み合わせるタイヤはヨコハマ アドバン APEX
サイズは265/35R18をセレクト。
本格スポーツマシンのシビックタイプRの足元を支えるタイヤは
やはりこれくらいのタイヤじゃないとね!て事でオーダー頂きました。
GRカローラの純正タイヤにも採用されているAPEX。
当店でも非常にオーダーの多いアイテムとなります。
走行性能も損ねないタイヤセレクト。
妥協を許さないオーナー様の拘りアイテム達です♪

WHEEL:Rays VOLK RACING CE28 N-Plus
SIZE:9.5J-18インチ
TIRE:YOKOHAMA APEX V601
SIZE:265/35R18
OPTION:VOLK RACING センターキャップ(Lowタイプ)

オーナー様の理想となる超バチバチのツラ狙い!!
攻めの姿勢が無ければこのホイールサイズは履く事は出来ません。
今回の様に、こういったツラ狙いも出来ますし
もう少し内側に入ったサイズでもVOLK RACINGはサイズ設定が御座います。
名作のCE28後継モデルのCE28 N-Plus
デザインを継承しつつ最新技術を盛り込んだスポーツホイール。
タイプRに似合わない訳ないですよねヾ(≧▽≦)ノ

19インチから18インチへの1インチダウン。
タイプRオーナー様のご来店が多い当店。
19インチをキープするか18インチへのインチダウンか
非常に悩まれる方が多いのも現実。
ホイールによって見え方も違いますので、
その時は一緒に悩みましょう(笑)

今後ローダウンを予定しているオーナー様。
また完成したらぜひ当店に遊びに来て頂けたらと思います♪
納期はかかりましたが、それ以上に
完成度の高い満足のいく仕上がりになったかと思います('◇')ゞ
これからも大切にご使用下さいね!!
この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました。
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談をッ☆

只今ウェッズホイール達を店舗軒下で大量展示中です!!
展示期間は12月16日までとなりますので、
実物が見たい!という方はぜひ足を運んで頂けたらと思います☆