タナベ ファントライドスプリングでローダウン。
ローダウンの事なら三河の落とし屋にご相談を。

クラフト知立店金子です。
今回はホンダ シビックハッチバック(FK7)のローダウンのご紹介。
サスペンション、ホイールなどのトータルメーカーの”TANABE(タナベ)”
ファントライドスプリングをインストールさせて頂きました。

メーカー参考地となるローダウン量は
フロント -15mm~-25mm
リヤ -20mm~-30mmとなります。
あくまでもメーカー参考地となります。
車両誤差もありますので、必ずここまで下げ切りたいとのご要望であれば
確実な車高調キットにしましょう。
ダウンサスではいわば一発勝負。そこまで下がり切らない事もあります。
(フロント)

(リヤ)

メーカーが各車両、灯火類、地上高、詳しくデータを測定して
バネレートやスプリングの巻き数を算出しております。
車とのバランスも考えながらセッティングされたスプリングが
市販化されておりますので、安心してご利用頂けれます(^^♪
サステックシリーズの”NF210・DF210”
GTシリーズのFUNTORIDE SPRING(ファントライドスプリング)は
へたり永久保証となっております。
スプリング自体はへたりの無い仕様となっております。
※お分かりだと思いますがダンパー(ショックアブソーバー)やブッシュ類は
経年劣化等でへたりは発生します
スプリングだけの永久保証となります。

サスペンションの交換が終われば
4輪のアライメント測定・調整へ。
基準値からズレてしまったトゥ角の補正を行い、施工完了です。
(before)

(after)

おクルマの重心を低くする事で、高速走行時での安定感も違ってきます。
ローダウンは見た目だけのカスタムではありませんよ~!!
もちろん見た目も大事ですが(笑)
ローダウンはちゃんとした理由があるんです^^

程よくローダウンが完了したFK7。
次のカスタムはホイールの仕様変更でしょうか!?
オーナー様、その際は是非また当店にご相談下さいね♪
この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして
誠に有難う御座いました!!
ローダウンの事なら三河の落とし屋のクラフト知立店までご相談を。

