スポーティな【グラムライツ57XR-X】に【ジオランダーMT】をセット
150プラドをオフロードスタイルへ仕上げます☆☆
クラフト知立店 白井です

本日のご紹介は150プラドのタイヤ・ホイール・サスペンションのトータルカスタム
車高&タイヤ外形アップのアゲアゲスタイルな150プラドに仕上げます☆☆

■JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B
言わずとしれたオフローダー御用達の【JAOS】のサスキット
VFCAはフロント調整機能付きで最大で2インチアップを実現
リアはアップ量控えめな“Ver B”を選択し、前後の車高バランスが取れるカスタムへ
減衰調整機能付きでお好みに合わせた硬さへの調整が可能です

■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド
150プラドのリフトアップには合わせて入れたいのが“ラテラルロッド”
リフトアップに伴い、ホーシングにズレが生じ左右差が出てしまいます
調整式のラテラルロッドへの交換をすることでホーシングのズレを補正します☆☆

■サスペンション装着後フロント
リフトアップすることでタイヤとフェンダーのクリアランスが広がりますよね
サスペンションがクリアランス部分から見えるようになるのですが
その時に重視したいのがサスのカラーリングや見た目☆☆
JAOSはシルバーのバネを使っていますのであまり派手にしたくないなって方は
その点でもJAOSを選択するのがおすすめです♪

■ラテラルロッド装着後
ご覧の通り、ボディとホーシングを1本のロッドでつないでいる為
短くすれば右へズレ、長くすれば左へズレていきます
左右誤差のない様、適正位置まで調整していきます

■RAYS grmLIGHTS 57XR-X
レース・ドリフトシーンを牽引する【グラムライツ】シリーズ
4WD・クロカン系に向けた6穴モデルがラインナップしています
オフロードホイールですがスポーツDNAを受け継ぐ造形で
重々しすぎない雰囲気がありますね

他モデルにも使用される“ダークブロンズ”
マットな質感が無骨感をより一層主張します
57XRをベースとするモデルですがスポークウェアには
ブリック状の肉抜きを施し、4WD・クロカンに相応しい造形へ仕上げています

■YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003
オフロードタイヤの王道ブランド【ジオランダー】より本格派のMTをセット
純正サイズより大きい“275/70R17”を選択
リフトアップで広がりすぎたフェンダークリアランスをリセット
さらにリフトアップ効果も得られるのがタイヤ外形アップのメリット
肉厚さも増し、単純な見た目の面での変化も十分に楽しめます

装着完了後はサスペンション交換時に必須の“アライメント測定・調整”を行います
3Dアライメントテスターによる迅速・正確な測定で数値化し
お車に合わせた適正値へ“トゥ・キャスター・キャンバー”を調整いたします
(※調整可能箇所は車種やお車の状況によって異なります)
【ビフォー】

【アフター】

18インチから17インチへのインチダウン&タイヤ外形アップによる
肉厚さの違いは一目瞭然、見るからに走破性の高そうな見た目へ

WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57XR-X
SIZE:17インチ
COLOR:ダークブロンズ
TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003
SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B

フェンダー前後すれすれに迫るパンパンさがたまりません
4WD・クロカン車なではのローインセットで得られる
コンケイブが奥行感や躍動感を感じさせます♪
サイドブロックのゴツゴツも迫力満点です

この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました
トータルカスタマイズで一気に理想のスタイルを獲得しましたね
4WD・クロカンカスタマイズも得意とする当店
オフロードタイヤのご相談からリフトアップまでクラフト知立店までご用命ください
レイズホイール買うならレイズ公認にレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ☆☆
7月22日(土)・23日(日)
クラフト夏の3大カスタムフェア
鍛造ホイール祭りin知立店
