デモカーのGR86をローダウンをして
マフラーも交換して次にホイールをどうしよう・・・
と私店長の金子、非常に悩んでいたんです(-_-;)

BBSも良いなぁ~TWSも良いなぁ~WORKも良い!!
ウェッズスポーツも良いんじゃない!?
やっぱりRAYS!?とか
妄想を膨らませるのもアリですが
色々実物を置いてリアルマッチングしてみましたので、
是非ご参考になればと思います♪

■BBS LM
元祖メッシュホイール!!BBSで1994年からずっと販売されている不朽の名作ホイール。
ノーマル車高でもアジャスト出来る7.5J 18インチ設定。
DS-SLDも上品な仕上がりになりそう!!

■BBS RE-V7
BBSでは一番新しいモデルのRE-V7。
DS、DB、GL、BKの4種類のカラーが設定されております。
リムエンドまでスポークが伸びているので、
18インチ以上に大きく見えます^^
今年から19インチも追加ラインナップされています。

■WORK ZR10
これは300本限定でのホイールカラーのマットネイビーです。
当店にも一台分のみ在庫が御座いますので、早い者勝ち!!
シンプルなフィン系タイプのホイールでスポーツカーらしい仕上がりに♪

■TWS RS317
これは弊社の中川店で新型BRZに早々と装着していましたね!!
中川店のブログはこちらをクリック
グラファイトブラックはラメ入りのブラック。
こちらもフィン系タイプのホイールで
スポークがかなり細く魅せるように作られていますので、
足元が軽やかに感じます^^

■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-plus
これも不朽の名作と言って良いでしょ!!
玄人好みのブロンズホイール。
いやぁ~格好良い!!
もう説明不要って感じです^^

■RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-plus 50th
クラフトオリジナルサイズスペックとカラーリング。
このホイールカラーは、海外専売になっているTE37シリーズと
同じカラーリング。期間限定のアイテム!!
サイズも86、BRZ用だと8.5J +41と通常設定のサンナナより
数ミリ攻めた丁度欲しかったサイズ感♪

■WEDS ウェッズスポーツRN05M
シンプル5本スポーク!!
1ピースモデルでありながらリム深度も稼げるアイテム。
あの超有名なD1ドライバーで有名な高橋邦明選手の
クニーズ マークXもこのホイールをインストールしております^^

ん~ホイールを選ぶのに数年考えさせて欲しいくらい悩んじゃいますよね(笑)
悩んだ結果、クラフト50thモデルのTE37SAGA S-PLUSに決定したんです(^^♪
詳しい内容はこちらからブログへ⇒クリック

我ながらかっこいい(笑)
それでは!!