今回はハイラックスGUN125をカスタム♪
GUN125はパーツも豊富でカスタムをを楽しんでアウトドアにも出かけれる。
夢のようなクルマですね。

以前、当店オリジナルカラーのデイトナFDX F6をご購入いただきましたお客様の愛車デス。
ハイラックスのホイールカスタムの次の一手を施しましたのでご紹介します。
まずはアルミ製 Ricksスキッドプレートを装着。
ボディカラーとの相性も考えて赤をチョイス。

オフ系車両は背が高いので腹下も魅せることのできるポイントデス。
真っ赤でアルミ板の質感に見入ってしまいます。
本来であればオフロード走行時に腹下を守るために装着するスキッドプレートですが、
見た目重視カジュアルに装着しこなすのもアリなパーツ。
魅せるパーツとして装着するなら薄くて軽いアルミ素材のスキッドプレートが良いと思います。
【BEFORE】

【AFTER】

無骨な純正の腹下が一気にスタイリッシュに。
ブランドロゴが強調されこれはイイ(^^♪
どうですか?!
続いてミラーカバーも。
こちらも同じくRICKS カラードミラーカバー

ポン付け可能なお手軽カスタム
元々メッキ調のミラーでしたがスキッドプレートとのバランスを考慮しコチラも赤へ。

違和感もなくすっきりスタイリッシュ。
そして大人気商品 Air Plexバグガードも同時に装着。
名前の通り
バグ=虫
ガード=守る
虫から愛車を守るパーツです。

虫ってなかなか洗車しても取りにくくてクルマ好きの天敵ですよね。
これを装着することによって空気の流れが変わりフロントガラスに虫が着きにくくなります。
過去に同商品を僕も150プラドに装着していましたが驚くほど効果的(^^♪

airplexは歴史あるニュージーランド製。
カー用品メーカーとして40年近い歴史があるブランドです。
ニュージーランドといえば 羊が多い国のイメージですが・・・
次回からはバグガードをイメージしてくださいね(笑)

実は性能よりも何より着けてかっこいいのがバグガードの醍醐味。
性能は二の次、カッコ悪いんじゃ機能が良くても着けるのに抵抗がありますから(苦笑)
【BEFORE】

【AFTER】

スキッドプレート、ミラーカバー、バグガードでかなり大きく進化しましたネ。
別のクルマみたい(笑)
赤と青の組み合わせもいい組み合わせでしょ?!
次は・・・リフトアップ? タイヤ? ここまで来てら妄想が止まりませんネ。
一見完成に見えても、これだけでやめれないのがクルマ好きデス(笑)

最近、パーツのお取り付けのご依頼が多いのでもうタイヤ屋という事を忘れかけております(笑)
皆様には感謝でございます!!
クラフト知立店ではリックス、エアプレックス商品のお取り扱いございますので、
お気軽にお問い合わせください。
この度はクラフトのご利用ありがとうございました。