オフローダーご用達のJAOS(ジャオス)
BATTLEZ VFA Ver’Aでリフトアップ&
BFグッドリッチ オールテレーンKO2でタイヤ外径UPサイズ☆

クラフト知立店金子です。
以前当店をご利用頂きましたオーナー様。
今回はRAV4からハイラックスへの乗り換えでご相談頂いておりました。

今回はオフローダーご用達のアイテム達でバチっと決めてくスタイル。
JAOS BATTLEZ VFA Ver’Aは
ノーマル形状でフロントが30mm~35mmリフトアップ可能のキット。
乗り心地を変更出来る減衰力ダイヤル付きですので
お好みによって変化を楽しむ事が出来ます。

ハイラックスの場合、リヤはリーフスプリングとなっている為
弊社ではリヤのリフトアップは出来ません。
今回のアイテムはフロントのみのリフトアップに
前後のショックアブソーバーのセットです。

同時に装着させて頂きましたのは
ZEAL(ジール)のデフダウンキット。
2インチ以上は必須のパーツになりますが、
ドライブシャフトブーツの損傷等を考慮して装着させて頂きました。

全てのパーツを取り付け終われば4輪アライメント調整へ。
フロント キャンバー、キャスター、トゥ角が調整可能です。
全体的にズレた数値を微調整させて頂き、施工完了となります。
(before)

(after)

(before)

(after)

WHEEL:ハイラックス純正アルミホイール
TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2
SIZE:265/65R18
SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFA Ver’A
OTHER:ZEAL デフダウンキット

ハイラックスはピックアップ系の車両となる為、前下がり状態でしたが、
今回のリフトアップキットでを平行姿勢までフロントをリフトアップ。
既にフロント側のマッドフラップは取り外されておりましたので、
今回のタイヤ外径UPサイズをご提案させて頂きました。

ただし、タイヤ外径UPはリスクも付き物。
ステアリング旋回時等で干渉する可能性は秘めておりますので
あくまでも「理解した上」でのタイヤサイズセレクトとなります。

オフローダーご用達のアイテム達でハイラックスを完全武装☆
1インチちょっとのフロントリフトアップで結構イメージが変わってきます!!
お手本のようなカスタムですので、ぜひご参考にして頂けたらと思います♪
オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座います!!
次はマフラーあたりでしょうかね?(*'▽')
またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ