ロードスターのご来店がとても多いクラフト知立店。
Cセグメントライトウェイトのオープンカー。
一度は憧れますよね(^^)
今回はローダウンをご用命頂きました。

ビルシュタインB14
単筒式採用の言わずと知れたサスペンション。
オイル量も多くピストンも大きい為あらゆるフィールドに対応できます。
元々純正はビルシュタインのサスペンションが装着されていましたが、
やはり車高は低い方がいいっという事で車高調整機能の付いたB14を選択。

ロードスターオーナー様から絶大な人気、
オートエグゼ スタビリンクも同時装着。
ローダウンによって乱れたスタビライザーの位置を補正します。

オートエグゼさんのパーツの取り扱いございますよ♪
そして3Dアライメントテスターにてアライメント施工も。
調整箇所の多いロードスター。
アライメントでよりシビアなセッティングが可能です。

今回はメーカーの推奨値の車高でセッティングさせて頂きました。
約指1本分のクリアランスくらいかな?

サスペンション: ビルシュタイン B14
パーツ: オートエグゼスタビライザーリンク

【BEFORE】

【AFTER】

スポーツカーの尻上がりはどうしても見逃せないじゃないですか。
しっかり落としてずっしり感が出ました。
ローダウンすればネガティブキャンバーがつくので、
ホイールが引っ込んでしまいます・・・
という事で次のステップはホイールチェンジを決行。

お客様的には17インチは大きすぎると感じていた。
という事でインチダウンでツラを追求します(^^)
ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せください。