装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ビル足からビル足へ。レヴォーグにドイツの名門ダンパーメーカーのビルシュタインB14でローダウン!!

2023/11/03
  • レヴォーグ
  • 車高調
  • BILSTEIN
VM型のレヴォーグの足元を支える足回りは

ドイツ名門ダンパーメーカーのビルシュタインB14

車高調キットでローダウン!!

レヴォーグカスタムもクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ

 



 

クラフト知立店金子です。

今回はスバルのVM型レヴォーグのローダウン施工。

足元を支える重要な役割を果たすダンパーは

ドイツ名門のビルシュタイン

車高調キットのB14でローダウンをしながら走行性能も確保していきます。

 



 

こちらの写真は前後の純正のダンパー。

レヴォーグに装着されていた純正ダンパーもビルシュタイン。

なぜレヴォーグの純正ダンパーでビルシュタインが装着されているかというと

もともとのレヴォーグの走行性能、スペックを確保させるのは

ビルシュタインダンパーがクルマメーカーが求める水準を満たしているからこそ。

 



 

長くご使用頂くアイテムですので、オーナー様も納得出来るアイテムが欲しい

との事でしたので、車高をローダウンしつつレヴォーグの持っている走行スペックを

確保出来る車高調キットのB14をセレクトして頂きました。

 



 

乗り心地等も確保出来るように、アッパーマウントは純正を利用します。

以前アッパーマウントはリフレッシュ済みとの事でしたので、

今回はもともと装着されている純正アッパーマウントを再利用します。

 



 

フロント側には純正でキャンバーボルトが装備されております。

装着されていたボルトの位置と角度をマーキングする事で

ほぼ装着されていたキャンバー角になります。

そこからキャンバーを微調整していくと、

少しだけではありますが施工時間も短縮されやすいです(^^♪

今回装着中のタイヤが245/40R18と幅広になっているので

過度にキャンバーを寝かす事は出来ません。

 



 

メーカーローダウン参考値として

ノーマル対比-25mm~-50mm

オーナー様の理想はノーマル対比-45mmとの事でしたので、

ご希望のローダウン量までセッティングしていきます。

 



 

車高のセッティングが終われば、4輪アライメント調整へ。

フロントのキャンバー、トゥ角

リヤのトゥ角が調整可能ですので

調整可能箇所は基準値内に微調整。

ハンドルのセンターが出ているか、異音がしていないかの

試走を行い施工完了です!

(before)



(after)



 

SUSPENSION:ビルシュタイン B14

WRX STIの純正ホイールサイズでもある8.5J 18インチ インセット+55

245/40R18のタイヤが組み合わされております。

こちらのタイヤホイールサイズは御覧の通りすっぽり収まります^^

 



 

ビル足からビル足へ。

おクルマのボディとタイヤホイールとのクリアランスも埋まり

一体感のある仕上がりになりましたね!!

走行性能も確保、なんなら凹凸路面の接地感や

ステアリングのクイックさ、ロール感の低減と

ローダウンは見た目だけではありません♪

 



 

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用

誠に有難う御座いました。

次はホイールですね!!

またのご相談いつでもお待ちしております♪

「レヴォーグ」「BILSTEIN」の記事一覧

  • 厚木店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/01
    VN型レヴォーグ 8.5Jのツライチ仕様はどんな仕上がり??

      VN型レヴォーグをWORK2ピースホイールでツライチセッティング!! オーダーインセットが可能なホイールをご購入の際は実車計測がオススメですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・VN型レヴォーグ。   先日、PROVAのダウンスプリングを装着した際に 「 実車計測 」 を行いツライチサイズを見付けたおクルマ。   そして本日は待ちに待ったホイールの取付け日となりま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーション ZR10 2P 」   人気のスポーツホイールWORK エモーション。   そんなエモーションシリーズの中には本日装着しているような2ピースホイールもラインアップされています。   WORKさんの2ピースホイールと言えば オーダーインセット が魅力的なんですよねっ✨     オーダーインセットとは、ホイール発注時にインセットを自由に選べるシステムの事。   インセットを自由に選べるという事はホイールの出ヅラを自在に操れるという事ですよね!?   なので皆様の大好きな ツライチ仕様 を実現しやすいホイールという事ですっ 👍   もちろん本日ご紹介のレヴォーグオーナー様もツライチセッティングをご希望されていました。     そこでローダウンスプリングを装着した後に、ツライチサイズを見付けるための実車計測を行いました!!   オーダーしたサイズは 「 8.5J‐19インチ 」 となります。   そして組み合わせているタイヤは ファルケン アゼニス FK520L 225/40-19 となっています。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     キレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   この仕上がりにはオーナー様もニンマリ。   今までの愛車でもホイールを交換していたみたいですが、ここまでサイズに拘ったのは初めてとの事。   もちろん、今までの愛車でもホイールの出ヅラは気にしていたそうですが、その出ヅラの調整はスペーサーで行っていたみたいなんですよね。     そこで今回はホイール自体のサイズに拘り、スペーサーを使わないツライチ仕様にチャレンジしたんですっ✨   スペーサーは便利なアイテムではありますが、使わないでもツライチ仕様が完成するなら皆様も使いませんよね!?   そして本日装着しているリム有りホイールの場合、ホイールサイズに拘れば拘るほどリムが深くなるんです。   せっかくのリム有りホイールですから、少しでもリムを深く仕上げたいですよね??   出ヅラに拘り、少しでもリムを深く仕上げたいオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談くださいっ♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンから始まり、無事にツライチ仕様のレヴォーグが完成しましたねっ 👍   今回はホイールサイズに拘ったツライチ仕様にチャレンジしていただきましたが、理想の愛車に仕上がりましたよね!?   それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/03/26
    【JB64ジムニー】強度に自信アリ!なホイール「ブラッドレーV」&BILSTEINのショックアブソーバーB6スポーツ装着!!

    ■【JB64ジムニー】ブラッドレーV&ビルシュタインB6スポーツ装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 本日のご紹介はJB64ジムニー ホイールセットの新調と足回りパーツを交換していきます。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 四駆を専門に扱う老舗メーカー"4×4エンジニアリングサービス"のブラッドレーVを装着です。 シンプルながら力強い5本スポークデザインで人気のロングセラーモデルです。 過酷な走行に耐えうる強度もしっかり確保されており、山道などを走行されるオーナー様などからご指名多数。 艶ありの黒「マットブラック」を装着です。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーA/T4 G018 オン・オフどちらにも対応しているオールテレーンタイヤ 同じくヨコハマから発売されているジオランダーA/T G015と比較し、よりオフロード感のあるブロックパターンで人気のタイヤです。 M+S(マッド&スノー)認証に加えスノーフレークマークも取得しており、 急な雪など慌てることなく走行することができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので、過酷な積雪のあるエリアではスタッドレスタイヤをご使用ください。 ■【BILSTEIN】B6 スポーツ オフロード車は悪路などを様々な路面に対応すべく、サスペンションの動きが良いという特徴があります。 動きが良い反面、高速道路や街乗りでは"安定感がない"と感じてしまうこともあります。 これらの課題を解決すべく装着したのはBILSTEINのショックアブソーバー【B6 スポーツ】 日本向けに専用設計されておりますので、国内の路面状況や速度域に合わせてセッティングされています。 足回り部品の交換によって、各部の数値にズレが生じてしまいます。 そのまま走行をしてしまうと編摩耗などに繋がってしまうため、 3Dアライメント調整で数値のズレの補正を行います。 フロントのトー角を調整するためにはハンドル操作をタイヤに伝えるタイロッドに作業を加えます。 タイロッドを固定しているナットを緩め、タイロッドのネジを回すことでタイロッドの長さが変化、 それによってトー角を調整することができます。 取付後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ハンドルセンターの調整はこちらのドラッグリンクを調整。 ネジを回転させることで長さを変化させ、ハンドルの直進入力に対して車両がしっかり応答しているかを確認します。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーA/T4 G018 SUS:【ビルシュタイン】B6 スポーツ   【BEFORE】 【AFTER】 今回はダンパーのみの交換のため車高の変化はございませんが、より街乗りに適した足回りへと変更。 太字のくっきりとしたホワイトレターがしっかりと主張し、足元に華やかさを演出しております。 新調したホイールセットで毎日の運転をお楽しみください♪ 本日はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 ジムニーのカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております😊 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503131018

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • VOLK
    2025/03/15
    RAYSホイールの納期でお困りの方はクラフト一宮店までご相談ください。

    レヴォーグにVOLK!!G025の18インチを装着頂きました!!     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 春先となりRAYSホイールの ご注文の入りも特に多い時期となってきました。 こんにちは。クラフト一宮店です。   本日はそんな人気のRAYSホイールから、 鍛造スポーツシリーズのVOLKRACING、 G025をレヴォーグに装着致しましたのでそのご紹介です。     スポーツカーに乗られた方が、 必ずと言っていい程、 一度は憧れるホイールといえばVOLKRACING。 クラフトスタッフの装着率もとても高いシリーズです。   実際に持って頂くと分かるその重量は驚きの軽さ。 軽いという事は加速時やブレーキング時の レスポンスをグッと上げてくれます。     今回もその高性能さに惹かれレヴォーグに装着頂きました。 しかしながらご注文時、メーカーでは欠品中で 納品予定は数カ月先と、 RAYSならではの納期返答となっていました・・・   ・・がしかし、クラフトで在庫でのご用意があったので、 なんと最短取付が叶いました。     【SPEC】 WHEEL:VOLKRACING G025 SIZE:7.5J-18インチ Color:HK tire:ルマンV+ 225/45R18     RAYSホイールは人気さながら、 納期や現物確認が難しい事もしばしば。 そんな時は、RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店にお任せください。 常時、地域最大級の品揃えと在庫量で皆様をお待ち致しております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503021007

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/03/13
    JB64ジムニー/JB74シエラのふら付きが気になる方はこちらがお勧めです!!

    ふら付きが気になるならビルシュタインB6がお勧めです。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーやJB74シエラで特にご相談が多い、 ふら付く乗り心地問題についてのご紹介です。     四駆ってそもそもそういった乗り心地なんだから どうしようもないと思われている方もいるかもしれませんが、 そんな事は御座いません。 このビルシュタイン B6を入れて頂くだけで 乗り心地がかなり変わります。     バネ自体はそのままなので、 車高は変えずフワフワした乗り味を シャキっとしてくれるイメージです。   今回もスタッドレスセットからの履き替えと同時に、 B6への交換をお任せ頂きました。     元々四駆に乗られていた方からも ご指定を頂いているようなパーツで、 人から人へ大変多くの評判を呼んでいるそうです。     本当に車高は変わらなのか、気になる方はこちらを。 装着後がこちら。 タイヤサイズは215/70R16ですので、 是非ともご参考に。     只今ステアリングダンパーとセットでご購入で 特典が付いてくるキャンペーンも開催中です。 是非気になった方はクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:004250301014

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/03/03
    純正のふわふわ感を改善。JB74WジムニーシエラにビルシュタインB6を装着。

    ■純正のふわふわ感を改善。JB74WジムニーシエラにビルシュタインB6を装着。 黄色い足は拘りの証!? ビルシュタインのお取り扱いございます! 本日は、ビル足お取付けの様子をご紹介! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 先日、ジムニー5ドアことジムニーノマドが発表され、更に活気づくジムニー界隈。 勿論、ジムニー/ジムニーシエラもアツくカスタム最前線車両です。 今回カスタムさせていただくのは"スズキ ジムニーシエラ(JB74)" 「純正特有のふわふわした乗り心地をなんとかしたい…」とご相談をいただきました。 数ある商品群の中からオススメさせていただいたのが・・・ "ビルシュタイン B6スタンダード" 純正時の独特なふわふわした乗り心地をカッチリとした乗り心地に変えるダンパー。 ジムニー/シエラ用のB6ダンパーにはスタンダードとスポーツの2種類があり、 今回は街乗り時の乗り心地を改善することが、目的でしたので「スタンダード」をチョイス! 高速によく乗る方やクイックな操作感をお求めの場合「スポーツ」がオススメです(^v^*) リフトアップキットではありませんので、施工前後での車高に変化はありません。 しかし、足回りを一度バラして組み替えていますので、アライメント調整は必須項目! フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:ビルシュタイン B6 スタンダード 外観上の変化はなくとも運転するとしっかり違いが分かる今回のカスタム。 愛車を見てる時間より乗ってる時間の方が多いからこそ、 納得のいく乗り味にしたいですよね(^v^*) 以前、当店で取り付けさせていただいたヨシムラサイクロンマフラーと夢の共演! オーナー様のこだわりが光るカスタムポイントです(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 次回はタイヤ・ホイールのカスタムでお待ちしております! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2025/03/02
    やっぱりビルシュタイン「GR86」BILSTEIN B14装着、ローダウン&乗り心地をシャキッと!!

    ☆GR86のカスタマイズ応援中☆ 今回はローダウン施工のご依頼🔧 ビルシュタイン B14を選択 ⤴ ビルシュタインのサスペンションを正規輸入・販売する阿部商会さんが 国内ユーザーに向けてGR86用B14キットを独自にセッティング!! 日本の道路状況に最適化した珠玉の逸品・車高調✨ 早速、作業を進めさせていただきます いつもながらに手際よくスピーディー作業が( ^ω^)・・・ あっという間にリアセクションまで完成~ 仕上げの3Dアライメント調整へと入り しっかりと補正してあげます🔧 before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ビルシュタインのB14装置完了し、ローフォルムなGR86 乗った感じですが街乗りからちょっとしたスポーツ走行までいなす感じのオールマイティな感じ 最近の乗り心地を重視したものよりは若干硬めな印象ですが その分しっかり感もありシャキットした乗り味がお好きな方にお勧めですかね 純正に比べてら格段に乗り心地も良き感じ 純正のアッパーマウントを使用するのでタイヤノイズも入りにくい印象 快適性もできるだけ損ないたくない方のカスタムにもお勧めな車高調 この度はクラフトでのサスペンション交換、本当にありがとうございました さらなるカスタマイズ相談、お待ちしておりますので   ビルシュタイン絶賛取り扱い中です 気になる方はお気軽にご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ ローダウンするならクラフト多治見へLETS' GO🚗🚗  

  • 岐阜長良店
    • レヴォーグ
    • ADVAN
    2025/03/01
    VNH型レヴォーグにアドバンRSⅢ8.5J 19インチがマストに仕上がる!!

    レヴォーグと言えば19インチがマストに仕上がる!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はVNH型レヴォーグのご紹介なんですがホイールオーダーから約1年の時を経て無事装着完了   このご時世価格UPもそうなんですがホイールの納期がメチャクチャ掛かっております   なので欲しいホイールがすぐ付けられない可能性もありますので早めのご注文オススメします!!   話は逸れましたがメチャクチャイイ感じに仕上がったのでご紹介👍 チョイス頂いたホイールはアドバンRSⅢ 19インチカラーBGR   タイヤはトーヨープロクセススポーツ2 225/40R19でセットさせて頂きました! 早速作業開始🔥 メチャクチャイイ感じに仕上がりましたね👍   プローバ スポーツスプリングにてローダウンしてあるのでクリアランスも絶妙に仕上がってます 実車測定も兼ねてホイールサイズを選びましたので出ヅラもイイ感じ! リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした   0312502231005

  • 鈴鹿店
    • レヴォーグ
    • スプリング交換
    2025/02/21
    PROVA-プローバ-お取り扱いございます!VN5レヴォーグGT をローダウン。

    ■PROVA-プローバ-お取り扱いございます!VN5レヴォーグGT をローダウン。 冬季ではありますが、足回り作業(車高調取付)、マフラー交換作業等のご用命も数多くいただいております。 誠にありがとうございます。 ホイールメーカー様をはじめ新商品リリースも東京オートサロンをきっかけに・・・と流れがありますから クルマ好きにとって冬は楽しみが増える時期でもありますね。 こんにちは。安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"スバル レヴォーグ"。2代目にあたるVN型です。 VN型から足回りに電子制御機構が奢られるようにもなり技術の進化を強く感じられるようにもなりました。 ただ一つ・・・足回りカスタムにおいてそこはやや難点。 「モード切替機構を生かしつつもローダウンをしたい!」 でも 「走り心地も重視したい!」 そんな方に! ↓ ↓ ↓ ↓ ■PROVA-プローバ-スポーツスプリング スバル車のアフターパーツメーカーとして名高いPROVA様のローダウンスプリング。 車種、グレード別の専用設計が施されており、乗り心地、乗り味を追求する一品。 レヴォーグ以外にWRX S4等も設定されていますので、ご指名も多いブランドです。 気になるダウン量は・・・ フロント:-23mm リア:-17mm 専用ダンパーに適したローダウン量です。 下げたいけれど下げすぎない。程良いローダウン量を求める方にも◎。 サス交換後の仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:PROVA-プローバ-スポーツスプリング 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 標準車高が低めなVN型ですが、BEFORE→AFTERで見比べてみると差は歴然。 メーカー様数値近くローダウンが完成し纏まりあるサイドビューに変身しました。 あとは、公道にてご入庫時と施工後の乗り味変化を堪能していただくだけですネ。 走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました。 PROVA製品のお取り扱いも当店まで。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2025/02/20
    「ビルシュタイン B12」 30ヴェルファイアの乗り心地とローダウンの両立を求めて!

    30ヴェルファイアにBILSTEIN B12を取付🔧 オーナ様との打ち合わせにて ビルシュタインを使い乗り心地&ローダウン両立させていきます! 純正形状ローダウンサスペンションキット B12 ⤴⤴⤴ 純正形状なのでストローク量もありミニバンには特におススメ! 車高は約30㎜程度のローダウンに設定(純正との比較)⤴⤴⤴ 仕上げの3Dアライメント調整の施工も終わり完成形へと・・・ バランス良き仕上がりに変貌⤴⤴⤴ 試走させていただいていますが ノーマルではフワフワ、ユサユサ感の大きかった乗り味ですが B12装着後は上下のピッチングと左右の揺さぶり感が減少しており 乗り心地もコンフォートでロングドライブも快適な仕様に仕上がりに ロールも程よく抑えられコーナリングもかなり安定した感じ 大人カスタムには最適なサスペンションキット💡   ビルシュタイン各種取り扱いありますので 気になる方はご相談だけでもお気軽に! 皆様のカスタマイズ相談・ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚙🚗 ローダウン・シャコタン・ツライチ得意ですっ

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/02/14
    JB74ジムニーシエラのふわふわ感のある乗り味を解消!!ビルシュタインのB6を装着しました。

    ジムニーシエラにビルシュタインB6スタンダードを装着。乗り味をシャキっとさせました!!     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回のブログはJB74ジムニーシエラの 四駆特有のふわふわ感のある 乗り味を解消していきます。     今回装着していくショックアブソーバーは、 ビルシュタインから発売中のB6・スタンダードモデルを装着していきます。 B6の特徴はダンパーの動きを最適化し、 しっかり感や安定感を突き詰めたものとなっています。 コーナー旋回時でのふら付き解消や、 安定した乗り心地化にとても相応しいアップグレードパーツです。     それでは取り付けに入っていきます。 ビルシュタインは黄色と青色が特徴のサスペンションメーカー、 フェンダーから見えるショックがカッコいいです。     車高を変えずにふわふわ感を無くしたいといった、 ジムニーシエラ乗りの方々にはかなりおススメです。   B6のラインナップは今回装着したスタンダードタイプと、 しなやかさが強調されたコンフォートモデルの2種類の展開になります。 気になる方はクラフト一宮店までお問合せください。     車高が高い四駆の車両は視界はいいのですが、 その分ふら付きが特に出やすい構造です。 人によっては安定感が無く運転しにくいなんて事もあります。 そういったお悩みをお持ちの方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに!!   0042501201003

  • 岐阜長良店
    • レヴォーグ
    • TEIN
    2025/02/13
    レヴォーグの足回りリフレッシュ!純正形状のまま高性能ダンパーに交換できるTEINエンデュラプロ!

    ショックアブソーバーの経年劣化は避けられないもの。新車時に比べ運転していて疲れるな~と思ったら、コレがオススメ! 本日はレヴォーグのショックアブソーバー交換!   純正で高性能なビルシュタイン製ですが 距離は6万キロ代で、そろそろダンパー性能が劣化してくる頃合い。 どんなに良い製品でも経年劣化は避けられませんからね。 そこでリフレッシュのご相談を頂き、こちらを装着していきます(^^)/   ■TEIN EnduraPro 純正形状タイプのエンデュラプロ。 信頼性の高い純正パーツを流用し交換できるので 純正プラスαな乗り心地・ハンドリングに仕上がります♪ 劣化あるあるなフロントダストブーツも付属で良心的です^^ 今回はオーナー様ご希望でサスペンションパーツを 一式すべて新品に交換させて頂きました。 特にFアッパーマウントにはベアリングがあり、コレが劣化すると 異音やハンドリングに影響を及ぼします。 ショックアブソーバー交換後、慣らし走行をし 各部馴染みを落ち着かせたところで3Dアライメント調整を行います。 VM4型レヴォーグの場合、前後トゥに加え フロントのキャンバー調整が可能。 メーカーの定める基準値へ、カスタムされている場合は 出面やセッティング等を踏まえ調整を行っております(^^)/ 車種によって違いはあると思いますが、今回作業したVM4型レヴォーグは 純正採用のビルシュタインよりエンデュラプロの方がショック径が太く オイル容量もその分増えていましたので、これからの耐久性にも期待できそうです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 性能を取り戻し、更にアップした乗り味はいかがでしょうか? またのご来店お待ちしております(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • レヴォーグ
    • ADVAN
    2025/02/08
    ADVANがアツい!?RG-4 18インチ GTRデザインをVM型レヴォーグに装着!

    ■ADVANがアツい!?RG-4 18インチ GTRデザインをVM型レヴォーグに装着! BBS、RAYS、ENKEI…etcスポーツ系ホイールを有するメーカー様も数多い現世。 定期的にですが、ADVAN Racingのご用命もいただいております。 鍛造、鋳造問わずモデル多数。かつ対応車種も幅広い観点から人気ブランド。 特にスポーツカー並びにツアラー系オーナー様からのご指名が多い印象ですネ。 こんにちは。安藤です。 作業進行中なのは"スバル レヴォーグ"。VM型にあたるモデルです。 走りの印象も強い故、カスタムご依頼傾向としては、 車高調、タイヤ&ホイール、マフラー等スポーツ色強めなご用命が多いモデルです。 アフターパーツも豊富ですしカスタムし甲斐も十分。 今回のカスタムパートは冒頭にもあるようにタイヤ&ホイールの交換作業。 選んでいただいたのは"ADVAN Racing RG-4"。 RGシリーズ第4世代の一品で、 細身な6スポークを根幹にしリムフランジ部とスポーク部に段差を設けることで立体感を演出します。 18インチモデルでは、ADVANらしくサイズ別フェイスデザイン(スタンダード、GTR、スーパーGTR)を設定。 今回サイズに拘りGTRデザインを。 やや斜めの角度から見た際のソリ感が駄肉除去のために設けられたスポークえぐりこみを強調! スパルタンな一面も堪能していただけますネ。 それでは全貌公開! WHEEL:ADVAN Racing RG-4 18インチ COLOR:セミグロスブラック TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 今回RG-4に組み合わせたタイヤは"ダンロップ ディレッツァDZ102"。 属性としてはスポーツタイヤ。なのですが、グリップ性能に加え快適性も兼ね揃えています。 ハイグリップというよりは、街乗りキビキビ系。耐摩耗性と快適性を高次元で纏め上げた一品。 サイズ構成も14インチから19インチと幅広く様々な車種オーナー様に選ばれています。 「もっとグリップを!」という方には同シリーズのDZZ3が良いかもしれませんので、是非ご相談を。 フットワーク強化により走りのレヴォーグのアップデート完了。 次回は・・・?? その際のご相談もお待ちしております。 2025年最新カタログも店頭配備中! 愛車の新仕様にADVAN Racingも一つ候補に。 よろしくお願いいたします! それでは~ ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/01/24
    【VNレヴォーグ】HKSのマフラー交換でスポーティーサウンドを手に入れる!!

    ■【VNレヴォーグ】HKS Hi-power SPEC L Ⅱでマフラー交換!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店です。 本日はレヴォーグのマフラー交換をご紹介します。 ■【HKS】ハイパワー スペックLⅡ 装着したマフラーは様々なチューニングパーツの開発を手掛けるHKSの ハイパワー マックス スペックL2です。 各部の駄肉除去により純正比30~60%の軽量化を実現し、マシンの持つ運動性能を引き出します。 絞りのないパイプ構造にすることで排気効率を向上させ、走行性能アップにつながります。 フィニッシュ部はブルーグラデーションの美しいチタン材を採用。 HKSではフィニッシュ部に装着可能なオプションパーツもラインナップされており、 お好みに合わせてフィニッシュデザインを変えることができますよ👍 作業の際にボディーに傷をつけないよう養生を行い、丁寧に作業を行っていきます。 純正マフラーを取り外し、HKS ハイパワー スペックL Ⅱを取り付けていきます。 排気漏れを起こさせないため、接続部にガスケットをはめ込みます。 取り付け完了後にに排気漏れがないことを確認出来たら作業完了です。   それでは新しいマフラーに交換したレヴォーグをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 MUFFLER:【HKS】Hi-power SPEC L Ⅱ   【BEFORE】 【AFTER】 後ろ姿から覗かせる鮮やかなブルーグラデーションがスポーティーさを演出します。 HKSのマフラーはこもり音を抑制する設計となっており、心地よい低音を奏でます。 クルマのカスタムはホイールやサスペンション交換だけではございませんよ!! 手に入れた人にしかわからない音色、ぜひ皆様にも味わっていただきたいです。 ご相談は当店にお任せください(≧∇≦) ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 0092412201018

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • RAYS
    2025/01/08
    レヴォーグ(VN)にRAYS HOMURA 2×9Plus SPORT EDITIONを装着しました☆☆

    王道メッシュデザインシリーズのHOMURAから RAPでワンポイント効かせたSPORT EDITIONです!!   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではカスタムのご用命が絶えない車両の1台 本日のご紹介は【SUBARU レヴォーグ(VN系)】のホイール交換です!!   ■RAYS HOMURA 2×9Plus SPORT EDITION メッシュデザインを基調とした【HOMURA】シリーズから ロングセラーモデルとなる“2×9”を選択 Plusの名を冠したM/C後モデルはさらにプレミアムな意匠で仕上げています 今回はそんな2×9Plusのスペシャルなモデルを装着   通常モデルとは異なる“セミグロスブラック”がメインカラー その名の通り半艶の黒で上品なカラーリング A.M.TによるロゴマシニングはさらにRAPペイントにより着色 センターキャップもSPORT EDITIONでは変更したものを採用 スペシャルな装いのHOMURAに仕上がっています   ナットには天面RAYSロゴ入りのものを使用 細かな部分ですが折角交換するならこだわったものを... 盗難防止用のロックナットがセットなので安心して装着できます   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:RAYS HOMURA 2×9Plus SPORT EDITION SIZE:18inch COLOR:セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)   ダーク系カラーリングはお車を引き締まった印象へ スタイリッシュさのあるメッシュデザインでカスタム感アップ SPORT EDITION(特別モデル)らしい上品さのある意匠たっぷりです!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/01/01
    【ジムニーシエラ】乗り心地の改善にはショックアブソーバー交換がオススメです^^

    新年明けましておめでとうございます☆ 2025年もクラフト浜松店を宜しくお願いします☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 新年1発目のご紹介は当店らしくジムニーシエラでお届け☆ ホイールセットは交換済みという事で次なるステップとして 機能面のアップを図りたいと思います ジムニーオーナー様から多くご相談いただく「乗り心地の改善」を今回は解消していきます ジムニー特有の乗り心地も街乗りともなるとロール量が多く人によっては乗りづらいという方も いらっしゃるのではないでしょうか? そんなお悩みを解消する方法と言えば「ショックアブソーバー交換」 ご指名も多いビルシュタインB6ダンパーを装着していきます B6ダンパーは「スタンダード」・「コンフォート」と2種類がありオーナー様の好みに合わせて 選択が可能です 今回は街乗りメインで安定性と乗り心地の向上を目的とするため「スタンダード」をチョイス フラつきをを抑制しハンドル操作もラクになりますよ^^ 同時に今回はエナペタル ステアリングダンパーも同時に装着 高速走行時の安定性やハンドル操作性の向上に効果を発揮します またステアリングダンパーには珍しい減衰調整機能付き 好みに応じて細かくリセッティング可能です 仕上げにアライメント調整を行い完成です☆ ノーマルで乗り慣れているオーナー様なら乗り出しで体感していただける程変わります☆ 街乗り以外でも高速走行、長距離運転での疲労感軽減にもオススメなカスタム M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ ノーマルの乗り心地にお悩みの方は是非一度当店まで☆ 新年の営業開始は1月5日(日)AM10:00からとなります 今年も皆様のご来店ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ENKEI
    2024/12/28
    レヴォーグ(VN5)に本格派【ENKEI GTC02】を装着!!走り意識の【FUN TO RIDE SPRING】でローダウン☆

    プロショップならではのトータルカスタム レヴォーグSTIスポーツに走り意識のアイテムを装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【SUBARU LEVORG】のタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 クラフト知立店ではカスタムのご相談が多い車種の1台   ■TANABE GT FUN TO RIDE SPRING ローダウンと共に走りの楽しみを追求するダウンサス【ファントライドスプリング】 スポーツカーやスポーツグレードに合わせた手軽なセッティングを可能にします もちろん永久へたり保証付きのヘタらないスプリングです!!   ■ENKEI Racing GTC02 SUPER GT用ホイールのデザインと設計思想を落とし込む SUPER GT直系のストリートホイール【GTC02】 細部のディテールにこだわった本格派   ストレスの少ない箇所を削り出し、強度、剛性はそのままに 軽量性を獲得する“H CROSS SPOKE” スポーク根元には特徴的な2つの窪み “TWIN RADIATION DIMPLE”を施し軽量性とともに放熱性を向上 走りを意識した意匠がたっぷりです!!   【ビフォー】 【アフター】 ダウンサスによるローダウンで腰高感を解消 スポークウェアの広いホイールがスポーツカスタムらしく仕上がりました   WHEEL:ENKEI Racing GTC02 SIZE:18inch COLOR:マットブラック SPRING:FUN TO RIDE SPRING(ダウン量:-25mm~-30mm)   レヴォーグでは定番となる7.5Jのリム幅サイズを装着 ダウンサスとの同時装着でもバランスの良い出面です ホワイトと相性の良いマットブラックはスポーティに仕上がります   本格派スポーツホイールで運動性能向上 スポーク付け根のTWIN RADIATION DIMPLEなど 魅せるディテールがカスタムフリークの心をくすぐりますね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ENKEIホイールの取り扱いございます ダウンサスの装着もクラフト知立店まで!!  

  • 相模原店
    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/12/20
    レヴォーグ【VNH】にTE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日ご紹介するのはスバル VN型レヴォーグのホイール交換です! 憧れの鍛造ホイール「サンナナ」でスポーツカスタムさせていただきました♪   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 鍛造スポーツホイールと言えばまず思い浮かぶ「サンナナ」(^^♪ 王道6本スポークですが、やはりTE37にしかできない絶妙なバランス感で 所有欲を満足させてくれます!   カラーはサンナナ伝統のブロンズ。 カラーアルマイト処理による着色となりますので、塗装とは質感が違います。 ボディーカラーのブルーにも良く映えますね☆   サイズは18インチを選択。 純正と同じサイズでも、ホイールのデザインで印象は大きく変わります(^^) 今回は純正タイヤを流用して装着させていただきました。   ホイールの太さは7.5Jとしているので収まりもいい感じ♪ 225幅の純正タイヤも引っ張りにはならないのでタイヤのムッチリ感もあり スポーティーに見えますね(*‘∀‘)   軽量&高剛性のTE37を装着して運動性能も上がりますので、 ドライブが楽しくなると思います!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R18   レイズホイールのことは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 厚木店
    • レヴォーグ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/11/20
    VNレヴォーグ・エンケイGTC01RRを装着!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はI様・レヴォーグのカスタムをご紹介します。   純正タイヤを流用してホイールのみを交換させていただきました。   装着したホイールは「エンケイ GTC01RR 18inch」になります!     レヴォーグにも大人気なホイールメーカー、エンケイを今回は装着いたしました。   エンケイと言えば鋳造でありながらもかなり軽量!   また、デザイン豊富にラインナップされているので、きっとお好みのアイテムが見つかりますよ〜♬♬   そんなエンケイホイール、今回はツインスポークが特徴のコンケイブホイールを選択。     本日装着したGTC01RRは3種類のフェイスがあり、F→M→Rの順にセンターの落ち込みが深くなっていきます。   今回はノーマル車高でも保安基準に引っかからない出ヅラとのご要望でしたのでフロント・リアともにFフェイスになります。   せっかく交換するなら少しでも落ち込んでいるデザインがいいですよね??   上の画像をご覧いただければわかりますが少し落ち込んでいるのがわかりますでしょうか??   これが今回の決め手となりました。   通常Fフェイスはフラットデザインになることが多いですが「GTC01RR」はFフェイスでありながらも落ち込みのあるデザインとなっております!     GTC01RRにはエアバルブが2つ付いております。   メーカー様曰く、車体を持ち上げなくてもその場で中の空気を入れ替えるために2つ付けているとか。   サーキットなど走行している人にとってはもってこいのホイールですね♪     出ヅラはいい感じに仕上がっておりますよ👍   ホイールサイズについての問い合わせが多くありますが、お電話では詳細をお伝え出来ません。ホイールサイズについてのご相談は店頭まで!!     I様、いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとうございます!!   実際に装着してみていかがだったでしょうか??   ボディーカラーのブラックとホイールカラーのマットガンメタ、とてもマッチしてますね♪   ワンポイントで入れた赤色のナットもいい感じでした👍   それでは楽しいカーライフを!

  • 厚木店
    • レヴォーグ
    • BBS
    2024/11/15
    VN系レヴォーグにBBS RE-V7 カラーは人気のDBです!!

      憧れの鍛造ホイールブランド 「 BBS JAPAN 」 本日はVN型レヴォーグにBBSホイールを装着しましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・VN型レヴォーグ。   皆様からご相談の多い鍛造ホイールメーカーと言えば 「 RAYS・BBS・TWS 」 でしょうか。。。   本日はそんな人気の鍛造ホイールメーカーさんより BBS RE-V7 を装着しま~す♬♬     RE-V7はY字スポーク7本からなるスポーティーなデザイン。   デザインもフラットでインチ以上に大きく見えるつくりですっ 👍   本日装着しているサイズは18インチ。     18インチと言えば純正装着サイズと同サイズ。   ですが、こうして見てもインチアップをしたかの様なスタイリッシュな姿に仕上がっていますよねっ♬♬   デザインがフラットで大きく見えるホイールをお探しのオーナー様、BBS RE-V7はいかがでしょうか??     カラー展開は4色となり、本日装着したのは ダイヤモンドブラック(DB)となります。   その他には 「 ブラック・ゴールド・ダイヤモンドシルバー 」 が設定されています。   BBSさんの各ラインアップ全体を見てもダイヤモンドブラックは1・2を争う人気色。   深みのあるカラーで質感高く見えるところも人気の理由でしょうねっ♬♬     最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!   ボディーから突出する事もなく、キレイに収まりましたねっ 👍   VN型のレヴォーグは8.0Jまでならボディー内に収める事が出来ますかね。。。   もちろんインセットやホイールのデザインによっても変わってきます。   また、チューナーサイズなど攻めた仕様にチャレンジしたいオーナー様からのご相談もお受けしております。   ホイールサイズにお悩みのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♬♬     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   軽量・高剛性の鍛造ホイール、ついにGetですねっ 👍   乗っていただいた感想はいかがでしょうか。。。   カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フォレスター
    • BILSTEIN
    2024/11/15
    【SJフォレスター】ドイツ生まれのサスペンション!ビルシュタイン「B6」でサスペンションリフレッシュ!!

    ■【SJフォレスター】ビルシュタイン「B6」でサスペンションリフレッシュ!快適ドライブ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”SJフォレスター”大切な家族を運んでくれるクルマ これからも快適に乗る為にサスペンションのリフレッシュ作業を実施です。 ■BILSTEIN B6 多くのメーカーにも純正採用されるドイツのサスペンションメーカー「ビルシュタイン」 アフターパーツとしては高速安定性に優れることでファンの多いメーカーです。 純正形状ショックアブソーバーでマウント類もすべて純正品を利用可能なキット”B6”を装着 車種により仕様は異なりますが、SJフォレスター用のキットではリアに「Cリング」による車高調整機能付き 前後の車高バランスが微調整可能◎ ショックアブソーバー交換に合わせてサスペンション周りのゴム類を新品に交換 コレが劣化していると異音の発生や走行安定性の悪化を招く恐れがあるので同時に交換していきます。 ゴム類の劣化の一例です↑ 左が外した物、右が新品のリアサスペンションアッパーマウント 傾いているのが一目瞭然ですね。 新品にリフレッシュしたサスペンションを組み込んだらアライメント調整を実施 4輪それぞれを車に合わせた正しい位置に調整!ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタインB6 OPTION:純正マウント類   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 新品のサスペンションになりフロントの車高が約15mm高くなった為、リアのCリングで前後バランスを調整 作業前の前下がりが解消されました(*^^)v リフレッシュされた車が快適に家族のお出かけを支えてくれること間違いなし! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • BBS
    2024/11/12
    最高峰鍛造ホイール“BBS RE-V7”をレヴォーグ(VN系)へ装着しました!!

    鍛造ならではの機能美カスタマイズ!! BBSのモダンメッシュ“RE-V7”をレヴォーグへ装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はカスタムのご用命が多い“レヴォーグ(VN系)” VM系と比べるとフェンダーがタイトに絞られホイール選びが難しくなったVN系レヴォーグ こちらのホイールを装着しました☆☆   ■BBS RE-V7 国内鍛造のマスターピース“BBS”の1ピースモデル『RE-V7』 名作LMから継承される“メッシュデザイン”をモダンスタイルにアレンジ 2×7でよりスポーティな雰囲気に仕上げています☆☆   ■ブラック/BK BBSでは珍しくなった“ブラック/BK”をカラーラインナップ ピュアスポーティなカスタマイズを楽しむならグロスブラックはおすすめのカラーリングです♪   純正で18インチを装着するお車ですのでタイヤは流用にて対応 YOKOHAMA BluEarthシリーズではフラッグシップモデルのBluEarth GT コストを抑える面でも純正タイヤ流用は賢いカスタマイズ☆☆ (※タイヤサイズ・状態によっては抜き替え対応が行えない場合がございます)   WHEEL:BBS RE-V7 SIZE:18インチ COLOR:ブラック(BK)   ホワイト(ボディ)×ブラック(ホイール)でコントラストをはっきり ブラックの単塗でスポーティな雰囲気へ仕上がりました   鍛造だからこそできる細身でシャープなスポークがスタイリッシュ 足長さも最大に引き出せるので18インチの口径感をしっかり主張 ナットにはネオクロカラーのモノリスナットを装着しました☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BBSホイールの展示を豊富に行っております BBSホイールのご購入はクラフト知立店まで  

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/06
    レヴォーグにシンクロウェザーを。話題のオールシーズンタイヤはクラフト一宮店まで。

    オールシーズンタイヤの事ならクラフト一宮店にお任せください。   只今オールシーズンタイヤキャンペーンを開催中の クラフト一宮店です。 本日はダンロップのオールシーズンタイヤ、 シンクロウェザーを装着頂きましたのでそのご紹介です。     車両はこちらのレヴォーグです。 元々夏用と冬用のセットを使い分けていましたが、 今回のシンクロウェザーの発売に合わせ、 1セットに纏めていきます。     こちらが話題のシンクロウェザー。 水分と温度に反応するアクティブトレッドが 備わっているオールシーズンタイヤなので、 雨や雪の日はもちろん、氷の路面でもしっかりと対応してくれる 唯一のオールシーズンタイヤです。     取り付け完了です。     ダンロップのシンクロウェザーは、 新商品でありシーズン的にも特に注文が殺到する時期でもあるので、 時期的にも欠品が出てくる恐れが御座いますので、 気になっている方はお早目のご予約がお勧めです。     スタッドレスセットの履き替えもこれからが混み合ってきて、 いよいよ冬本番が始まります。 是非とも早めの交換で安心の冬支度を。     クラフト一宮店では只今オールシーズンキャンペーンも開催中です。 是非この機会に店頭までお越しください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2024/11/04
    JB74ジムニーシエラのふら付き問題を解消!!ビルシュタインのB6を取り付けました。

    JB74ジムニーシエラのふら付きを抑制してくれるビルシュタインのB6を取り付けしました。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラの ショック交換をご紹介します。     最近、四駆ならではのふら付きが 気になるといったご相談を多く頂いています。   以前は150系のプラドでも多くあったご相談なのですが、 最近ではJB64ジムニーや、JB74ジムニーシエラでも 同様のご相談を頂く事が増えています。     そんな方に特にお勧めなパーツがありまして、 それがこのビルシュタインのB6といった、 純正形状のショックアブソーバーです。     ビルシュタインといえばスポーティな サスペンションをイメージされる方が殆どかと思いますが、 このアイテムは四駆ならではのふら付きを抑え、 シャキっとした乗り味に仕上げてくれる 車種専用パーツとなっています。     交換後はアライメント調整をして完成です。 この時点で乗り味もかなり安定感が出ていました。     交換後は車高も殆ど変わらずといった感じに。 こちらが取付前です。     そしてこちらが、 ビルシュタインのB6の装着後です。     走行時の安定感に不安を感じる方には ピッタリなアイテムですので、 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/01
    【VMレヴォーグ】純正車高にWORKランベックLM1の18インチを装着!!

    ■純正車高のVMレヴォーグにWORKランベックLM1の18インチを装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 10月もいよいよ最終週となり、一気に寒さが増してきました。 昼夜の寒暖差が激しいと体調を崩しやすいので、気を付けていきたいですね😅 本日ご紹介するのはVMレヴォーグのホイール交換です。 スバル独自の4WDシステムにより快適なドライブを楽しむことができ、 進化したプラットフォームを採用することで実現した高い操縦安定性が人気なおクルマです(^^ ■WORK ランベック LM1 装着したのはWORK ランベックLM1 9交点スポークが特徴のメッシュデザインで、シリーズの中でも昔から人気のデザインです。 2ピースホイールのため1mm単位でオーダーできるため、ツライチ・深リムを狙いたい方にもオススメです✨✨ リバースリムを採用しているので、より深リムに魅せることができるのもいいポイント👍 カラー構成は今回お選びいただいたゴールドを含め3色を設定 サイズ展開も豊富なため様々な車種に装着することができます。 ■ヨコハマ ADVAN APEX V601 タイヤはヨコハマ ADVAN エイペックス V601をチョイス。 スポーツタイヤですので直進安定性&ハンドリングもバッチリ。しっかりと路面にグリップしてくれます。 また、スポーツタイヤでありながら横溝の角度を最適化することで静粛性にもこだわって設計されています😊   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ランベックLM1 COLOR:ゴールド TIRE:ヨコハマ アドバン エイペックス V601   WORKホイールのゴールドは明るめの色目ですが派手過ぎず、 ブルーやブラックのボディーカラーと自然にマッチしますよ👍 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ WORKホイールのご相談、ご用命はクラフト中川店へ。 皆様のご来店、お待ちしております‼ ありがとうございました。

  • 浜松店
    • レヴォーグ
    • WEDS
    2024/10/22
    【VN系レヴォーグ】ウェッズスポーツ SA-75Rをお取り付け!

    ■ HBCⅡカラーでシックなスポーツスタイル(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『VN系レヴォーグ』 ホイール選びのご相談で何度か当店に足を運んでいただいたお客様。 悩んだ末に選んだホイールはコチラ(^^♪ ■ウェッズスポーツ SA-75R 18inch HBCⅡ ウェッズスポーツの『SA-75R』は中心を絞り込んだスタイリッシュな7本スポークが特徴。 『AMF(アドバンスドメタルフォーミング)』によってインナーリムをスピニング成型し、軽量化と高剛性を実現しています。 カラーは『HBCⅡ(ハイパーブラッククリアーⅡ)』。 金属のような光沢感を実現するハイパーブラックの上からブラッククリアを塗装。 通常のグロスブラックにはない艶感となっています。 WHEEL:WedsSport SA-75R 18inch HBCⅡ TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 純正と同じく18インチ、新車装着のタイヤもまだまだ使える状態でしたので、タイヤは流用しホイールのみの交換です。 やや細身の7本スポークで見た目からも軽量感のあるスポーティな仕上がりに(^^♪ ブラック系カラーは足元が引き締まり、スポーツホイールでは定番カラーですね。 リム幅は7.5Jと純正と同じで、オフセットは10㎜外側へ。 元々フェンダークリアランスが少ないレヴォーグですが、純正車高でスマートに仕上げるならこのくらいのサイズがオススメですね(^^♪   ウェッズスポーツなどスポーツホイールのご相談はぜひクラフト浜松店まで! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2024/10/17
    【限定車】ザ ビートル デューンをビルシュタイン B14 でローダウン☆

    限定車のクロスオーバー仕様 VW ザ ビートル デューンを ビルシュタインの車高調でローダウン!! 輸入車のローダウンもご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ クラフト知立店金子です。 今回は国内に数百台限定で登場した VWの限定車 ザ ビートル デューン 足回りのリフレッシュとクロスオーバー仕様を さらにローダウンしたいという事でご相談頂いておりました。 ザ ビートル デューンはクロスオーバー仕様の数百台限定車なだけあって 適合している車高調メーカーを探しましたが該当せず・・・ 適合未確認ではありますが、ビルシュタインの車高調をお取り寄せさせて頂きました。 未確認という事はメーカー適合外の為、メーカー保証等も受ける事は出来ませんが オーナー様にご了承頂いた上でご用意させて頂きました。 フロントは差し込み式のストラット。 ご用意する前にストラット内径を計測して オーダーするアイテムのストラット内径と合うか確認。 アッパーマウント等の不具合もなかった為 このまま作業続行☆ 今回のご要望は純正から30mmのローダウン量でのセッティング。 リヤは青いスプリング上部に設置しているアジャスターの 高さを変更する事で車高が変わる仕組みになっています。 純正車高からどこまで下がるのか、どこまで上がってしまうのかなど 未確認な事が多く懸念材料が多かった事もあり、車高調をセレクトしております。 固着等もあり、なかなかヘビーな作業でしたが アイテムの取付は問題無く施工する事が出来ました。 アライメント調整を行い、施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:ビルシュタイン B14 LOW DOWN:(Fr/Rr)-30mm クロスオーバー仕様のデューンもローダウン!! 足回りを変更した事で気持ちの良いワインディングが楽しめれます♪ 当初は不安材料もありましたが、 無事ご納得頂ける仕様になって担当させて頂いた私も一安心です(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! 輸入車カスタムもクラフトまで('◇')ゞ

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • BBS
    2024/10/10
    ☆至高の一品☆ BBS RE-V7を新型レヴォーグの足元へインストール!!

    新型レヴォーグ STIに至高の一品を。 国産鍛造メーカーBBSからRE-V7を足元に。 ノーマル車高にバッチリ決めてイキマス。 クラフト知立店 金子です。 今回はスバル 新型レヴォーグの足元に 国産鍛造ホイールのBBSを装着させて頂きました。 ■BBS RE-V7 クルマ好きなら誰しもが憧れるメーカー【BBS】 BBS伝統のクロススポークデザインは継承。 リムまで伸びるスポークラインは美しいの一言。 スポークが太過ぎず、細すぎず、絶妙な所を突いてくるBBSホイール。 ホイールカラーは伝統のDB(ダイヤモンドブラック)カラー。 ブラックといえど、BBSのダイヤモンドブラックはガンメタ系。 ホイールの精度の他、塗装のクオリティは群を抜いて高く 最高峰のホイールメーカーとして確立しているのも頷けます。 (before) (after) WHEEL:BBS RE-V7 SIZE:7.5J-18インチ TIRE:YOKOHAMA ブルーアースGT SIZE:225/45R18 今回は純正装着タイヤを流用してホイールを抜き替える作業。 タイヤ状態によってはタイヤ側面、トレッド、ビード部が 破れるリスクが非常に高くなりますので 店舗スタッフが現状のタイヤ状態をチェックさせて頂きます。 出ヅラは純正よりも程よく外に出すサイズ感。 このサイズなら純正車高でもフェンダーからのはみ出しはありません。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!! 次はスタッドレスセットですね♪ オーダー頂きましたアイテムは全て揃いましたので、 また取り付け日にお待ちしておりますねヾ(≧▽≦)ノ  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    2024/10/10
    150プラドの乗り心地を向上!ビルシュタインB6が選ばれる理由はこれだ!

    プラドの姿勢を補正しつつ乗り味の向上ができるビルシュタインキット! 150プラドといえば若干の前下がり姿勢。 これをどうにかしたいと思う方も多いのでは? 本日は姿勢補正をしつつフロントのリフトアップができる こちらのキットを装着していきます♪   ■ビルシュタイン B6 フロントショックにはCリング位置により車高が調整できる 機構を備えているので、純正車高からちょいアゲまで好みに仕上げられます^^ ショックアブソーバーの老舗メーカー”Bilstein"製で コイルなどは純正を使用しますので、信頼性は抜群です(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- ビルシュタインといえばスポーツカーのイメージが強いかと思いますが 今回のようにプラドやジムニーといったヨンク車にも人気です♪ その理由は後ほど^^ さて、今回はフロントを約1インチ上げにてセッティングしましたので 純正との比較をしてみましょう(^^)/   -BEFOR- -AFTER- フェンダークリアランスが前後均一になった事がお分かり頂けると思います^^ ショック交換後は3Dアライメントにて フロント:キャスター、キャンバー、トゥ角を調整し 試走を行い完成です! さて、ヨンクにもビルシュタインダンパーが人気である理由は 例が極端ではありますが、プリウスなどの普通車に比べ 脚のストローク量が多いプラドはそれだけ ショックアブソーバーの仕事量も多くなります。 するとエアレーションなどを引き起こし ショックアブソーバーの性能が低下してしまうのです。   ビルシュタイン独自の技術で長時間走行でもエアレーションを起こしにくく ダンパー性能が変化しにくい特性は、プラドの乗り心地改善にとても有効。 乗ってすぐの違いだけでなく、長時間走っても最高なんです(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ またのご利用、心よりお待ちしております! ランドクルーザープラドのリフトアップ、乗り心地改善も アーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せ下さい!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • スプリング交換
    • BILSTEIN
    2024/09/30
    【120系プラド】足回りのリフレッシュで乗り心地を改善!強化ダンパーBILSTEIN B6装着!!

    本日は、棚卸しのため休業しております。 10月3日(木)10:30より営業しております。 ■120ランドクルーザープラドを強化ダンパーBILSTEIN B6を装着!同時に足回り部品のリフレッシュで乗り心地を改善!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は120系ランドクルーザープラドのオーナー様より 「足回りのリフレッシュをしたい」 とのご用命をいただきましたのでブログにてご紹介します。 アーバンオフクラフトでは異音や乗り心地改善など、走行距離や予算に応じて 交換パーツを提案させていただきます😊 ■【ダンロップ】GRANDTREK AT5 足回りのリフレッシュ第一歩は、クルマと路面の唯一接する場所であるタイヤから。 ダンロップのグラントレックAT5をチョイス。 オンロードとオフロードのどちらにも対応したオールラウンドなSUV向けタイヤです。 タイヤの溝に石が挟まりにくいストーンインジェクターを採用しているので オフロード走行時にも安心ですね😊😊 ■【BILSTEIN】B6 オフロード車は悪路などあらゆる路面に対応すべく、サスペンションの動きがいいのが特徴です。 動きがいい反面、高速道路などで高速走行時の安定感が悪くなってしまう傾向があるため、 これを改善すべく強化ダンパー「BILSTEIN B6」を装着しました。 多くの荷物を積んだりトレーラーを牽引することもできる耐久力、 日本の路面状況や速度域などのデータを取り日本向けに専用設計されていることで、 評価されているメーカーです。 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 (左:新品 右:交換前) 交換したリヤサスペンションスプリングです。 他の部品と比較して劣化しにくい部品ではありますが、劣化は少しずつ進行しますので 些細な状況の変化に気づかないことが多いです。 サスペンションに関しては、足回り全体のリフレッシュをされるのであれば交換しておいた方がいい部品です。 (左:新品 右:交換前) 交換したスタビライザーリンクです。 コーナーや段差などで生じる上下の動きに対応するための部品です。 ゴム部分が劣化して硬くなってくると、振動が吸収しきれずに車体に伝わってしまいます。 そうなると、段差などで生じる振動が車内にノイズとして伝わり、車内環境に影響してしまいます。 今回はバンパーのみの交換となるので車高の変化はありませんが、 足回りパーツの多くを交換しましたので乗り心地もかなり改善されました。 おクルマに乗っていて「何か違和感がある」「点検で指摘された」などございましたら アーバンオフクラフト中川店にご相談ください!! あなたのお悩み、解決します(≧∇≦)!!! ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/26
    【JB74 ジムニーシエラ】エナペタルとTE37XT for J ULで走行性能をグレードアップ!

    ■シエラにはホイール軽量化とショック交換が効果抜群です(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB74 ジムニーシエラ』 ご納車前からタイヤ&ホイール、足回りのご相談を頂いておりましたお客様。 お車の納車に合わせていよいよ施工の時となりました! 拘りぬいたパーツチョイスがこちら(^^)/ ■エナペタル ショックアブゾーバー 愛知県尾張旭市に本社を構える『エナペタル』 ドイツ本国のビルシュタインパーツを使用してワンオフのサスペンション制作を手掛けるスペシャリストです。 ユーザーの用途や好みに合わせて様々な仕様変更ができるのもポイント。 今回は後に少しリフトアップすることも視野に入れて、ケース長を標準よりも10mmロングとし、 ケースカラーは標準のブルーからシックなブラックへと変更しました。 今回は減衰力固定式でオーダーしましたが、E-12という調整式でもオーダー可能です。 ■エナペタル E-12 ステアリングダンパー ステアリングダンパーもエナペタルを装着していきます。 コチラはE-12の減衰力12段調整式。 減衰力によってハンドリングの重さやレスポンス、セルフステアの強さ等が変わりますので、 走るステージによって好みの調整が可能です。 ■APIO 調整式強化ラテラルロッド 今回スプリングはノーマルのままなので車高は純正となりますが、ラテラルロッドも交換していきます。 納車したてのノーマル状態でもボディに対してホーシング位置がずれている車両は結構あります。 『ジムニー・シエラを納車したけどふらついてまっすぐ走らない気がする・・・』 という方はラテラルを交換して調整してやると改善する場合もあります。 今回装着するホイールはチューナーサイズとなりますので、出ヅラを左右そろえてはみ出しを防止するという目的もあります。 リフトアップ用のラテラルロッドは一番短く調整しても純正より長いものがほとんどですが、 APIOのラテラルロッドは純正より15mm短くすることもできますので、ノーマル車高でも対応が可能です。   ■RAYS ボルクレーシングTE37XT For J UL ボルクレーシングのクロカン四駆向けモデル『TE37XT』 『TE37XT for J UL』はジムニー専用設計の『for J』からより軽量化を施したモデルとなります。 ULは『Ultra Light』の略で、ジムニー用ホイールの中でもトップクラスの軽さを誇ります。 さらにオーダーカラーの『マットガンブロンズ』 艶消しのブロンズカラーで足元をよりスポーティかつワイルドに彩ります。 オーダーカラーは納期はかかりますが、個性を追求する方にはもってこいですね(^_-)-☆ タイヤは人気のトーヨー『オープンカントリーATⅢ』 オフロードタイヤで主流のLT規格よりも軽量な乗用車規格となりますので、 軽量ホイールの良さをスポイルすることなくオフロードタイヤのルックスを楽しめます。 WHEEL:VOLK RACING TE37XT for J UL マットガンブロンズ TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY  AT3 SUSPENSION:ENNEPETAL ショックアブゾーバー OTHER:ENNEPETAL ステダン、APIO調整式強化ラテラルロッド 【BEFORE】 【AFTER】 マットガンブロンズのTE37XTとホワイトレターのオープンカントリーでスポーティーな仕様に(^_-)-☆ 従来のXT for Jはリヤの純正センターキャップがつきませんでしたが、ULで装着可能になったのもポイントですね。 センターのボアが小さくなっているのにより軽量化されているのは凄いところ。 リヤを覗くとエナペタルショックとAPIOラテラルロッド。 黒のショックは一見純正ライクですが、見る人が見ればわかるショックの太さとBILSTEINのラベル。 過度に主張しないあたりが玄人好みのカスタムですね(^^♪ しかし走れば効果は歴然! 純正のフワフワ感やロール感は抑えつつ、硬すぎず突き上げ感のない絶妙なセッティングとなっています。 K様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございました。 マフラーや小物系のカスタムのご相談もぜひお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • WEDS
    2024/09/24
    ウエッズスポーツ最新モデル【SA-62R】をVMレヴォーグに装着しました☆☆

    こんにちはクラフト知立店です 今回はレヴォーグにウエッズスポーツ新作の SA-62RのNEWカラーを取り付けいきます!   カラーはEJ-BRONZE Ⅱ こちらのカラーは新色になります!! 今までのEJ-BRONZEより明るく、 ブロンズ感がより強調されたカラーになりました!!!   6本のツインスポークでシンプルなデザインで ナットホール付近には肉抜きがされており、 軽量化とレーシー感を演出されています   タイヤはルマンV+をセレクト! ウエット性能、静粛性に優れ、クッション性にも 優れているのでソフトな乗り心地のタイヤです 当店でも売れ筋商品ですよ!   (before) (after) WHEEL:ウエッズスポーツ SA-62R SIZE:7.5J 18インチ  カラーEJ-BRONZE Ⅱ TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:225/45R18   SA-62Rは鋳造・鍛造両者のメリットを 両立できるAMF製法で作られている為、 軽量・高剛性ホイールに仕上がっています(^_-)-☆   スーパーGTなど多くのレースで培ったノウハウが ふんだんに注ぎ込まれたホイールですね!!   黒色ボディーにブロンズを合わせ よりスポーティー、レーシーな印象になりましたね さらに足元が軽くなりましので、より軽快に走れて 運転が楽しくなっちゃいますね。   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/09/23
    【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!!

    ■【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 フィアット500と同じボディラインを持ちながらサソリの毒によって走る楽しさをアップした”アバルト695” パワフルなエンジンによるトルクステア、引き締まった足によって跳ねるコーナリング… アバルトらしくて楽しい反面、ちょっとスパルタンな一面があります。 毒を弱めてフレンドリーなサソリに!街乗り快適ローダウンカスタムをご紹介です!! アバルト500系のカスタムで多くご相談いただくのが「リア上がりの解消」です。 リアショックのストロークが少ない車なので、リア上がりの姿勢になってしまいます コレを解消するのに下げると乗り心地がさらに悪くなることも(>_<) そこで、本日装着するのがコチラ! ■BILSTEIN B14 ComfortSpec ドイツのサスペンションメーカー"ビルシュタイン"ハイパフォーマンスカーに純正装着されることも多く信頼性の高いメーカーとしてお馴染みですね♪ クルマ好きの間でよくある話として「ビルシュタインって硬いよね」と言われることがあります。 確かに硬められたセッティングの商品もラインナップされていますが、本日装着の”B14コンフォートスペック”は違います!! 乗り心地が純正よりソフトに、しっかりローダウンできます◎ ビルシュタインB14コンフォートスペックの紹介ブログは→コチラ← 装着後はアライメント調整、試走にてハンドルセンターを確認 この試走から帰ってきた、中川店のベテランスタッフも「乗り心地いいね!」のお墨付きです♪ アライメント調整完了後、実写計測を実施。 4穴PCD98のアバルトに抜群のフィット感の"アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー"を装着です! ローダウンするとアームの角度変化に伴ってホイールがボディの内側へ入ってしまいます。 出面をお客様のお好みに合わせてスペーサーを選定、装着していきます(*^^*) ローダウン後のフェンダークリアランスは前後ともに指1本分で完成! スペーサーによって出面もイイ感じに仕上がりました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタイン B14コンフォートスペック OPTION:アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約15mm,リア約30mmでセット。 リア上がりは完全に解消されましたね(^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   輸入車カスタム、乗りゴコチ良くローダウンしたい等々カスタムのご相談お待ちしております! クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/01
    ノーマル車高のレヴォーグにエモーションZR10 2Pの18インチをツライチ装着!!どんなサイズがお勧め?

    レヴォーグのノーマル車高ツライチカスタムをご紹介。   こんにちは、クラフト一宮店です。 本日はレヴォーグのホイール変更をご紹介します。 お選び頂いたホイールは、 WORKのエモーションZR10 2Pです。 今回は純正ホイールとの入れ替えで 18インチを装着していきます。 リム幅は純正よりも0.5J太くさせ、 8.0Jのリムに合わせたのは チタンブロンズのディスクカラー、 更にはオプションのセンターキャップも使い インパクトとエモーションの スポーツ感全開の仕様で装着しました。 スバルのブルーボディと ブロンズやゴールド系のカラーって なんでこんなに似合うんだって程、良い組み合わせです。 ツラもかなり狙いました。 実車でサイズも計測しましたので、 かなり迫力ある面構えとなりました。 今回はオプションのセンターキャップも装着。 エモーションのロゴでセンターを彩りました。 1ピースでは味わえない立体感のある見栄えが良いですね。 リムが作りにくいレヴォーグですが ノーマル車高でもしっかりとリムを作る事が出来ました。 レヴォーグらしい スポーティな仕上がりが溜まりません。 人気のエモーションシリーズ、 サイズ感が豊富なためサイズ選びでも難しかったりもしますが、 そんな時こそ実車測定が得意なクラフト一宮店にお任せを。 それではまた次回のブログもお楽しみ。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • BBS
    2024/09/01
    最高峰のアイテム達でGR86をトータルドレスアップしました☆☆

    本日のご紹介はクラフト知立店といえばの【GR86】 最高峰(BBS)×最高峰(BRIDGESTONE)×最高峰(BILSTEIN)で トータルドレスアップをしていきます!!   本日のご紹介は【GR86】のトータルドレスアップ 施工実績豊富なクラフトならではのスペシャルメニュー   一つ目の最高峰は、BBS RI-A スポーツデザインの大本命、2×5スポークデザインを採用 鍛造製法でシャープなスポークデザインは一目で鍛造とわかる美しさ(*´▽`*)   ナットホール周り、スポーク周りの駄肉をそぎ落とし 軽量かつしっかりと強度を持たせたモデル 特徴的なデザインで見るものを魅了するデザインです!!   一度リムよりホイールのデザイン面が上に盛り上がり スポークの途中から一気にセンターまで下に落とし込むデザインです   2目の最高峰はレグノGR-XⅢ 静粛性と高い乗り味を実現するレグノ もちろん雨性能もa評価 快適性能に加え、直進安定性、 初期応答性にも優れてので気持ちよくかつ快適に 走りを楽しめるタイヤです(^_-)-☆   3つ目の最高峰はビルシュタインB14 日本の路面状況や速度域等を勘案したテストを重ね日本向けに専用設計 GR86専用設計となっています。 減衰力は調整できませんが、スポーツ走行から街乗りまで 幅広く対応しつつ快適な乗り味になっています。   車高調取り付け後はしっかりアライメント調整を 実施し完了です!!   (before) (after) ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅢ サスペンション:ビルシュタイン B14   レースに導入されるホイールと同一思想によって作り上げられたまさにレース仕様 かなりスポーティーなスタイルになりましたね!!   スポークがリムまで伸びるデザインなのでホイールも大きく見えますね(^O^) 白ボディーにダイヤモンドブラックの組み合わせは間違いないですね!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BRZ/GR86のカスタマイズのご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ  

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • WORK
    2024/08/22
    レヴォーグをノーマル車高でカスタマイズ!!WORK エモーションM8Rの18インチを装着!!

    定番カラーはやっぱりカッコいい!レヴォーグをブロンズカラーのエモーションM8Rで仕上げます!!     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はレヴォーグです。   オーナー様のご希望は WORKのエモーションシリーズ。 カラーやデザイン等から複数の候補を ご相談いただきました!     今回選ばれたホイールがコチラです。 [SPEC] ホイール:ワーク エモーションM8R サイズ:7.5J-18インチ カラー:アッシュドチタン     純正と同じ18インチで選んでいただきましたので、 今回は履いているタイヤを そのまま組み替えてのお取り付け。 ホイールだけでこんなにイメージが変わります。     あまり知られていませんが ワークのスポーツホイールシリーズ、 エモーションはフローフォーミング技術を駆使しているので、 鋳造ホイールの中でも”より”鍛造に近い ホイール強度と軽さを持ったホイールとなっています。 つまり性能面でも魅力が詰まっているってことです。     ブロンズカラーって 一件派手なイメージですが 結構落ち着いていて大人な仕上がりとなります。 ホイール選びで迷われていた方がいましたら 是非とも専門店のクラフトへご相談ください。     オーナー様、この度はクラフト一宮店をご利用頂き 誠に有難う御座いました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/08/22
    【VNレヴォーグ】レイズ2024年モデル「煌めくブラック」ボルクG025LTD装着!!

    ■【VNレヴォーグ】レイズ2024年モデル「煌めくブラック」ボルクG025LTD装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 「限定」と言われると反応してしまうのはクルマ好きのサガでしょうか!? 限定カラーのホイールを装着した”VNレヴォーグ”をご紹介です(*^^*) ■RAYS VOLKRACING G025 LTD レイズの鍛造ホイール「ボルクレーシング」の中で大人気な”G025”   極細スポーク+コンケイブデザインの採用に加えてセンターパートの軽量加工であるウエイトレスホール 見た目からも伝わるハイパフォーマンスホイール、限定カラーでは”プレスドブラッククリアー”を施した仕様です。 ダイヤモンドカットされたディスク面にブラッククリアーを重ねることで「煌めくブラック」を演出 オトナの雰囲気を醸し出しますね(´艸`*) ナットもブラック”フォーミュラーナットFN-Ⅱ”でカラーコーディネート、仕上がりが楽しみです♪ トルクレンチを使用してメーカー規定値でしっかりと取付 脱着作業の基本、確実な取付にて作業完了です!!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングG025 LTD COLOR:プレスドブラッククリアー NUT:レイズ フォーミュラーナットFN-Ⅱ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 G025の極細スポークで足元をスポーティー&軽快に演出するだけでなく、走りだせば実感できるほどの軽量化が可能です(^^♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/08/15
    VN5レヴォーグにRAYSの鍛造ホイールVOLK G025を即日取り付け致しました!!

    長納期商品でも在庫がある場合はその日に取付も可能!?大人気VOLKRACING G025の18インチを即日取付しました。   こんにちは! レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日のご紹介はVN5レヴォーグ。   以前ご紹介した当店の在庫情報ブログからお越しいただいたお客様。 店内展示しているホイールで、当日在庫もまだありましたので 即日取り付けさせていただきました!!     装着したホイールセットは、 RAYSホイールのVIOLKRACING G025です。 通常注文だと半年ほどかかるRAYSの鍛造ホイールですが、 なんとストックがあり即日取付・・・     まずはご来店いただいた純正状態から。 既にカッコイイのがレヴォーグですが 更に磨きをかけていきます。     さぁ、取り付け後がコチラです!! ス、スタイリッシュ・・・ これは目を奪われます。     [SPEC] ホイール:RAYS ボルクレーシングG025 サイズ:7.5J-18インチ カラー:MK(マットガンブラック/リムエッジDC)     タイヤもダンロップのVEURO VE304を新調して頂きました。 コンフォートの中でも最上級なVEUROなので G025との相性も抜群です。     ご利用いただいているタイヤの状態次第で 純正タイヤを流用いただくことも可能なサイズ。 しかし純正より外に出るサイズですので、 デザインと相まって出面はかなりいい感じ! メチャクチャかっこよく仕上がりました!!   オーナー様、この度はご来店いただきませて 誠にありがとうございました!   エアチェック・増し締め等、 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。   ★夏季休業のお知らせ★ 誠に勝手ながら 8月12日~8月16日は夏季休業になります。 8月17日(土曜日)10:30より通常営業となります。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/08/11
    【アバルト595】快適ローダウン!?ビルシュタインB14コンフォート在庫あります♪

    8月12日(月)から16日(金)夏季休業をいただきます。 8月17日(土)10時30分より通常営業となります。 ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ■【アバルト595】快適ローダウン!?ビルシュタインB14コンフォート在庫あります♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 アバルト595のお客様からのご注文に「乗り心地良くサゲたい」を多くいただきます。 そんな都合のいい車高調あります(*^^)v ■BILSTEIN B14コンフォートスペック ドイツのサスペンションメーカー「ビルシュタイン」の車高調キット”B14”車種によってスタンダードやスポーツをラインナップ 本日ご紹介の”B14コンフォート”comfort=快適なのでストレートなネーミングで分かりやすいですね◎ そんな快適思考のキットですがダウン量もご覧の通りしっかりとサガります!! 前後共にフェンダーとタイヤのクリアランスは指1本分ほどにセットすることができます。 ちなみにこちらの車両は阿部商会様のデモカー 店舗周辺で試乗しましたが、アバルト595で純正ショックの跳ねる感じは解消されて荒れた路面でもしっとりとした乗り心地になっていました。 現在クラフト中川店に”アバルト595用ビルシュタインB14コンフォート”が1台分在庫があります! ピットの状況によりますが即日取付ができる日もあります(^^) アバルト595の足回りでお悩みの方、ご来店お待ちしております。 もちろんアバルト以外のビルシュタインサスペンションの取付もお任せ下さい♪ クラフト中川店でした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • BBS
    2024/08/08
    【VNレヴォーグ】ホイールカスタム!純正車高サイズでBBS RE-V7装着!

    ■【VNレヴォーグ】ホイールカスタム!純正車高サイズでBBS RE-V7装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 お気に入りのクルマを長く楽しみたい…愛車をカスタムするのは車好きの楽しみのひとつ 「これから先もこの車に乗り続けたい」”VNレヴォーグ”のホイールカスタムをご紹介です(*^^*) ■BBS RE-V7 BBSらしさ際立つY字7スポークデザインの”RE-V7” リムエンドまで伸びるスポークが大口径感を演出、鍛造ホイールならではの極細スポークがさらに強調するのがポイント◎ 角度をつけてホイールを見ると、抉られたスポークサイド 軽量化はもちろんですが、陰影ができることでホイールが立体的に見える機能美が生まれます。 タイヤをそのまま使用する抜き替えで作業 1本づつ丁寧に抜き替え作業を実施、クルマに装着していきます。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RE-V7 18インチ-7.5J COLOR:ダイヤモンドブラック   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正車高のレヴォーグへの装着、ホイールカスタムでイメージ激変 これからも長く楽しんでいただけるクルマに仕上がったかと思います。 この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/08/06
    VNレヴォーグのマフラー交換!!特許技術PBS、ガナドールマフラーを装着しました☆☆

    マフラー交換もクラフトへお任せ下さい!! スプリング・タイヤ、ホイール交換に続いて VNレヴォーグのマフラー交換を行いました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はレヴォーグのマフラー交換 ブルグラデーションテール有するマフラーを装着します!!   ■ガナドール Vertex Sports 左右出しブルーグラデーションのチタン風テールマフラー 迫力のある112Φサークルのテールエンドでスポーツマインドを刺激します 特許技術PBSの進化版、PBS.S搭載モデル マフラーのみでパワーチューンを完結します!!   【ビフォー】 【アフター】 ブルーグラデーションテールが一気にカスタム感を増幅 パワー向上、エキゾーストノート良好化に加えて燃費向上が狙えるのがガナドールマフラー スポーツ好きにも普段使いにも最適なカスタマイズです!!   テール内部のスパイラルフィンも特徴の一つ 見た目に“ひと味違うな”感が大きく出る要素です☆☆ これもガナドールマフラーならでは!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました トータルドレスアップを行いレーシーな装いのレヴォーグの完成です!!   クラフトではマフラー交換も行っております ご相談はお気軽にどうぞ!!  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/08/05
    JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。

    ■JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。 クルマ好きなら一度は憧れる"エナペタル"。 ビルシュタイン社の高性能、高品質部品を使用しチューニングノウハウ等を反映した正規アフターメーカー。 ショックアブソーバーなど足回りパーツで名を轟かせる有名ブランド。 商品化粧箱ロゴがグッときますネ。そのエナペタル商品を取り付けるのがコチラの車両… "スズキ ジムニーシエラ(JB74)"。 当店にてノーマル状態からホイールセット交換、マフラー交換…etc順にカスタムが進められている一台。 今回「直進走行時の安定性が欲しい。」とご相談をいただきました。 ホイールインチを上げてブロックタイヤを履いていることもあり、 純正ステアリングダンパーより高性能な商品を取り付けることで、安定性UPを狙います。 ■エナペタル ステアリングダンパー エナペタル製品で唯一リリースされているステアリングダンパー。 ブロック系タイヤを履く車両の場合、横方向における耐振動性が高められることも操縦性に影響します。 ステアリングジャダー抑制で、直進時の安定性確保も狙います。 仮にオフ走行を楽しむ際でも悪路で真価を発揮しますので、カスタムの一手としてオススメなパーツですネ。 特筆すべき点として、エナペタルオリジナルの12段減衰力調整機構(赤丸部)が設けられており、 一般道~オフ走行など走るステージに合わせて好みのセッティングが可能となります。 JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラに適合。 交換の様子を見ていきましょう! コチラは交換前の写真。 赤丸部の黒いステアリングダンパーが純正品。 ここから…↓ ↓ ↓ エナペタルステアリングダンパーへ。 ダンパーが太くなり容量UPによる走行時変化に期待できそう。 今回、減衰力調整段数12段の内6段目にセット。 ここを基点にオーナー様の好みでカチカチッと変え、 セッティングを導き出すのもカーカスタムの醍醐味です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 MUFFLER:柿本 Class KR STEERING DAMPER:エナペタル 後は公道にてフィーリングを確かめるだけ。 カッチリとした乗り味に惚れてしまうかも?? また、インプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • 相模原店
    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/08/04
    VN系レヴォーグにRAYS ボルク G025を装着!

    今回はVN系レヴォーグにRAYS ボルク G025を装着させていただきましたのでご紹介します!   極限まで肉抜きされた2×5スポークの鍛造スポーツホイールは ステーションワゴンへの相性もバッチリ! STI仕様の車体が更にスポーティーになりました!   純正ホイールと太さは変わりませんがインセットで外に出ましたので 出ヅラは程よい形で仕上がっております!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク G025 (F/R)7.5J-18インチ カラー:HK タイヤ:流用 (F/R)225/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! レイズホイールのことならクラフトにお任せ下さい!

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • WEDS
    2024/08/03
    NDロードスターをビルシュタインB12でサゲてTC105X取り付け!

    ■NDロードスターのカスタムもボクらにお任せ下さい♪ 今回はY様にNDロードスターの車高調と ホイールのカスタムのご用命を 頂きましたのでご紹介させて頂きます。 こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 PITに入庫した時、タイヤハウスは指4本が丸々入るぐらい空いていました。 それではY様のNDロードスターを作業していきます! 作業前は必ずお車の保護から始めます! リアも作業中に体が触れたり工具が当たりそうな所は必ず保護しています。 クラフトではお客様から安心して施工をお任せ頂いております^^ お取り付けする車高調は、ビルシュタインのB12。 純正よりスポーティなハンドリングを求める方にオススメです。 Cリング式が付いている車高調になりますので、 銀のリングを溝に引っ掛けて車高の高さを決められます。 前後約25~30mmのローダウンをする事が可能です^^ 当店のベテランスタッフによりあっという間に車高調をお取り付け完了♪ 作業を承ってもその日に完成させる事が出来ます。 お取り付けするホイールは、ウェッズのTC105X。 鍛造ホイールに負けないぐらいの軽量ホイールで 今回のNDロードスターに取り付ける7.0Jの重さはなんと5.50kg! 今人気のGR86やGRヤリスにもお取り付け可能な鍛造モデルもございます^^ ↑センターキャップなしver。 センターキャップはTC105X専用品となり、 ハブリングとセンターキャップが一体化した物のみお取り付け可能です。 ↑センターキャップありver。 ハブフィットセンターキャップという内側からつけるタイプ。 キャップにハブリングの役割も持たせているTC105Xの超専用品です。 ハブリングは装着不可になります。 車高を変えたのでタイヤの向きや角度がずれているので アライメントも再調整していきます^^ 3年に一回は取り直した方がいいと言われている作業です。 NDロードスターは、トゥ、キャンバー、キャスターと 前後で10か所も調整する箇所がございます。 タイヤの向きや角度を基準値にしっかりと戻す事で、 タイヤの寿命が延びたり快適性が上がります^^ ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:純正流用 WHEEL:WEDS TC105X 7.0J 16inch 4H100 COLOR:EJ-TITAN センターキャップ:ハブフィットセンターキャップ 車高調:ビルシュタイン B12 BTSキット パーツ:村上モータース スタビリンク 車高の高さはY様のご希望通り指2本の高さでセッティングしました。 完成後Y様に見て頂きとても満足して頂けました♪ せっかくなのでNDロードスターをオープンして写真も撮りました^^ Y様と事前に色々と打ち合わせしてホイール、車高調、スタビリンク装着と 無事満足いくスタイルに完成してボクも満足です♪ Y様ご相談ありがとうございました。 車高調+タイヤホイールをご用命頂いてもその日に完成します! ご検討中の方はお気軽にクラフトにご相談下さい♪ コダワリのロードスターブログ上がりましたので是非見て下さいね^^ またのご相談お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2024/07/28
    【VNレヴォーグ】RAYSグラムライツ57CRスペックD! プローバダウンサスで8.5J装着!

    ■【VNレヴォーグ】RAYSグラムライツ57CRスペックD!プローバダウンサスで8.5J装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”VNHレヴォーグ” ホイールカスタムする際気になるホイールサイズ。ローダウンと同時なら装着できる選択肢が広がります! ■PROVA スポーツスプリング スバル系チューニングパーツメーカーPROVA-プローバ- ダウン量は約20mmと控えめにすることで、十分なストローク量を確保することで乗り心地を保ちながらスポーティーなハンドリングを味わえる”スポーツスプリング”を装着です ■RAYS gramLIGHTS 57CR spec-D どんなホイールでも似合うレヴォーグ。スポーティーな雰囲気にカスタムするのにチョイスしたのは”グラムライツ57CRスペックD” オレンジのステッカーが目を惹きますが、ステッカーなしのマットスーパーダークガンメタもスパルタンな印象でGOODです♪ もちろん後から張り付けることも可能です◎ 装着後はアライメント調整を実施、試走にてハンドルセンターを確認して作業完了です。 足回り作業時はもちろんですが定期的なアライメント計測がオススメです! 赤いナットをワンポイントに完成です♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ グラムライツ57CRスペックD COLOR:マットスーパーダークガンメタ SUS:プローバ スポーツスプリング NUT:レイズ ジュラルミン ロック&ナットセット(レッド)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正ホイール7.5Jのレヴォーグ、少しのローダウンで8.5Jも装着可能! 選択肢が増えるとカスタムの楽しさが増しますね(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    • アライメント調整
    2024/07/22
    ジムニーシエラにビルシュタインB6ダンパーを装着!走りの改善するならコレがオススメ!

    ジムニー専用に開発されたダンパーで 乗り心地や操作性に磨きをかけませんか? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です! 本日はJB74ジムニーシエラのダンパー交換をご用命頂きました♪ ■ビルシュタイン B6 Comfort ■ビルシュタイン ステアリングダンパー スポーツ Spec ジムニーの乗り心地改善といえばコレ。 専用開発されたダンパーで純正と入れ替えるだけのお手軽さ! 今回はステアリングダンパーを含め5本交換♪ -BEFOR- -AFTER- 純正品と比較すると一回り太いのが分かりますね~ 容量アップにより長距離走行でも安定したハンドリングに。 オフロードタイヤ装着時など特にオススメですよっ♪ そして今回は3Dアライメント調整も同時に行います♪ ダンパー交換によるズレはありませんが、納車時から 一度も数値化して見たことがない車両でしたので これから長く乗るうえでこの機会に補正を行います! どんな車種でも少なからず補正が必要なケースが多く 新車だからズレなんてないでしょ?というのは間違い。 なぜなら車の製造工程で”アライメント調整”は行ってないですからね(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 走り出した瞬間、すぐに違いを実感されておりましたね♪ タイヤのご相談などまたのご来店お待ちしております(#^^#) ジムニーのダンパー交換、3Dアライメント調整は 当店にお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示