ヤリスカスタムは「三河の落とし屋」にお任せを。

ノーマル状態で乗られていたヤリスオーナー様。
以前からふわふわする乗り心地や車高の高さが気になっていたという事で
ご相談頂いておりました。
解消に期待が出来るアイテムが入荷したので
早速お取り付けさせて頂きます。

■RSR Bset☆i C&K
純正の乗り心地を変えたいという事でしたので、
減衰力36段階と降り幅の多めの車高調。
解消したい乗り心地の変化はローダウンスプリングではあまり期待出来ません。
やはりショックごと交換が一番おススメです。
フロントのアッパーマウントは流用となります。

何台もヤリスの施工をさせて頂いておりますので、取り付け施工もサクッと終了。
足回りを交換したら4輪のアライメント調整作業へ。
今回のおクルマは2WD。
フロントのキャンバー角、トゥ角の調整を施し
ハンドルセンターがズレていないか、異音が鳴っていないかの確認の為の
試走をさせて頂き、OKであれば全施工工程が終了。

(BEFORE)

(AFTER)

SUSPENSION:RSR Best☆i C&K
ローダウン:(Fr/Rr)25mmダウン

ローダウンスプリング(ダウンサス)は言ってしまえば一発勝負。
車両個体差によってもダウン量は異なりますので、
メーカー様のローダウン量の記載はあくまでも「参考値」となります。
車高調の場合、コストがダウンサスに比べてかかってしまいますが、
「ここまで絶対に落としたい!!」
「ここまでは絶対に落としたくない!!」というご要望に
対応出来やすいアイテムです。

かなりクリアランスがあった純正車高から
指2本ほどまでタイヤとフェンダーの隙間を埋める事が出来ました。
乗り心地も減衰力で変更は可能ですので、
お好みの硬さに合わせて頂けたらと思います^^

オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして
誠に有難うございました!!
次の一手は強化パーツでしょうか♪
またのご相談いつでもお待ちしておりますね~。

ヤリスカスタムはトヨタさんのお膝元の
「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを♪