ホイール展示の開催期間は4月15日(金)~4月17日(日)までです
デモカー展示の開催期間は4月16日(土)~4月17日(日)までです

本日よりクラフト知立店ではレイズホイールの展示会を開催いたします
普段見られないホイールも見られるチャンスですよ~♪
一部展示中のホイールをご紹介します!

■VOLKRACING ZE40 TIME ATTACK Ⅲ
ボルクのストロングホイール!!この先これ以上に強いホイールは
生まれてこないかもと言われている程に強度と応力分散に優れた
シンプルなフィン系スポークデザイン。

ZE40のイメージカラーだったマットブルーガンメタを彷彿させる
メタリックブルー/マットブラッククリアーを採用。
ZE40から7年経ち、進化した解析技術によって
結果先代ZE40から200グラムの軽量化に成功した鍛造ホイール。
軽くて強いホイールを欲するオーナー様にはうってつけのアイテムでしょう^^

■VOLKRACING G025 DA/C
当店でもトップクラスにお問合せの多いG025。
開口部が広くなっており、エッジの効いたスポークライン。
撮影したのは夕方です。日が落ちて暗くなってくると
サイドスポークの部分など違った顔になります。
このように、ブラッククリア?みたいなカラーに見えて・・・

日が落ちていない明るい時には
暗めの琥珀色にホイールのカラーが見えて、
一度で二度美味しい?ホイールになってます(^^♪
これはベースカラーにダークアンバー
ブラッククリアーをフィニッシュに採用している為このような
美しい色合いが生まれます♪

■VOLKRACING TE37V 10th ANNIVERSARY
TE37Vが誕生して10年を記念したスペシャルな限定アイテム。
全塗のホワイトベースが追加に♪

さらに初代のTE37はスポークステッカーだったのですが、
ここに特許技術になっているA.M.Tマシニングによって
初代のスポークステッカーをマシニングで再現されております!!

■HYUGA HP10(ヒューガ)
プレミアムカー向けで人気のHOMURA(ホムラ)シリーズから
スポーツへと新しいジャンルを切り開いたHYUGAのファーストモデル。

展示させて頂くホイールカラーは
ダークブロンズ(Z3)
機能美も備えた10本スポークラインで
18インチ、19インチのサイズ設定が設けられております。

ザラっとした質感のブロンズカラーになっており、
これは是非とも実物を見て頂きたい(^^♪

まだまだご紹介させて頂きたいホイールがありますが、
全て書ききれません(笑)

本日4月16日(土)と4月17日(日)の2日は
NEWモデルのホイール展示会と合わせて
レイズのデモカーGR86と弊社のデモカーGR86が一気に見れるチャンス!!
是非足を運んで頂けたらと思います!!