レクサスRCをローダウン&インチアップ。
屋根の低いクルマのワイド&ローフォルムは凄くカッコイイですよね。

装着するサスペンションは純正の電子制御ダンパーを生かして車高調へ交換すべく、
RSRベストIアクティブを装着します。

アルミホイールはWORK グノーシスCVX装着。
リアサイズにはディープコンケイブディスク採用でインパクトを。
本来ならフロントもディープで行きたいところですが、
ブレーキが大きいのでミドルコンケイブディスクでセットアップ。

ヒネリの効いたデザインもGOODデスネ。
センターキャップもお客様の拘りの通常ではないオプションキャップを。
ヘアラインのWマーク。
オシャレですね(^^)

ナットは大人気キョウエイさんのモノリスを装着
内掛けタイプの鍛造ナットです。

っと拘り満載のパーツを組み合わせていくと・・・

堂々たるスタイルに僕らスタッフも思わずウットリ・・・
低すぎず、高すぎずの車高はレクサスの品格を損なわずドレスアップ。

ホイール :WORK グノーシスCVX ノーマルリム
サイズ :20インチ
カラー :コンポジットバフブラッシュド
タイヤ :ヨコハマ アドバンスポーツV105
ナット :キックス モノリスT1/06 グロリアスBK
サス :RSR ベストI アクティブ
オプション :EGS CAP

おっと、お客様の拘りをもう一つ忘れてました。
タイヤです。
アドバンスポーツV105
クルージングを楽しむ為に信頼できるタイヤの選択は不可欠。
ウェット性能と高速安定性の至高のタイヤです。

車高を落とし、ツラを出していくとフロントインナーカバーと干渉しやすいレクサスRC。
干渉を避けるためにフロントはタイヤを寝かせ気味のセッティングを提案させていただきました。

ホイールカラーは天面ブラッシュド・サイドバフの、
【コンポジットバフブラッシュド】
立体感もあり高級感を出すならこのカラーで決まりデス。

ナットもホイールカラーとの相性も考慮してグロリアスブラックでワンポイント。
ナット一つでホイールの印象は大きく変化しますのでホイールを変える際は是非ナットにも拘ってください(^^)

サラッと都会を走る。
そんな楽しみのある1台の完成です。
この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^)
クラフト知立店はワークホイールを強化中デス♪