SSR GTX04の19インチで男前に仕上げてイキマス。
ツライチカスタムのご要望はクラフトまでご相談を。

レヴォーグのツライチ履きは
車高調(フロントピロアッパーマウントでの話)での特権サイズは
9.0Jくらいがホイールの太さの限界ではないでしょうか。
太くすればする分だけインナーのクリアランスもかなりタイトになってきますので、
一概に太けりゃイイ!!って問題でもないんですよね(^^;)
大事なのはクルマとのバランスです♪

既に車高調にてローダウン済みのおクルマ。
クラフト十八番の実車測定で現状のホイールサイズの限界を計算させて頂き
オーナー様の理想のスタイルになるようにご提案させて頂きました。

今回はゴムブッシュ式アッパーマウントでもセッティング次第で
装着可能の8.5J 19インチ。
SSR(エスエスアール) GTX04
タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4。
インチアップした際にクッション性能が純正サイズに比べて劣ってしまいがちですが、
ミシュランタイヤの特徴はサイド部分がソフトめ。
トレッド部分(地面に接する部分)がハードに作られております。
ドライ性能、ウェット性能も高いミシュランタイヤなので走行性能もかなり高いですよ^^
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:SSR GTX04
SIZE:8.5J 19インチ
TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4
SIZE:225/40R19

ドンツラ狙いはタイヤがフェンダーへと干渉しやすくなるリスクもあります。
その為8.5Jに対し225幅のタイヤを組み合わせる事で
そのリスクも最小限に済ませる事が出来ます。
タイヤの種類によっても異なりますが
主にハイグリップタイヤと言われているタイヤ銘柄にすると
ショルダーが角ばってしまいますので、タイヤの特徴も把握していく事がカスタムする中でもかなり重要です。

さらっと履きこなしておりますが、もちろん車高調でのローダウン必須のホイールサイズ。
特権乱用サイズといっても良いのでは無いでしょうか♪
ホイールナットもEL53のロングナットを装着して完全武装。
イケイケ仕様のレヴォーグに仕上がりました^^

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!
またのご相談いつでもお待ちしております♪
レヴォーグのツライチセッティングはクラフト知立店まで。