VOLKRACING TE37 SAGA S-plus 9.0Jを
ナローボディへインストール!!
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ♪

知立店 金子です。
クラフト知立店はWRX STIのご来店の多い店舗。
ローダウン車からノーマル車高まで幅広くセッティングさせて頂いております。
実は今回のWRX STIオーナー様、以前当店でホイールを変更させて頂いておりましたが、
仕様変更という事で装着約2年の期間を経てオーダーして頂きました♪

スポーツカー乗りでは知る人ぞ知るレイズのボルクレーシング。
TE37 SAGA S-Plusは従来品のTE37 SAGAよりも重量が微小ながらUPしておりますが、
その分強度を高めている鍛造ホイール。
以前装着したホイールはマットブラックでしたので、
雰囲気も一気に変更する為にブロンズでセレクト。

ローダウン済みのおクルマですので、
ノーマル車高とは装着可能なサイズ感も異なります。
9.0J(ホイール幅)18インチのFACE-2でセッティング。
FACE-2でコンケイブもしっかり確保。
ナローボディに無理のないホイールサイズ♪

タイヤはニットー NT555 G2
サイズは245/40R18でセレクト。
9.0Jに245/40R18はそこまでタイヤが引っ張る事もありません。
程よくタイヤのショルダーが寝てくれます^^
街乗りで少しグリップを求める方にはオススメのタイヤです。
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus
TIRE:NITTO NT555 G2

ノーマル車高だとフェンダーに納めるには少し厳しいサイズ。
ローダウンしたからこそ綺麗にフェンダー内に納まります。
フロント純正ストラットボルトはWRXなどはキャンバーボルトが純正装備されております。
太くすればする分だけインナー側もタイトになりますので、
スプリングでのローダウンや車高調のフロント強化ゴムブッシュ式アッパーマウントであれば
キャンバーも無理せずに寝かせて装着出来る9.0Jくらいがおススメです。
車高調でフロントがピロアッパーマウントであれば、
車高にもよりますが9.5Jも装着可能です。

装着させて頂いていた社外ホイールは状態も非常に良かった為
下取りさせて頂きました。
皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールはありませんか??
現物査定にはなりますが、下取りや買取もさせて頂いております^^
是非ご相談下さい!!

オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!!
次のカスタム相談いつでもお待ちしております♪
レイズホイール、WRXのカスタムはクラフト知立店にご相談下さい^^