当店でお問合せが非常に多い
ヤリスクロスのリフトアップとタイヤ外径UP!!
16インチのBFグッドリッチの人気サイズを同時にお取り付けさせて頂きました。
今回の車両は4WDです。
最近の流れ同様でリアのサスペンションが独立なんです。

まずはリフトアップ施工から!!
今回はリフトアップスプリングを使ってのリフトアップ。
■TANABE(タナベ) UP210


純正スプリングを取り外し、長さを確認してみました。
約一巻き分くらい長さが違いますね^^
あくまでもメーカー参考値にはなりますが、
前後で約30mm~40mmのリフトアップになります。
さくっとスプリング交換が終わり、次のセクションへ。

ホイールは4×4系の老舗ブランド
4×4エンジニアリングサービスの
Air/Gマッシヴ ゴーストエディションの16インチ!!

タイヤはBFグッドリッチのホワイトレター設定の16インチを
セレクトさせて頂きました。
新品セットを装着し、4輪アライメント調整を行って作業完了。
(BEFORE)

(AFTER)

まさにMassive!!
強靭なフォルムに仕上がりました。

WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G(エアーG)マッシヴ
TIRE :BFグッドリッチ オールテレーン KO2
SUSPENSION:TANABE(タナベ)UP210

グッドリッチのゴツゴツのサイドウォールにホワイトレター。
みんな大好きなタイヤですが何度見ても痺れますね(^^♪

おぉ~上がりましたね!!
タナベの赤いスプリングがちらっと見えて、
全体のブラックテイストの中で良いアクセントカラーになってます^^♪

マッシヴはコンケイブデザインとレンコンデザインの融合。
すり鉢状にお落ち込んだデザインは現代のオフロードホイールのお手本デザイン。

ヤリクロのオフロードカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。
以前当店で装着したヤリクロブログ人気記事はこちら
●これがヤリスクロスのマックスサイズ⁈リフトアップ&ホワイトレターのオフロードカスタム