今や幻のRAYS VOLKRACING G25 プレスドアッシュドグレーを
MAZDA3へインストール!!

今でもお問い合わせの多いボルクG25。
2017年リミテッドエディションのプレスドアッシュドグレーはもはや手に入れる事の困難なアイテム。

ご来店頂いて初めてお話をさせて頂いた時は
ブラック系のホイールを何か装着したい!という事でしたが、
G25の2017年リミテッドエディションを見て一目惚れ^^
成人になった自分のお祝いという事で、思い切ってご購入頂きました♪
ナットも拘ってますよ~。

■DIGICAM 48.5mm レーシングチタンナット
チタンナットは今とてつもなく人気です!!
当店にも現物がありますので、是非チタンの魅力を味わって下さい(笑)
既にTANABEのダウンサスにてローダウン済みでしたので、
実車測定にてオーナー様のご希望のツライチ仕様へと変更していきます!!

早速鍛造ホイールとチタンナットをお取り付けをさせて頂きます。

適正トルクにてしっかり締め込みます。
事前に確認はしておりますが、MAZDA3はフロントのインナー側がかなり狭いです。
その為、太いJ数(ホイール幅)を装着する際は要注意!!
MINIと同じくフロントの純正ダンパーはインナー側に余裕を持たせる為に
あえて凹みがあります。
それだけインナーにはシビアに見た方が良いおクルマ。

プレスドアッシュグレーにチタンのブルーは映えますね~♪
DIGICAMもサンダアボルトも64チタン合金。
バネ下重量はナットも関わってきます。
バネ下重量の軽量化はバネ上重量に換算した時には約4倍にも匹敵するので
ここも拘って頂きたいところですね^^
また、チタンナットは錆にくい性質を持っており
このブルーのカラーは長く輝く事が出来ます。

WHEEL:RAYS VOLKRACING G25 2017年リミテッドエディション
COLOR:プレスドアッシュグレー
SIZE:8.0J 19インチ
TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701
SIZE:225/35R19
NUT:DIGICAM 男の48.5mm

タイヤも拘りのアドバン フレバV701!!
V字パターンのタイヤになっており、このタイヤのブロックパターンだと
ロードノイズが大きそう・・・て思っている方!!
意外にもこのV701はV字パターンのタイヤの中でもかなり静粛性が高いタイヤです♪
街乗りでもグリップを大事にしたい、けれどロードノイズもなぁ・・・というオーナー様。
このタイヤはおすすめですよ~。

G25の8.0JにV701の225/35R19のサイズだと
過度な引っ張りにはなりません。
あえてタイヤは引っ張らない仕様です。
出ヅラはオーナー様もご納得のバッチバチのツライチ!!

喜んで頂けて本当に良かったです!!
これからますますドライブが楽しくなりそうですね^^
装着してから100キロの距離を走られるまではタイヤが一皮めくれないので
それまでは慣らし運転をお願いしますね。
走り終わったらナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きます。

オーナー様、この度は数あるショップの中
クラフト知立店でのご購入、ご友人様のご紹介誠に有難う御座いました!!
そして、成人おめでとうございます♪
またのカスタム相談、スタッフ一同心よりお待ちしております^^
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにお任せを♪