(JB74)ジムニーシエラを純正ダンパーから
ビルシュタインのB6(純正形状ダンパー)に仕様変更。
ジムにーシエラのカスタムもお任せ下さい。

今回はジムニーシエラの仕様を変更していきます。
どこを仕様変更するかというと、今回はこちら↓↓

ダンパー(ショックアブソーバー)の仕様を変更です。
ノーマル状態で「曲がる時にふらふら・ふわふわしやすい」というオーナー様のお声が非常に多いんです。
当店では特に今回装着させて頂いたビルシュタインダンパーを
オーダー頂く事が多いです♪
(BEFORE)

(AFTER)

ジムニーシエラのビルシュタインダンパーは2種類設定されております。
・B6スタンダード(ノーマル特有のフワフワ感を抑え、カチッとしたフィールを求める方へ)
・B6コンフォート(ノーマルよりもしっかりさせつつしなやかに足が動くフィールを求める方へ)
今回はB6スタンダードをお取り付けさせて頂きました。
リヤ側の写真しかありませんでしたが、もちろんフロントも取付しております(笑)

また、今回はビルシュタインのステアリングダンパーも同時に装着。
ステアリングダンパー(通称ステダン)は走行安定性を格段に向上させます。
走行時でのハンドリングの安定感は純正のステダンとは全ッ然違います!!
これは付けた人じゃないと分からないとは思いますが、体感レベルで違いますよ♪
(BEFORE)

(AFTER)

ダンパーを純正からビルシュタインに変更完了です!!
あとは公道で走るのみ♪
納期の件は大変お待たせ致しました!!

オーナー様も後日お店に遊びに来て頂いて
「やっぱ全然違うわ!!車が安定するってこういう事!?」と嬉しいお言葉を頂きました。
車高を変えずに走行安定性を求めたい方には是非お勧めしたいアイテムです。
オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!
またのご利用、スタッフ一同お待ちしております♪
ジムニーシエラのカスタムもお任せを!!