常連様のレクサスISが入庫。
実車計測を行い、オーナー様の理想の形と出ヅラへさせて頂きました。

以前レヴォーグにTWSにライツェントを装着させて頂きました。
その時のブログはこちらをクリック
やはりクルマ好きなオーナー様。
純正も良いですが、仕様変更です!!

■(ホイール)ワーク ジーストST3
ST1とST2はシンプルな5本、6本スポークですが、
ST3は最新のトレンドを加えたひねり系のデザインになっております。
フロント9.0J リヤ9.5Jにてインストールです。

ピアスボルト、エアバルブを共にブラックにしております。
これはオプションで変更可能ですので、ピアスボルトを
目立たせたくない方にはおすすめです♪
■(タイヤ)ダンロップ LM704
235/35R19と265/30R19をチョイス。
このタイヤサイズの中では細めのタイヤですので、
セダン系のオーナー様にはかなり人気なタイヤ。
このサイズではLM704が現行品となっております。

■キックス モノリス T1/06 ネオクロ
いわゆる弾丸系の鍛造ナット。
内掛けタイプのナットですので、専用ソケットが無ければ
外すことが出来ません。
盗難防止にも役立つナットです。
ナット一つで同じホイールでも見え方が全然違います。
タイヤホイールを拘るのであれば、ナットにも拘ってみましょう♪

WHEEL:ワーク ジーストST3
SIZE:(FR)9.0J 19インチ (RR)9.5J 19インチ
DISK COLOR:マットブラック
OPTION:ブラック ピアスボルト エアバルブ
TIRE:ダンロップ ルマン LM704
SIZE:(FR)235/35R19 (RR)265/30R19
NUT:キックス モノリス T1/06 ネオクロ

標準装備のエアセンサーは純正ホイールから移植させて頂いております。
ピアスボルトをブラックに変更した事で、あえて目立ちにくくさせてます。
こういったカラーチョイスもオーナー様のセンスが光りますね♪
非常にバランスの良いISに仕上がっております!!

ジーストST3は2ピースホイール。
ディスクによって可能範囲はありますが、1ミリ単位でオーダーが可能です。
適合ディスクの中でリムを深くとりたいのか、コンケイヴを手に入れたいのかで
使用するディスクを変えていきます。
どれくらい外へ出したいのかをオーナー様と一緒に相談しながら
サイズを決めております♪

今回はリムを少しでも深くとるディスクを使用。
前後ともに深いリムを手に入れたIS。
拘った甲斐がありましたね!!

ご友人様のGRスープラとご一緒に♪
オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難うございます!!
次はマフラーでしょうか(笑)
カスタム相談いつでもお待ちしてますよ~♪

ワークホイールの事なら、クラフトへお任せ下さい!!