なかなか更新が出来ませんでしたが、
ようやくカスタムプランSTAGE.2デス。
STAGE.2は「純正ホイールで更なるハイグリップタイヤを手に入れる」
クラフト知立店金子です。

さぁ、次のプランは純正ホイールを使って
更なるハイグリップを求めていきます。
純正装備タイヤはMICHELIN PILOTスポーツ4
サイズは215/40R18
タイヤ直径外径は約633mm
一方今回装着するタイヤは
TOYO PROXES R1R
サイズは225/40R18をセレクト。
タイヤ直径外径は約636mmと少しだけ大きくしていきます。

(右)ミシュラン パイロットスポーツ4
(左)トーヨー プロクセスR1R
STの乗り味に合わせて、より剛性の高いR1Rに履き替えてみました!!
攻めたタイヤのトレッドデザイン。個人的にすごく好きです♪
トレッド幅も215から225へ。
トレッド幅を広げてタイヤのショルダーの角を立たせます。
気になる重量は
ミシュラン パイロットスポーツ4
サイズ:215/40R18

1本重量:9.24㎏
4本重量:36.96㎏
トーヨー プロクセスR1R
サイズ:225/40R18

1本重量:11.02㎏
4本重量:44.08㎏
1本重量差:1.78㎏。
4本重量差は7.12㎏程重量の差。
トレッド幅も広がってサイズが異なりますので、
重量に差は出てしまうのは当然の結果ですね^^



ホイールからタイヤを抜き取り、
新しいタイヤに交換!!

ホイールバランスも施工し車両へ取り付けて作業完了♪
(BEFORE)

(AFTER)

4輪アライメント測定をしてみた所、
そこまで大幅にズレは生じていませんでしたので全施工終了。

トレッド幅を広げましたので、タイヤも引っ張らず
ショルダー形状も角が立つ仕上がりへ。
純正でも十分に早くなったGR86。
一体バネ下重量が約7㎏増した影響はどれくらい出るのか??
非常に楽しみデス^^

早速私がGR86に乗り試走へGO!!
まずは慣らし運転でタイヤを一皮めくって来ます!!


インプレッションはまた後日ご報告させて頂きます♪
以上!STAGE.2でした。