知立店ではいつもデモカーの新型40系ヴェルファイアを
見たいという事でご来店頂く方も多いです。

そこで改めて弊社のデモカーの40系ヴェルファイアの
スペックをご紹介させて頂けたらと思います♪

まずは納車されてから始めた事は「ローダウン」
各社の車高調キットはまだまだ開発中だという事で
手始めにローダウンスプリングから取り掛かりました。
アイテムは【TANABE(タナベ)DF210】

メーカーローダウン参考値は30mm程。
取り付けた当初はフロント28mmダウン
リヤは26mmのローダウンとなっており
今は取り付けしてから期間も経ておりますので、ブッシュ類も馴染んで
おそらくメーカー参考値の30mm程までローダウンしているかと思います。

足回り形状が30系とは異なる40系。
フロントのアッパーマウント形状やスタビリンクの取り付け位置
リヤの上側のダンパー取り付け面などなど
変更されている事が多々ありました。
(ノーマル車高)

(ローダウン車高)

クルマのボディの大きさ、ホイールベースの長さを考慮し
サイズは21インチに決定。

第1弾となるホイールは【クレンツェ ヴィルハーム】
メッキパーツが散りばめられたクルマにはクレンツェでしょ!
ホイールカラーはクレンツェの伝統カラーのSBCポリッシュ。
純正ダンパーを使ったローダウンですので、
インナーも余裕があるので9.0Jをセレクトしております。
40系は重量もUPしております。
グレードやオプションパーツ等によって
ホイールの耐荷重の問題がありますので、都度確認が必要です。
車検証に記載されている前軸重量や後軸重量で確認する事は可能です。

そしてタイヤは【ヨコハマ アドバンスポーツV107】
タイヤサイズは245/40R21
先代となる30系に比べ、純正サイズからして一回り大きなタイヤサイズになっております。
このタイヤサイズが一般的に40系の21インチでは定番サイズになります。

ここでも注意すべき点としては【荷重指数】
簡単に言えば21インチの場合、荷重指数100以上で
エクストラロードというヨーロッパ規格であれば耐荷重はクリアする事が出来
安心して走行する事が可能です。

タイヤホイールを取り付けする為のホイールナットも
先代の30系と異なります。
M14×1.5のナットサイズとなっておりますので、こちらも注意が必要です。


WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム
SIZE:9.0J 21インチ
TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107
SIZE:245/40R21
SUSPENSION:タナベ DF210
NUT:KYO-EI LUG NUTS(M14×1.5)

只今の仕様はざっくりこのラインナップになっております。
今後はもちろんいろんなメーカー様のアイテムを変更しながら
デモカーの40ヴェルファイア情報を更新していこうと思います('◇')ゞ
以上、クラフトデモカーのご紹介でした!!