20インチをインストール!!
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。

クラフト知立店金子です。
今回は新型40系ヴェルファイアのノーマル車高でおススメ
20インチサイズをお取り付けさせて頂きましたので
ご紹介させて頂きます('◇')ゞ

■レイズ VMF C-01
今回のVMFシリーズは新しい鍛造の在り方として
軽い、剛性感が良いという一般的な鍛造1ピースホイールとは異なり
一般的な鍛造1ピースホイールに比べて重量を増やしております。
ホイール重量が軽ければ走り出しはスムーズ
ですが、その分ロードノイズが犠牲になりやすいです。
ホイール重量が比較的重ためのホイールは
高速域でも足元がバタつきにくく、ホイールから影響する
ロードノイズがマイルドになりやすい事が挙げられます。

鍛造のメリット、鋳造のメリット
どちらも出来る限り良いとこ取りしたいとなれば
一般的な鍛造よりも重く、一般的な鋳造よりも軽い
中間領域のホイール重量が必要。
てことでレイズから新しい鍛造ホイールの提案として
生まれたのがこのVMFシリーズとなります。

タイヤはヨコハマ アドバン デシベル V552
40ヴェルファイアの20インチ推奨サイズの
245/45R20をセレクト。
ブロックパターンが細かく設置されており
ヨコハマタイヤの中で一番静粛性に特化したモデルです。
(before)

(after)


WHEEL:レイズ VMF C-01
SIZE:8.5J-20インチ インセット+45 5/120
TIRE:ヨコハマ アドバン デシベル V552
SIZE:245/45R20
NUT:レイズ 19HEXロックナットセット(ブラック)


リムよりもディスク部分が大きく盛り上がる
ラウンド形状のホイールデザイン。
そこの点も理解しながらサイズセレクトしていくと
お取付けさせて頂いた8.5J-20インチ インセット+45が
ノーマル車高でおススメのホイールサイズとなります。

今後車高をローダウンする際、40アルヴェルは
【ダウンサス】であれば特に問題はないかと思いますが
ゆくゆく【車高調キット】でローダウンする際は
ショックアブソーバーの外径が異なってきます。
インナーのクリアランスが非常に少なくなりやすい為
出ヅラもですが、インナーのクリアランスの事全てにおいて
今後のカスタムに気を使いながらサイズセレクトするのも必要です。

まだまだ施工データが決して多くは無い
40系アルファード、ヴェルファイアですが
出来る限りオーナー様の理想の形に出来るように
精一杯ご提案させて頂きます('◇')ゞ
オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました!!
レイズホイールは8月1日以降の受注分より
ホイールの価格が値上がりとなります。
レイズホイールをご検討されている方は
早め早めのお問い合わせをお待ちしております!!