知立店十八番車両のZN6 86カスタム。
時代に左右されないVOLKRACINGのTE37シリーズ
18インチインストール。
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ^^

今回のカスタムはノーマル車高でフェンダーから突出しないように
TE37 SAGA S-PLUSを装着するというご要望。
そして今回のおクルマはブレンボキャリパー搭載車両。
この大きなキャリパーをスペーサーを取付せずに
ブレーキを逃がすようなサイズで装着していきます。

RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS
純正7.5Jに対し今回は8.0Jをセレクト。
このホイールサイズであればスペーサー無しでブレンボ装着車両も装着は可能です。
逆に8.5Jのサイズをセレクトする場合、ローダウン必須+スペーサー必須になります。

メーカー様表記の「FACE」
これがコンケイブの度合を表していますが、
コンケイブがきつくなればなる程
ブレーキとの間隔も狭くなってくるんですよね(^^;)
86、BRZでブレンボキャリパー搭載の場合、
メーカー様カタログに記載されるビックキャリパー対応マークが
サイズ横に有るか無いかで判断が出来ますよ♪

センターキャップはオプションアイテムです。
ホイールカラーと同色タイプのフラットタイプ
MMカラーをセレクトして頂きました。

あまり純正タイヤと乗り味も変えてくは無いという事でしたので、
タイヤはミシュランのプライマシー4。
サイズは225/40R18をセレクト。
静粛性やウェット性能に重きを向けたミシュランのコンフォートタイヤ。
純正は同じシリーズのプライマシーHPというモデルが
純正装備されております。
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA S-PLUS
SIZE:8.0J 18インチ
TIRE:ミシュラン プライマシー4
SIZE:225/40R18
OPTION:ボルクセンターキャップ
:マックガード(ロックナット)

ご希望だったスペーサー無しでブレーキを回避させ
ノーマル車高で出来る限りのサイズ感。
1ピースモデルの多くはリム部分よりもディスク部分が突出します。
今回のモデルのTE37のサイズは8.0J 18インチ。
メーカー様に確認したところ、このホイールサイズは
リム天面よりも1.7ミリ ディスク天面が突出します。

J数、インセットは計算バッチリ!!
いざ装着してみるとリムはツライチ!!いい感じ!!
だけどディスク部分がかなり盛り上がっているので
フェンダーからディスク部分がはみ出してしまった・・・という
過去をお持ちの方いらっしゃいませんか??
ホイールのサイズセレクトはここまで考えないといけません。
他メーカー様ではこの突出が何ミリか表記している事もあります。

すべてのご要望が形となってばっちりな仕上がりに。
時代に左右される事の無い不朽の名作ホイールが
86の足元へ限界サイズインストール♪
86がさらにスポーティな仕様へ、走り出し等の変化も楽しめれるのでは無いでしょうか。
納期はかかりましたが、オーナー様にも喜んで頂けて何よりです^^

オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして
誠に有難う御座いました!!
またのご相談、いつでもお待ちしております^^
86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!