GRスープラのカスタムのご用命はクラフト知立店へ。
店長の金子です。

現在お問い合わせが非常に多いG025から
不朽の名作、サンナナへ。
どちらをとっても間違いの無い仕上がりです。
前後10Jのインセット違いから、さらに出ヅラを極める為に
サイズリセッティング。

常連様のGRスープラを1年も経たずに仕様変更!!
前後のサイズがメーカー様の在庫にあり、これはもはや運命でしょうか(笑)
ご成約から1週間程でお取り付けです♪

今回のTE37 ウルトラトラックエディションⅡ。
19インチが多い中、オーナー様は20インチをチョイス。
既にインストール済みだったG025も20インチで
タイヤの状態も非常に良かった為、今回は抜き替え作業にさせて頂きました。
※抜き替え作業にはリスクが伴いますので、一度状態をスタッフが確認してから
ご了承を頂いてからの作業となります。

GRスープラのエアセンサーは2分割式になっており、
センサーとエアバルブの角度を調整してお取り付けする事が出来ます。

エアセンサー移植と、抜き替え作業が進みタイヤホイールのバランス調整へ。
ここをしっかり行わないと、走行時にハンドルのブレや車体が揺れやすくなります。
安心して走行する際に欠かすことが出来ない重要な作業です。
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 Ultra TRACK EDITION Ⅱ
COLOR:Blast Black
TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S
SIZE:20インチ
LOCK BOLT:フォーミュラロックボルトセット

前後10J履きから、フロント9.5Jとリヤ10.5Jへサイズリセッティング。
どちらもG025から更に外へ出るバッチバチなサイズです。
ローダウンしたGRスープラの特権!!

サスペンションはKWのバージョン3
マフラーはアクラポヴィッチ
吸気はイベンチュリ
そしてタイヤホイールはレイズ サンナナとミシュラン
豪華絢爛の仕様です。
取り外させて頂いたG025は相当綺麗な状態だった為、高価買取させて頂きました!

エアバルブキャップは同梱されてくるキャップを使わず
こちらはサンダアボルトのバーンブルーでお取り付け。

シャープなエッジを効いたG025も非常に似合っていましたが
サンナナの図太いスポークも似合います!!


次のカスタム計画も進行中♪
アイテムが入荷しましたらすぐにご連絡差し上げます^^
果たしてどこまでカスタムをしていくのか!!
次のブログもお楽しみに♪
レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフト知立店へ^^