レイズ 鍛造ホイール CE28 N-plus
極太9.5Jホイールでバチバチのツライチセッティング。

クラフト知立店金子です。
今回は当店でご来店の多いGRヤリスのカスタム紹介。
既にHKSの車高調キットでローダウン済みのオクルマ。
実車計測をさせて頂き、過激なホイールサイズを選定して
バチっと出ヅラがツラまでくるようにセッティングさせて頂きました。

レイズの鍛造ホイール「VOLK RACING」シリーズから
CE28 N-plus シャイニングブロンズメタル
深みのあるグロス(艶有り)モデルとなっており
伝統のブロンズアルマイトよりもブロンズが強くありませんので
インパクトが強くて装着に勇気がいるというのは無いかと思います♪

選定させて頂きましたホイールサイズは極太の9.5J-18インチ
車高調キットでローダウンするのと、攻めたオーナー様にしか
手に入らない特権サイズのFACE-3!!
もちろんこの激しいコンケイブフェイスでも
純正のビックキャリパーは干渉しません。

タイヤはヨコハマ APEX V601
サイズは255/35R18をセット。
この写真はフロントのインナーを撮影しました。
9.5Jの極太ホイールに加えて255幅のタイヤサイズは
このクリアランスが非常にタイトになります。
純正ダンパーに比べ、車高調キットは筒の外径が太くなります。
インセットを甘くしてしまうと、このダンパー部分に干渉しますので
セレクトしている車高調や使いたいサイズを見極める必要があります!!
無難なのはやはり8.5Jですね♪

同時に装着させて頂いたホイールナットは
ヘプタゴンキャリバー24
「ヘプタゴン」という名の通り、こちらのナットは7角のナット形状。
専用ソケットでなければ取り外しが出来ません。
一見普通のナットに見えて、盗難防止にも役立つアイテム。


WHEEL:ボルクレーシング CE28 N-plus
SIZE:9.5J-18インチ
TIRE:ヨコハマ アドバン APEX V601
SIZE:255/35R18
NUT:ヘプタゴンキャリバー24

ホイールナットの全長は40mm
ナットがホイールよりも突出せず、かつ全長が短すぎて
かなり内に入り込んでしまうという事が無いサイズ感。
サーキットも楽しまれるオーナー様ですので
粘りのあるSCM435の素材を使用。
ナットの素材、長さ等も考えたアイテムセレクトです。


オーナー様が欲しかったこの出ヅラ。
バチバチにセッティングさせて頂きました!!

レイズホイールは新規オーダーの場合、約半年の納期がかかります。
それに加え8月以降、レイズホイールは値上がりを発表しております!!
レイズホイールをご検討の方はお早めに!!
⇒レイズホイール値上がり詳細ブログはこちらから

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました!!
またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ

