マックスタイヤサイズにてBF Goodrichの“KM3”
迫力満点の150プラドが完成しました
クラフト知立店 白井です

本日のご紹介は“150プラド”
当店にて“カントリーサスペンション”にてリフトアップをさせていただいた車両
せっかくならできるだけ大きなタイヤを履かせたいとのことで
150プラドのリフトアップ車マックスタイヤサイズで装着を敢行!!

ご用意したのはこちらのセット
US トヨタ純正のマットブラックホイール
プラドをはじめFJクルーザー、ハイラックスでもお問合せが多いです
7.0Jサイズなのでタイヤがむっちり履けるのもオフ感が出しやすい!!

組み合わせるタイヤには“BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3”
オフ系タイヤの王様とも呼べる“BF Goodrich”のマッドタイヤ
オフロードでの使用に重きを置いたトレッド・サイドデザイン
見た目のゴツゴツ感は最上級の仕上がりです

タイヤサイズには150プラドのリフトアップ車マックスタイヤサイズはインナークリアランスがシビアなサイズになるので、
ホイールサイズの選定が重要になってきます
150プラドのアップサイズのカスタマイズ実績豊富なクラフト知立店
安心してお任せください

トヨタ純正のストレートナットでの取り付けのホイールになります
ナットメーカーの“KYOEI”よりブラックのストレートナットが販売されています
ホイールのカラーに合わせてこちらをご用意させていただきました

・ビフォー

・アフター
もともと“デルタフォースオーバル”と“モンスタタイヤ マッドウォーリアー”を装着
純正よりはワンサイズアップの“265/70R17”で組み合わせていたセットですが
リフトアップ車両となると腰高感を感じます
更なるサイズアップによってよりバランスの取れたフォルムになりました

ホイール:US トヨタ 純正ホイール(7.0J-17)
カラー:マットブラック
タイヤ:BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3

7.0J幅に対しての極太タイヤの組み合わせでむっちり感が際立ちます
プラドの定番サイズは8.0Jでラインナップされることが多いので
US トヨタホイールを選ばれた方の特権フォルム
極太サイズを装着する際はフロントアッパーアームへタイヤが接近しがち
こちらも7.0J&インセットセッティングで回避しやすい恩恵もあります

前後のフェンダークリアランスもマックスサイズといわんばかり
ホイール・タイヤとコダワリのセッティングならではの納得の仕上がりです

いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます
4×4・クロカンカスタムも得意とする当店
施工実績豊富なクラフト知立店へお任せください