お問い合わせ大多数。
150プラド後期型 ディーゼルターボを
ACCのイージーアップでフロントをリフトアップ。

いたってシンプルな構造のリフトアップスペーサー
ACCといえばエアーサスペンションの老舗。
僕もお世話になりました♪
そんなACCさんがまさかリフトアップパーツを開発するなんて・・・
いやぁ~意外や意外。
でもこれまた大ヒット商品でして。

同時にグッドリッチホワイトレターとレイズホイールを装着。
オフ系カスタムの三種の神器
リフトアップ
ホワイトレター
社外アルミ
をセットアップ♪

プラドの場合はRAV4と違いアッパーマウントとスプリングの間にスペーサーを挟むタイプ。
なのでショックの伸びしろが変わり乗り心地は変化してしまうはずですが・・・
乗ってみると乗り心地はいたって違和感なし♪
150プラドオーナー様の多くが懸念されるのはフロント車高の前下がり。
今回はACCのイージーアップで見事に悩みを解消。
【BEFORE】

【AFTER】

プラド&ハイラックスオーナー様から絶大な人気を誇る『エアープレックス』
のバグガードを同時に装着しました。

名前の通り
バグ=虫
ガード=守る

フロントガラスが大きいプラド。
これからの時期フロントガラスに虫がよくつく・・・
洗車がホント大変なんです。
そこでフロントガラスに虫が付くのを防いでくれるパーツです♪

視覚的な効果も一目瞭然。
四駆らしさも出てカッコイイんです(*'▽')

インチキープのカスタムでも車高、タイヤのサイズ、ホワイトレター、ホイールデザインでここまで迫力を出せます。
忘れちゃいけないのが今回のカスタムで車高が変わったのはフロントだけという点ですね(*^^*)

ホイール :レイズ グラムライツ 57トランスX
カラー :H8
サイズ :17インチ
タイヤ :BFグッドリッチKO2
フットワーク:ACC イージーアップ
ナット :レイズジュラルミンL42 ブラック
他 :エアプレックスバグガード

オールテレーンタイヤで国内で圧倒的人気を誇るのが、
BFグッドリッチKO2
オールテレーンとは思えないほどのブロックのゴツさやインパクトあるホワイトレター。

ホイールはモータースポーツ直系のグラムライツ。
人気の57トランセンドの6穴モデル。
センターへ落ち込みこむコンケイブデザインが迫力スゴッ。

レイズホイールはレイズナンバーNO1ショップのクラフトにお任せ下さい。
I様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。
またのご利用お待ちしております(^^)