ACC イージーアップにリヤ用が発売されていました!!
これで前上がり気味が解消される!?

クラフト知立店金子です。
今回は150系プラドの人気リフトアップアイテムをご紹介。
ACC イージーアップ(リフトアップスペーサー)は
フロント側はかなり多くお取り付けさせて頂ましたが、
リヤ側のリフトアップスペーサーは今回が初めて♪

以前当店でフロントをACC イージーアップでリフトアップさせて頂いたおクルマ。
少し前上がり気味になっている車高を解消するべく
フロントとは別に最近発売されたリヤ側のリフトアップスペーサーで対応していきます。

早速施工スタート。
細かい取説も用意されているので、難も無く取付していくことが出来ます。
上側にあるバンプラバーにACCのリフトアップスペーサーを
付属のロングボルトとナットで固定。

このようにリフトアップスペーサーと付属アイテムを固定し終わったら
あとは元の場所へ戻すだけ。
少しコツはいりますが、プラドのリフトアップを何台もこなしておりますので
スムーズに作業も進みました!!

リヤのリフトアップする際は
ホーシングがズレてしまう(リヤ側の左右の出ヅラが変わる)為、
リヤの調整式ラテラルロッドも推奨します。
(BEFORE)

↑ACC リフトアップスペーサー フロントのみのリフトアップ状態
(AFTER)

↑ACC リフトアップスペーサー フロント+リヤのリフトアップ
リフトアップ量
メーカー参考値:フロント約45mm/リヤ約25mm

念の為に4輪のアライメント測定をしてみると
リヤのリフトアップだけでもフロントの基準値が少しズレていましたので
ここは基準値に戻す調整作業も行いました。

サイドステップで見た際の少し前上がり傾向が解消されましたね!!
ACCのイージーアップのフロントのみ取付施工させて頂いたプラドは非常に多いので
その方々向けにも今後の参考になりますね!!
オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座います♪
またのご相談いつでもお待ちしております(^_-)-☆

