低いクルマは正義。
っと思い続けてはや20年・・・
今も昔も変わらずシャコタン大好き。
そんな私、河北が今回お客様をご紹介致します。
今回はフォルクスワーゲンのUP!GTIのカスタムをご用命頂きましたので、
ご紹介致します。

KW Ver.1 を装着。
輸入車といえばのサスペンションブランド。
リアの乗り味が跳ねると感じる方が多いUP!GTI。
ローダウンすれば乗り味が悪くなる・・・
というイメージがありますが全くそんなことなくて・・・
乗り心地改善の為にサスペンションを交換する場合もあるんですよ♪

TEZZOマフラー
UP!GTIはなかなかマフラーが製品化されてなくて、
お探しの方も多いのではないでしょうか?!
そんな中TEZZOなら設定がありました。
プロドライバー太田哲也さんプロデュースブランドです。

マフラー交換の魅力はサウンド、パワー色々ありますが、
今回のマフラーは見た目だけじゃなく純正マフラーより軽量化できており、パイプ径も45⇒50パイへ。太くなり排気効率UPしてます。

サスペンション:KW Ver.1
マフラー:TEZZO lxyスポーツマフラー
【BEFORE】

【AFTER】

今回はメーカー様基準値の車高でセッティングさせて頂きました。
ローダウンすればクルマは大きく見え迫力が出ますね♪
ブログでは音質をお伝え出来ませんが、マフラーはスポーティなサウンド。
社外マフラーの気になるマフラーの納まりはジャストフィット。

お客様は次はホイールをご検討委中。との事。
次の一手のご相談お待ちしております♪
ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。