リフトアップの取り付けも増えてきております!!
TANABEのサスペンションでRAV4のリフトアップを施工させて頂きました。

以前、当店でデルタフォース オーバルとTOYOのオープンカントリーで
オフロードスタイルにカスタムしたオーナー様のRAV4。
次の一手はリフトアップ!!

■TANABE UP210
RAV4のリフトアップの定番になりましたこちらのサスペンション。
ローダウンからリフトアップサスペンションで
みんカラ パーツオブザイヤー 2019で年間大賞受賞したサスペンション。
メーカー参考値リフトアップ量は
フロント +20ミリ~+30ミリ
リヤ +25ミリ~+35ミリ
数多く施工させて頂いておりますので、ご安心してお任せ頂けたらと思います。

スムーズに作業も進み、4輪のアライメント調整作業へ。
フロント トゥ角、リヤ トゥ角の調整が可能。
フロントキャンバーはストラットの取り付けボルトのガタツキによる調整です。
調整が終わり、ハンドルセンター、異音がしていないか試走をさせて頂き、
問題なければ作業完了。

ホイール:デルタフォース オーバル
タイヤ:トーヨー ATプラス
サスペンション:タナベ UP210

リフトアップした事により、オフロードスタイルと迫力がさらに増しましたね!!
間違いない仕上がりになりました^^

ボディカラーとホイールのマットスモークポリッシュ
相性が抜群ですね!!
タイヤもLT規格のがっつりオフロードタイヤではないので、
クッション性もかなり良いのではないでしょうか♪

王道リフトアップの完成です!!
リフトアップした事で、コックピットから見る視線も高くなります。
車高が高い方が高速で遠方までドライブされる際にも視界が良くなり、
私の個人的主観ですが、目も疲れにくいかも♪

オーナー様、いつもクラフト知立店でのご利用
誠に有難うございます!!
またのカスタム相談、いつでもお待ちしておりますよ~^^