四駆ホイールもコンケイブデザインブームが到来。
ゴツくタイヤ&ホイールでカスタム。
Jeep JLラングラーに4x4エンジニアリング Air/G ロックスを装着。

4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗。
1988年設立の歴史ある四駆のプロフェッショナルメーカーで古くからのクロカンファンで知らない方はいないほど。
ブラッドレーやカントリーサスペンションのハイエンドブランドとして名高いのですが、SUVをターゲットとしたAir/Gブランドが2年前に登場し瞬く間に話題のブランドとなりました。

昔クロカン乗ってた方が泣く泣くファミリーカーとしてSUVに乗り換えた方からご指名も多いんです♪
ロックスはコンケイブの効いたメッシュデザインとビードロック風のリムデザインがポイント。
現代風の中に四駆らしさを取り入れてるあたりが流石ですね♪

ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G ROCKS
サイズ :17インチ
タイヤ :オープンカントリーRT
カラー :マットブラックリムDC

僕は良く言いますがタイヤはデカいがだけが正義ではないんです。
結果ローダウンと同じで、大切なのは車高とタイヤのサイズ感のバランス。
これが一番大切で。
タイヤがデカすぎてクルマが負けちゃうこともあるので。
もちろんインパクト重視で乗るならデカさ重視のタイヤもアリですけどね♪

グッとハンドルを切ってトレッド面をアピール。
四駆カスタムは特にタイヤも魅せるポイントです(^^)

タイヤはTOYOタイヤのオープンカントリーRT
最近サイズラインナップが増えホワイトレターサイズも多く注目のタイヤです。
RTとはATタイヤとMTタイヤの中間のトーヨーさん独自の位置付けタイヤです。
国内ではホワイトレタータイヤは大人気。
RTはホワイトレターの文字が大きくGOOD。
ブラック系のホイールとの相性も抜群です(^^)

この後ろのアングルからのコンケイブフェイスはヨダレもの。
センターに向かって落ち込みすぎちゃいますか?!

四駆カスタムにおいて背面タイヤカスタムはマストアイテム。
取り付け時にホワイトレター文字がズレてると気になりますからね~
きっちり調整させて頂きました。

お客様、次はリフトアップ行きますか?!
是非ご相談お待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました(^^)