個人的にも気になるクルマ、ヤリクロをカスタム。
ヤリクロは上げ下げどちらでもイケちゃう車両ですが今回は上げ。
オフロードカスタム
クラフト知立店河北です。

大人気 デルタフォースオーバル&BFグッドリッチホワイトレター。
デルタフォースは人気のオフロードホイール。
定番だとマットブラックカラーがご指名No.1カラーですが今回は艶有ブラックベースの、
ブラックマシニングカラーを選択。

タイヤはKO2
ゴツゴツしたタイヤサイドとホワイトレターが国内では爆発的人気のタイヤ。
人気が故に入手困難なサイズもチラホラあるほどのタイヤなんです。

4色から選べるオーナメントカラーはデルタフォース登場初期からの定番の『オレンジ』でチョイス。

今回はタイヤ外径も大きくしセットアップ。
ヤリスクロスタイヤサイズで悩まれている方も多いと思います。
今回は定番のアノサイズでいきましたよ♪

オフ系カスタムの醍醐味であるタイヤサイズのサイズアップ化もきっちり抑え、
純正タイヤと比べ結構大きくしています。
今回フットワークはタナベのUP210でリフトアップ。
ヤリクロ定番のリフトアップコイルではないでしょうか。

仕上げはデルタフォースホイールに合わせて同ブランドの軽量ロングホイールナット
【デルタフォース MILナット】

コンケイブデザインホイールでセンターキャップもハイトがある。
そうなればロングナットがバランスよく装着できますね~(^^♪
ナットにも拘るとホイール選びが更に楽しくなります。

リム :デルタフォースオーバル
サイズ :16インチ
カラー :ブラックマシニング
タイヤ :BFG KO2
ナット :デルタフォース MIL ナット ブラック
サス :タナベup210
【BEFORE】

【AFTER】

ヤリクロのオフロードカスタムキテマス。
個人的にもイケテルスタイルだと思います。
セグメントを考慮すると16インチのサイズ感がマストではないでしょうか。

デルタフォースの醍醐味であるコンケイブフェイス。
マシニングカラーだとくっきりコンケイブデザインが引き立ちますね(^^)

お客様のご理解を得て今回はハイブリッド用のスプリングをガソリン車に装着しています。
タナベUP210はガソリン車用がまだ未発売でしたので思い切ってフライング・・・
ですので上げ幅や、乗り心地に関しましてはオフィシャルではないんです。
フロントもリアもリフトアップによってリフトアップスプリングの赤色がチラッと差し色へ。

以前も当店にてヤリクロのリフトアップのブログを掲載させていただきましたところ、
多数のお問い合わせ頂きまして嬉しい限りでございます(*'▽')
ありがとうございます♪
この度はクラフトをご利用いただき有難うございます。
ヤリスクロスのオフロードカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。

この車両の以前のブログは↓クリック
【これがヤリスクロスのマックスサイズ⁈リフトアップ&ホワイトレターのオフロードカスタム】