納車時からオフロードカスタムが施された夢のようなクルマ
【RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ】
最初から出来上がった車両なのにクルマ好きは【ノーマル】という響きが苦手(笑)
即自分色にカスタムします♪というお客様の愛車をご紹介。
クラフト知立店の河北です。

フットワークはコイルでのリフトアップではなく、スペーサーにてリフトアップ。
ACCリフトアップスペーサー【イージーアップ】を装着。

フロント部はショックアブソーバーの先端にスペーサーをかますシンプルな構造。
乗り心地が変化しにくいという事で注目を集めているのがこのイージーアップ。

タイヤ&ホイールは人気のXJ04とBFグッドリッチのT/A KO2でセットアップ。
お得意のサイズ比較。
今回装着するMLJ XJ04⇒16インチ オフパケ純正⇒18インチ
今回は2インチダウン

RAV4のオフロードカスタムは17インチを装着される方と16インチを装着される方の二極化。
18インチ20インチも選択肢としてはアリですが定番はこの2サイズ。
ムチムチの迫力のスタイルをとるなら16インチ。
スタイリッシュにバランスをとるなら17インチ。
じゃないかなぁ~(^^)/

リム :MLJ エクストリームJ XJ04
カラー :サテンブラック
サイズ :16インチ
タイヤ :BFG KO2
サス :ACC イージーアップ

もともと車高が通常のRAV4よりも高いオフロードパッケージ。
イージーアップを装着することでかなり大きくなってます。
【BEFORE】

【AFTER】

ホワイトレターが標準の今回装着したT/A KO2ですが、今回はフルブラック仕様の
通称【裏組ブラックレター】でセットアップ。

リアのショックのストローク量が気になりましたので、
イージーアップ EX-RODを装着し乗り心地対策も。
それにしてもKO2のごついパターンとサイドウォールってかっこいいなぁ(*^^*)
ATタイヤとは思えない♪

今は空前のオフロードカスタムブーム。
RAV4やプラドハイラックスなどなどオフロードカスタムはクラフト知立店にお任せください。
この度はクラフトをお選びいただき誠にありがとうございました。