レイズ デイトナシリーズのM9+
セミグロスブラックの16インチ仕様へ。
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。

クラフト知立店金子です。
最近200系ハイエースのドレスアップのご用命を頂く事が増えております。
特に多いジャンルはオフロード仕様。
アウトドアで海や山、川などに出かけられる際に
オフロード系のタイヤは走破性を高めてくれますので、
そういった点でもオフロード仕様にされる方が多いのでしょうか(*'▽')

オーダー頂きましたアイテムは
レイズ チームデイトナ M9+
ホイールカラーはセミグロスブラックをセレクト。

ハイエース専用サイズ?の6.5J インセット+38
リム付近に「TEAM DAYTONA」ロゴがマシニングされ
ビジュアルアピール度もUP♪

タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T
定番サイズの215/65R16はバン規格なので
このタイヤサイズはハイエースやキャラバンにも対応しております。
サイズによってホワイトレターの有無は異なります。


WHEEL:レイズ チームデイトナ M9+
SIZE:6.5J 16インチ インセット+38 6/139
TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T
SIZE:215/65R16

ハイエースオーナー様ならご存知?の2WD・4WDの干渉問題。
ハイエースでこのお問い合わせが多いので、ここで答えておきますが
200系ハイエースでも4WDの場合はハイエースの超定番サイズをお取り付けして
ハンドルを全開に切った際にタイヤがアームに干渉した報告があります。
これが全ての4WDハイエースでは無くて、ごく1部で報告があるんです・・・
いわゆる個体差ってやつですかね??
2WDの方は特に気にしなくても良いかな~と思いますが
4WDの方は事前にご理解はしておいた方が良いかと思います(;^ω^)

足元全体をブラックアウト化させ、魅せたい所は魅せる。
ホワイトレターとデイトナM9+のマシニングロゴが
良いアクセントになっております(*'▽')
TRDのマッドフラップがさらにオフロード感を演出してくれてます。
センスの良さが光る一台ですね^^♪

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました。
またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!!