高級ミニバンでお馴染みの30系ヴェルファイアHVを
ブリッツの車高調ZZ-Rでさらに低く!!
レイズ人気モデルのホムラシリーズでバシッとキメマス♪

既に社外ホイールが装着済みだった30系ヴェルファイア。
ハイブリット車は拳ひとつ分くらいあるんじゃない!?という程
タイヤホイールとフェンダーのクリアランスが開いていますので
早速車高調にてローダウン♪


お取り付けさせて頂くのは毎度お馴染み
ブリッツ ダンパーZZ-R
減衰力36段調整が可能になり、全長調整式の車高調。
当店でも多く施工させて頂いているアイテム。

減衰力ダイヤルはどちらもダンパー上部による調整。
フロントはボンネットを開けて手を伸ばせば調整出来ます。
リヤ側はタイヤホイールを取り外して調整した方がやりやすいですね^^
何台も施工している実績を持つおクルマですので、
スムーズに作業も進みます♪
続いてはNEWホイールをお取り付け。

レイズ ホムラ2×9PLUS
ホイールカラーはグレイスシルバーをセレクト。
上品なホイールカラーでホワイトのボディカラーにも
絶妙マッチングします♪
タイヤは海外での評価も高いファルケンFK510。
定番サイズの245/40R20をセレクト。

メーカー推奨ローダウン値の前後50mmダウンが決まれば
後は4輪のアライメント調整へ。
ブリッツZZ-Rはフロントストラットのフランジボルトが
長穴形状になっておりますので、ガタツキによるキャンバー調整の
自由度が高めの車高調。
その為、フロントのキャンバーとトゥ、リヤのトゥが調整出来ます。
全施工工程が終了すれば作業完了!!
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS
SIZE:8.5J 20インチ
TIRE:FALKEN AZENIS FK510
SIZE:245/40R20
SUSPENSION:BLITZ ZZ-R
LOWDOWN:(Fr/Rr)50mm

ホムラのコンケイブはそのまま継承されておりますので、
リムよりもディスク面が盛り上がってからセンターへ落ち込みます。
その為、ローダウンして8.5Jを装着したとしても
ホイールディスク部分の突出を考えると出すぎず
引っ込み過ぎず程良い具合で決まります♪

この点に関しては、ホムラだけではなく
1ピースホイールではこういった特徴を持つ事が多いです。
リムでツライチ。ディスク面がフェンダーから突出してしまった
というケースではこの1ピースホイールの特徴が
1つの理由として挙げられます。
こういった特徴を考慮しながらスタッフはサイズ選定をしていきます。
もちろん一番はオーナー様がどういった仕様、出ヅラへしたいのか。
お話をしていく中でどんどんサイズを絞っていきますので
ホイールを純正から変更するのは初めてで・・・という方にも
いろんなアドバイスをしていきますので、
是非ご相談下さいね^^

上品にまとまったバランスの取れたヴェルファイアに仕上がりましたね!!
オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして
誠に有難う御座いました!!
またのご相談いつでもお待ちしております♪