150系プラドにJAOSのリフトアップスプリングを装着しアゲ系スタイルへ。
リフトアップ施工もクラフトへお任せ下さい。

ゆくゆくのNEWホイールをインストールする為の準備として
今回はリフトアップを施工していきます。
セレクトして頂いたアイテムがこちら↓↓

JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W VER'A
チタン配合ならではのコシのあるスプリング。
メーカー参考値にはなりますが
フロント 40mm~45mm
リヤ 35mm~40mmのリフトアップが出来るVER'Aをセレクト。

何台も施工しているおクルマですので、
比較的スムーズに作業も進みます。

リフトアップした際にリヤのホーシングがズレてしまいますので、
それを補う為の補正アイテム。
簡単に言えばリフトアップしたらリヤの出ヅラで左右差が生じますので
その出ヅラを出来る限り左右で同じようにする為のアイテムです。
リフトアップした際に必須と言ってもようアイテムですね^^
(BEFOR)

(AFTER)


プラドやハイラックスの一番お声が多い前傾姿勢も補正され
次のステップへと踏むところまで来ました!!
チラッと見えるシルバースプリング。
リフトアップではこのスプリングカラーで
アイテムセレクトをされるオーナー様もいらっしゃいます。

メーカー様でもリフトアップ量を前後で差を付けているのが多いのですが、
それにはプラドやハイラックスでお声の多い前傾姿勢を補正する為に、
あえてメーカー様も前後でリフトアップ量を変えております。

NEWホイールも予定していた納期よりも早く入荷し、
次のステップへと進める事が出来ましたね!!
オーバーフェンダーを装着してNEWホイールセットを装着という事でしたので、
また完成しましたら是非撮影させて下さい^^
リフトアップもクラフトへご相談下さい!!