装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

車高調KITはKW(カーヴェー)が人気デス。TOM'Sパーツが装着されたGR86にKW V-1でローダウン!!

2022/06/10
  • GR86 ZN8/BRZ ZD8
  • KW、ST
知立店名物車両のGR86がご来店。

ローダウンの車高調はKW、STが人気デス。

間違いないアイテムセレクトで今回もGR86をローダウン化。

ローダウンは三河の落とし屋クラフト知立店にお任せを♪

 



 

TOM'Sパーツがおクルマ全体に装着されているGR86!!

やはりそこまでやっていたら気になってしまう”車高”

ただ単に車高を下げるだけではなく、走行性能も同時に手に入れます。

 



 

世界最高峰のサスペンションメーカーの"KW”

今回は減衰力固定式のV-1(=バージョン1)を装着。

何度もご紹介させて頂いている車高調ですがおさらいです♪

 



 

KWのV-1は減衰力固定式のネジ式車高調。

前後純正のアッパーマウントで取り付けするアイテムです。

その分乗り心地が良く、アッパーマウント付近から発生する異音の発生率が低いです。

 



 

KWはあくまでもネジ式の車高調。

GR86の場合メーカー推奨のローダウン量を越えてしまう

車高が理想のスタイルなんだ!!ていう方はオススメしません。

その場合は全長調整式の車高調にしましょう♪

 



 

バネ下のロックシート(紫色のパーツ)はポリアミド樹脂にステンレス素材を使用しております。

この素材を合わせる事でスプリング下の異音発生率を下げております♪

また、KWはINOX-LINEのステンレススチールという素材を使用。

これは塩水耐性が非常に高く

固着、錆、腐食がしにくいというのがとても魅力なんですよね^^

 



 

超有名ドライバーの土屋さんや織戸さんも愛用しているKW。

やはり有名ドライバーさんも使用しているアイテムっていう事でも

人気になっているモデルには間違いありません♪

(BEFOR)



(AFTER)



 

SUSPENSION:KW V-1

LOW DOWN:Fr 20mm Rr25mm

 



 

今回はメーカー推奨の一番高くセッティングした車高に。

ロール感と高速安定性も非常に良くなりハンドリングもクイックな印象に。

走るのがますます楽しくなりますね♪

 



 

減衰力固定式モデルはメーカー様がベストな乗り味に出来るように

セッティングしたのが減衰力固定式のモデル。

ストリート(街乗り)重視の複筒式車高調なので、

比較的マイルドな乗り心地かと思います♪

オーナー様、KWの乗り味は如何でしょうか??

またインプレッションもお聞かせ頂ければと思います!!

 

GR86、BRZのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店までご相談下さい♪

「KW、ST」「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「車高調」の記事一覧

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/03/29
    【GR86】アドバンレーシング RG-4・9.0Jの出ヅラはこんな感じ!

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・GR86ブレンボ車になります。   お車の納車後、すぐ車高調&タイヤホイールを装着させて頂きましたよ!   まず、お取り付けした車高調は「ブリッツ ZZR」。   GR86にも沢山ご要望頂く商品になります!   乗り味は堅めの部類、スポーツ走行が好きな方にはオススメですよ~   ■施工前   ■施工後   ダウン量はメーカーの基準値ぐらいでセッティング。   当店でもご要望の多いダウン量でもあります。   今回装着させて頂いたホイールは「アドバンレーシング RG-4 18inch」。   ホイールの納期がかなり掛かる事で有名なアドバンレーシングですが、今回はかなり早くご準備することが出来ました!   気になるアドバンレーシングのホイールがあれば聞いてみてくださいね♪     では気になる出ヅラとコンケイブです。   ホイールサイズは9.0J-18。コンケイブタイプはGTRデザインとなります。   コンケイブとはホイールセンターの落ち込みの事をいいます。   アドバンの場合スタンダード→GTR→スーパーGTRデザインの順にコンケイブが深くなっていきます!   GTRデザインで上記写真のような落ち込みとなります。かなり深いですよね~     今回のお車はブレンボ装着車。もちろんメーカーで適合確認できておりますのでスペーサーなど使わずに装着できます✨   やはりブレンボのワンポイントがかっこいいですね!   では最後に全体の画像をご覧くださいね~   ・before   ・after     カスタムの参考にしてみてくださいね~   愛車のカスタムはクラフトにお任せください!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   愛車の仕上がりはいかがだったでしょうか!   出ヅラ・車高にご満足いただけましたでしょうか?? また、クラフトにご協力できることがありましたらぜひご利用ください!!   では楽しいスポーツカーライフを!!

  • 多治見店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/03/23
    "最高峰" 車高調 「 KW・Ver3」 RZ34型 フェアレディZ ローダウン☆大人カスタム

    □ 最新のRZ34をローダウン、大人のスポーツスタイルが完成しました!! RZ34のベース車としてのポテンシャル「Z34と比較するとボディ剛性が向上しているのに加えターボエンジンだけにトルクもあり 高速巡航性能は欧州車的なフィーリング」そんなRZ34にKW車高調を組み込むと同変貌するのか・・・ ■KW ストリートパフォーマンス シリーズ:V3 車種:ニッサン フェアレディZ 車両型式:RZ34 モデル:coupe 車両年式:2022.6- 減衰力調整:伸/16 縮/12 トップマウント:純正 車高ダウン量(mm):フロント/35-55 リア/30-55 ※フロントストラットネジ式車高調、リアは、ショックとスプリング単体。(リア車高調式) スプリングレート、最大のストローク、軽量化、そして速い反応速度を実現 細部にまでこだわり、最高のパフォーマンスを引き出すことを可能な車高調💡 早速入庫し施工開始となります→🔧 またっ撮影に戻ると・・・ 施工終了間際・・・リアパート組み込まれてもう終了間際ッ・・・スピーディーな施工に感謝・・・でも撮影が・📸 3Dアライメント調整にて仕上げていきます リアはキャンバー、トゥの調整 フロントはトゥの調整 🔧 before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 推奨基準にてセットで大人ローダウン ⤴⤴⤴ ダウン量は前後純正から20mm〜25mmくらいのダウン量で良き感じ・・・ ローダウンすることによりフェンダーとの隙間が少なくなって更にカッコ良くなりましたっ☺ 気になる乗り味は試走させて頂き個人的にも好みな感じで若干硬めな印象 収まりのいいカッチリした足回りに変貌!走りやすいし・・メッチャ収まり良き良き さぁホイール交換ですね・・・どうしましょう(・・? 現在選考中・・・   クラフトではアライメントテスターも完備しているため車高調・ダウンサス取付~ アライメント測定・調整まで全て店舗にて完了することが出来ます ローダウン・リフトアップのご相談は当店までお気軽にどうぞ( ^ω^)・・・  

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/03/17
    【GR86】地上高ギリギリのセッティングはこんな感じ。

      いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!! 本日は人気車種・GR86のカスタムをご紹介しますが、ローダウン編とタイヤホイール編と分けてのご紹介。 今回はローダウン編となります! 最後までご覧くださいね~     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はT様のGR86をご紹介いたします!!   カスタムのご相談ランキングに必ず上位に入ってくるGR86!!   今回はタイヤホイール・車高調を交換します!   ですが、ホイールの納期がかかるため今回は先に車高調をインストールします!   今回インストールした車高調は「ブリッツ ZZ-R」。     1つ前の型、ZN6 86と比べGR86は純正でもローフォルムな印象ですね   それでも、タイヤとフェンダーの隙間は気になってしまうもの。。。   今回は最低地上高ギリギリでセッティング。     これが施工後の車高。   施工後の方がよりスポーツカーらしく見えますね✨   気になっていたタイヤとフェンダーの隙間もしっかり埋まりました👍   続いてローダウン後に気になるのはやはり出ヅラではないでしょうか??   今回はローダウン後の気になる出ヅラもご紹介します!   ~施工前~   ~施工後~   施工前と比べるとだいぶ中に入っているのがわかりますね   これは、早く新しいホイールに交換したい所、、、   ホイールを装着しましたらブログにてご紹介いたしますね♪     フロントにはキャンバー調整ができるピロアッパーマウントが付いているので、キャンバーをポジティブ(起きる方向)またはネガティブ(寝る方向)に調整ができます。   この機能はホイールサイズを選ぶのにもかなり重要な役割をしているので、車高調を選ぶ際はピロアッパーマウントが付いているor付いていない点も確認してみてくださいね~   次回装着予定のホイールの為に今回はネガティブの方向にキャンバーを調整しています!   ホイールを装着するのが待ち遠しいです✨   皆様も楽しみにお待ちくださいね~     T様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございます!   先に車高をセッティングしましたが、いかがだったでしょうか??   予想通りでしたら幸いです✨   ホイールの入荷にお時間頂いておりますが、もうしばらくお待ちくださいね♪  

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/03/15
    限定「GR86 リッジ グリーン リミテッド」 ST車高調でローダウン!履きたいホイールの為に☆

    「GR86 RZ “Ridge Green Limited”」 ST車高調XTAでローダウン☆ 最近GR86の問い合わせが爆発的に増えており嬉しい限りです!! 本日は車高調を装着したの模様をご紹介いたします👀 履きたいホイールの為 フロントキャンバー調整式モデルXTAに選定 最高水準を誇るサスペンションメーカー『KW』社のテクロノジーをフィードバック  車雑誌でも最近掲載が増えているあのブランド 快適な街乗りのために誕生した「ストリート」向けのST アルミ製ピロアッパーや調整機能付きキャンバーの採用モデル! ストローク重視のあえての「ネジ式」車高調であるところや 乗り心地を重視した純正アッパー使用モデルの採用だったり 防錆を意識したステンレスケース(※KW製品)に樹脂スプリングシートと 細部全てに拘りが詰め込まれていておすすめの車高調なんですっ 仕上げの3Dアライメント調整へと🔧 しっかりと補正させて頂き完成形へ→ before ⤴⤴⤴ after(15~10前後のダウン量)⤴⤴⤴ 良い感じに仕上がり低く構えたルックが良く似合う86 アライメント調整後の試乗も本当に乗り心地が良かったです!! マンホール等、路面の凹凸のいなし方かた あえて悪路を選びながら街中での乗り心地を検証しましたが 評判通りのいなしかた・揺れの収まりを体感 一番体感できたのはコーナリングで FRならではの回頭性の良い86ですが突き上げや揺れが抑えられた分 コーナリングに集中でき街中を流すだけでも本当にフィーリングの良き良き 「違いが体感できるクオリティの高い乗り心地と性能を両立した車高調」 ストローク重視のSTのチョイスは正解でしたね!   ストリートでの乗り心地も大切!とお考えの方に KWもしくはSTの車高調はアリな選択では・・・   気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚗🚗🚗        

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2025/03/02
    やっぱりビルシュタイン「GR86」BILSTEIN B14装着、ローダウン&乗り心地をシャキッと!!

    ☆GR86のカスタマイズ応援中☆ 今回はローダウン施工のご依頼🔧 ビルシュタイン B14を選択 ⤴ ビルシュタインのサスペンションを正規輸入・販売する阿部商会さんが 国内ユーザーに向けてGR86用B14キットを独自にセッティング!! 日本の道路状況に最適化した珠玉の逸品・車高調✨ 早速、作業を進めさせていただきます いつもながらに手際よくスピーディー作業が( ^ω^)・・・ あっという間にリアセクションまで完成~ 仕上げの3Dアライメント調整へと入り しっかりと補正してあげます🔧 before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ビルシュタインのB14装置完了し、ローフォルムなGR86 乗った感じですが街乗りからちょっとしたスポーツ走行までいなす感じのオールマイティな感じ 最近の乗り心地を重視したものよりは若干硬めな印象ですが その分しっかり感もありシャキットした乗り味がお好きな方にお勧めですかね 純正に比べてら格段に乗り心地も良き感じ 純正のアッパーマウントを使用するのでタイヤノイズも入りにくい印象 快適性もできるだけ損ないたくない方のカスタムにもお勧めな車高調 この度はクラフトでのサスペンション交換、本当にありがとうございました さらなるカスタマイズ相談、お待ちしておりますので   ビルシュタイン絶賛取り扱い中です 気になる方はお気軽にご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ ローダウンするならクラフト多治見へLETS' GO🚗🚗  

  • 相模原店
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • KW、ST
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/02/16
    W205 C43にKW HAS取付 & タイヤ交換をさせていただきました!

    今回はメルセデス W205 C43 AMG クーペに KW HAS (ハイトアジャスタブルスプリング) 取付と タイヤ交換を行わせていただきましたのでご紹介します!   スプリングに車高調整可能なアジャスターが付いているKW HAS (ハイトアジャスタブルスプリング) 最大でフロント30mm、リア35mmのダウンが可能となっております!   こちらは入庫時の車高。 純正でも元々低めの車高でフェンダーとの隙間も少なめ。 ですが、あと少し下げて隙間を埋めたいという声が多いですね!   前後約20mmのダウンにてセッティング。 指が1本半くらいの隙間まで埋まりました! スポーティーかつスタイリッシュな印象へと仕上がりましたね!   取付が終わったらアライメント調整をしていきます。 足回りの交換で狂ってしまったトー角も補正し完成です! この写真でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 IIDスペーサーにて出ヅラも良い感じに。   今回は同時にタイヤ交換のご用命もいただきました! ハイパワーなお車なので仕方ない面はありますが、 製造年に対して残り溝が非常に少ない状態でした。 せっかくアライメント調整をするのでタイヤもバッチリな状態に!   乗り心地の良いタイヤをご希望でしたので ダンロップ VE304をご案内させていただきました! タイヤの内側の吸音スポンジがより静粛性も高めてくれる プレミアムタイヤとなります!   今回は遠方より当店へのご用命誠にありがとうございました! 輸入車のローダウン、タイヤ交換もお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/02/16
    【ZN8 GR86】新色リッジグリーンをトータルコーディネート!ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!!

    ■【ZN8 GR86】ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はZN8 GR86のトータルコーディネートをご紹介👍 リッジグリーンに身を包んだGR86 ホイールセットと車高調でのローダウン、納車後まもなくの車両にインストールです ■【ヨコハマ】ADVAN Racing RG-4 数あるホイールの中からお選びいただいたのはアドバンレーシング RG-4 細身の6本スポークデザインのホイール リムフランジ部とスポークのつなぎ目に設けられた段差、 駄肉除去のためえぐりこまれたスポークサイドで立体感を演出しています。 オプションのセンターキャップはダークブロンズを取付。 金属製のセンターキャップの為、高い質感で高級感を演出します。 D型のGR86にはグレードによって空気圧センサーが標準で装備されています。 純正の空気圧センサーを移植して作業を進めていきます。 ■【ダンロップ】ディレッツァDZ102 組み合わせるタイヤはダンロップのスポーツタイヤ、ディレッツァDZ102 街乗りに適したスポーツタイヤで耐摩耗性と快適性に優れます。 回転方向が決まっているV字トレッドパターンは見た目のカッコよさもさることながら、 雨天性能とグリップ性能を両立しています。 純正タイヤセットは高価下取りさせていただきました。 ご不要になったホイールセットを下取りに出すことでお得にカスタムすることができます(^^ ■【ブリッツ】ZZ-R 走行シーンに合わせて好みの乗り味に調整できる32段の減衰力調整機構付き、 車高を落としても乗り味の変化の少ない全長調整式、安定した減衰力を長時間保つことのできる単筒式を採用 赤と黒のカラーリングで視覚面でもスタイリッシュさを演出するBLITZの車高調ZZ-Rを装着です😊 「春のカスタムフェア」開催中のクラフト中川店ではブリッツのデモカー60プリウスに同乗試乗が可能! 乗り心地を確認できる貴重な機会!ぜひご来店ください♪ ※同乗試乗は2月16日が最終日となります。 純正状態のフェンダークリアランスは指3本分。 スポーツカーとしてはココの隙間が気になってしまうところ。 BLITZ車高調ZZ-Rでフロント/リアともに約30mmのローダウンでセッティング。 フェンダークリアランスは指約1本分となりました。 車高の調整が完了したら3Dアライメント調整を行い、 足回りパーツ交換に伴う各部の数値のズレを補正していきます。 各部の調整が終り、ハンドルセンターを確認したら作業完了です(≧∇≦)   それではトータルコーディネートを施したGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ヨコハマ】アドバンレーシング RG-4 COLOR:レーシングコッパーブロンズ OPTION:センターキャップ(ダークブロンズ) TIRE:【ダンロップ】ディレッツァDZ102 SUS:【ブリッツ】ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 リッジグリーンの深みのある緑と若干赤みのかかったブロンズカラーのホイール 落ち着いた深みのある“渋い”という言葉がぴったりな仕上がりに✨ フロントには3mmのスペーサーを入れて出ヅラを微調整 前後ともに攻めすぎず、かつご満足いただける仕上がりになりました‼ この度は当店をご利用いただきありがとうございました! GR86のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください(^^ゞ タイヤ交換から愛車のトータルコーディネートまでご要望・ご予算に合わせてご提案いたします。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 0092502081007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/01/16
    【ZN6 86】車高調KW「カーヴェー」V-1でローダウンカスタム!!

    ■【ZN6 86】車高調KW「カーヴェー」V-1でローダウンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ZN6 86”を車庫調取付でローダウンカスタム! スポーツカーはローダウンでスタイルアップはもちろん、低重心化で”走り”も良くなります(*^^*) ■KW V-1 ドイツ生まれのサスペンション「KW-カーヴェー-」 KWの特徴と言えばアウターケースに用いられるステンレス”inox line”高い腐食耐久性を持つ為、美観を保つだけでなくスプリングシートの固着が起こりづらいのがポイント◎ また、そのアウターケースは車種ごとの専用設計により最適な性能を発揮します! 減衰力固定式のV-1、アッパーマウントも純正ゴムマウントを使用するので異音発生リスクも低くオススメです♪ 車高調整が完了したらアライメント調整を実施 前後左右のをトー角を調整後、ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:KW V-1   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30㎜でセット。水平に下がってくるように調整しました。 お客様の好みに合わせて前後バランスを調整できるのは車高調のメリットですね(*^^)v グッと車高の下がった86、ドライブをお楽しみください♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中イベント~   0092412261019

  • 浜松店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/01/14
    【BMW F32 435i】ST車高調で乗り心地改善!

    ■ リーズナブルなSTはリフレッシュ用にもオススメです(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『BMW F32 435i』 ロー&ロングなシルエットが美しい2ドアクーペ、BMW 4シリーズ。 現在はH&Rダウンサスでローダウンされており、乗り心地が気になるとのことで足回りのご相談をいただきました。 お客様ご指名のサスペンションはコチラ(^^)/ ■ST X ドイツの名門サスペンションメーカー『KW』の姉妹ブランド『ST』 ダンパーケースにステンレスやアルミを使用しているKWに対し、STはスチールケースとすることでコストを抑えています。 とはいえダンパーのバルブシステムはKW譲りなので性能は折り紙付きです(^^♪ 今回は減衰力固定式のエントリーモデル『ST X』を取り付けします。 前後のアッパーマウントは純正を流用します。 車高調特有の異音も出づらく、耐久性にも優れていますので街乗りユーザーにはメリットが大きいですね(^_-)-☆ リヤショックははオイル漏れこそないものの、何やら茶色い粉が出ています・・・(>_<) 正体は純正のバンプラバーが劣化して崩れた粉。 ドイツ車はバンプラバー、ブッシュなどの消耗部品は耐久性よりも性能を重視して作られているので、 国産車に比べて劣化が早いため、定期的な交換が重要ですね。 バンプラバーは車高調に付属のものに交換し、この通り! バンプラバーが劣化していると見た目が悪いだけでなく、ショックのオイルシールが損傷しオイル漏れにつながったりします。 足回りを装着したらアライメント調整。 比較的車重のあるBMWはローダウンするとタイヤの内べり傾向が強くなりますので、アライメントは非常に重要です。 車高は新品車高調なので馴染みによる下がりも考慮して元々の車高+αでセット。 気になる乗り味は純正のショックが劣化していたこともあり、 交換後はしっかり減衰が効いてギャップを乗り越えたときの収まりは格段に良くなりました(*^^)v   I様この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 リフレッシュした足回りでよりドライブを楽しんでいただけると幸いです。 KW/ST車高調のご相談はぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • Cusco
    • ADVAN
    2025/01/13
    GR86をクスコ車高調でローダウン!アドバンレーシングTC-4スペシャルエディションを履く。

    クラフトならではのGR86カスタム!車高調・タイヤホイールで一気に仕上げる! 雪の降りしきる中ですがピットは今日も激アツです(#^^#) ご紹介するのはGR86の車高調とタイヤホイールカスタム!   ■クスコ ストリートゼロ ピロアッパー まずは何といってもローダウンからでしょう。 車種別専用設計でストローク量もしっかり確保! ピロアッパーマウント搭載でキャンバー調整も可能になります♪ ■ADVAN Racing TC-4 SE スペック:18インチ 8.5J GBC ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601 タイヤホイールはヨコハマで統一! 人気のTC-4はスペシャルエディション^^ センター切削加工は前身TC-3を彷彿とさせますね♪   -BEFOR- -AFTER- 元々車高が低めのGR86ですが車高調ならではの微調整で カッコいいバランスに仕上がりました♪   新品タイヤホイールを装着し、出面などバランスを見ながら 3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ タイヤも発売以来、ご指名頂く事も多いアドバンAPEXで 春が待ち遠しい、見ても乗っても楽しいGR86に♪ この後スタッドレスへ履き戻しましたが 暖かくなってきたら脱着作業お待ちしております(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ GR86のカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2025/01/03
    【GR86】RCグレードをBLITZ ZZ-R+ワークエモーションZR10でドレスアップ!

    ■カスタムベースにするならRCもアリですね(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GR86』 当店では珍しいRCグレードのGR86。 ZN6のRCは前後未塗装バンバーでエアコンレス等競技ユース以外にはなかなか厳しい仕様でしたが、 ZN8ではエアコン等もしっかり装備されていますので街乗りでも十分使えますね(^^♪ カスタムベースに最適なRCをローダウン+ホイールカスタムで理想に近づけていきます(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R 単筒式かつ全長調整式でありながらリーズナブルな価格で人気の『BLITZ ZZ-R』 スプリングの線径が細く、ローダウン量もしっかり確保されている為、太いホイールを履かせたいドレスアップユーザー様にオススメですね(^^♪ 86/BRZ用はキャンバー調整式ピロアッパーマウントを標準装備。 乗り心地や静粛性はゴムアッパーに劣りますが、スポーツカーらしいダイレクトなハンドリングを実現します。 キャンバーをつけることでより太いホイールを履かせることができますので、ホイールカスタムを極めるなら必須装備ですね(*^^)v ■ワークエモーションZR10 18inch グリミットブラックダイヤカットリム ホイールはスポーツカーを中心に当店では非常にご指名の多い『ワークエモーションZR10』 GR86では定番の18インチを装着です。 タイヤはヨコハマタイヤの『ADVAN APEX V601』 同ブランドのフレバに対してよりドライグリップ重視の性能でワインディング等を楽しく走りたい方にオススメです。 最後にアライメントを調整、テストドライブをして完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 車高とホイールが変わるだけで見違えるほどスポーツカーらしいルックスに。 元々がスチールホイールなだけに変化も大きいですね(^^♪ 車高は控えめの20㎜ダウンですが違いはしっかり判りますね。 T様、年の瀬のお忙しい中ご来店ありがとうございました! カスタムした愛車でいい年をお迎えください(*^^)v 車高調整やその他カスタム相談もぜひお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/12/23
    【GR86】人気なTEINの車高調FLEX Zで快適ローダウン!!

    ■【GR86】TEINの車高調FLEX Z装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はGR86のローダウン、人気なアノ車高調を取り付けです。 ■【TEIN】FLEX Z 装着する車高調はテイン フレックスZ ローダウンなど車高の変化があっても乗り味の変化が少ない「全長調整式」、 好みの乗り味や走行路面に合わせて「減衰力が調整できる16段のダイヤル付き」、 スムーズにストロークすることで快適な乗り心地を確保しやすい「複筒式」を採用、など… フルスペックを実現したメイドインジャパンの車高調です。 車種ごとに適切なマウントを設定しており、今回はピロボールアッパーマウントが採用されています。 接合部に金属のピロボールが使われており、動きがダイレクトに伝わります。 ゴムマウントと比較してステアリングの応答性が高く、スポーツ性を求める方にオススメです。 純正状態のフェンダークリアランスです。 指約2.5本分、35mmほどでした。 【TEIN】FLEX Z取り付け後のフェンダークリアランスです。 指1本がギリギリ入るくらいでセット‼ お好みのダウン量でセッティングできるのは、ダウンサスと違い車高調の大きなメリットです。 ユーザー様お好みの車高でセッティングが終ったら3Dアライメント調整を行います。 各部の角度を補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではローフォルムを手にいれたGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【TEIN】FLEX Z   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしたことで純正時の腰高感を払拭し、よりスポーツカーらしいローフォルムを手に入れました。 減衰力調整ダイヤルは手の届く場所にございますので、 お好みのセッティングを見つけてみてください(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ 車高調、GR86カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/11/27
    白ホイは映えまっせ!!知立店名物GR86(ブレンボ車)を57CRリミテッド×HKSでトータルカスタム☆

    赤いブレンボに5本スポークの白ホイ!! 映えまくりのスタイリング☆ 知立店名物車両のGR86(ブレンボ搭載)に レイズ グラムライツ 57CR リミテッドに HKS ハイパーマックスSで純正仕様からトータルカスタム☆ クラフト知立店金子です。 今回は知立店名物車両のGR86。 純正仕様から一気にカスタム仕様へトータルで施工させて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 早速ローダウンから施工スタート。 今回ご用意させて頂きましたアイテムは HKS ハイパーマックスS 乗り心地重視というよりも、乗り味重視のアイテムとなっており、 乗った印象は挙動が出てからの収まりがダントツ良い!! スポーツカーにHKS車高調は非常に相性が◎ 取付が終わったらタイヤホイール!! レイズ グラムライツ 57CR リミテッド 白ホイは覚悟の証☆ 洗車の回数は増えるかと思いますが、綺麗を保てば 一番映えるホイールカラー。 車高調で今回は純正対比-25mmでローダウンを頂いておりますので、 今回の8.5Jはリヤもフェンダーから突出しないサイズ感。 センターキャップはオプション設定となっております。 グラムライツのオプションセンターキャップNO.14を同時装着!! 支えるタイヤはヨコハマ APEX V601 少し引っ張るのはオーナー様の好みでは無く タイヤ外径を二回り大きくした235/40R18をセレクト。 地上高も高くなり、フェンダーとのクリアランスも埋まる仕様。 過度に低すぎても干渉するリスクが高くなりますので、 上記のダウン量でセッティングさせて頂きました。 ヨコハマのAPEXはGRカローラに純正採用されているモデル。 サーキット向けのAD09よりかはどちらかというとストリート向け。 HKSの車高調とグリップ重視のAPEXが加わり ハンドリングのレスポンスの良さは体感出来るかと思います☆ ホイールナットもレイズでメーカーを統一。 17HEXのロックナットセットで ナットホールが狭めなレイズホイールでも 17HEXであれば着脱の際にナットホールに傷が付けにくい☆ メーカーやアイテム、サイズによってナットホールの径が異なります。 取付が終われば4輪アライメント調整へ。 フロントキャンバー、トゥ / リヤ トゥ 上記の調整箇所を今回のホイールサイズに沿って調整を行い 全行程終了です☆ (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR リミテッド SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン APEX V601 SIZE:235/40R18 OPTION:グラムライツセンターキャップ NO.14 WHEEL NUT:レイズ 17HEX L31 ロックナットセット SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS 乗り味重視の挙動のおさまりの良さに定評があるHKSに APEX V601のグリップの良さが相まって ハンドリングのレスポンス、ロール感の低減で走行性能UP☆ さらに開口部の広い5本スポークでブレンボキャリパーも見せつつ 白ホイで映えまくり♪言う事無しの仕上がりへヾ(≧▽≦)ノ 今回のローダウン量であれば235幅も問題無く走行可能。 タイヤ外径UPに関しては過度なローダウンは禁物です!! 車高調キットだからこそ車高は微調整も出来ますので、 リスクヘッジからしてもこのスタイリングにするならば 車高調キットを選ぶのはマストでしょうかね♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次は強化パーツ!?またいつでもご相談下さいね♪   86、BRZの事なら施工台数豊富なクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ  

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/11/17
    BRZ(ZD8)にADVAN鍛造ホイール RZ-F2 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はSUBARU BRZ(ZD8型)をホイール、車高調、マフラー交換と トータルでカスタムさせていただきましたのでご紹介します(^^♪   装着ホイールはADVAN RZ-F2。 ADVANホイールの中でも軽量&高剛性な鍛造モデルとなります。 人気のRZⅡを彷彿とさせる10本スポークですが、 より直線的なスポーク形状で鍛造モデルと分かります♪ ナットホール周りにもマシニングで『FORGED』と 刻印されて特別感があります。   サイズは18インチ。 細身のスポークがリムまで伸びてホイールの大きさを強調。 よく見ると均等な10本スポークでなく、2×5本スポークに なっているのが分かりますね(*‘∀‘) カラーはレーシングチタニウムブラックとなります。   今回装着した車両はブレンボ社製ビッグキャリパー装着車でしたが、 ホイールはしっかりキャリパーをかわして取付出来ました(^^) スポークから覗くオレンジキャリパーがカッコいいですね! タイヤはブリヂストン ポテンザ RE71RSで走って楽しい仕様に♪   コンケイブデザインもこのホイールの特徴。 今回取り付けたサイズではC-2のフェイスとなって センターへグッと落ち込みます!   車高は大人気のHKS ハイパーマックスSでローダウン。 指2本分程度に下げて気になるフェンダークリアランスもバランス良くなります♪ 嫌な突き上げ感が無く、衝撃のいなし方が秀逸な一押し車高調です!   更に排気系にはHKS Hi-Power Spec LⅡを装着! アイドリングでは心地よい重低音が響き、回すと乾いたスポーティーサウンドに♪ テール部はチタンヒートカラーがキラリと光ります☆   タイヤ&ホイール、車高調、マフラーとトータルコーディネート させていただきました!(^^)! 純正状態から一気にスポーティーなスタイルに変貌してオーナー様にも 大変喜んでいただきました☆   今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN Racing RZ-F2 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:BS ポテンザ RE71RS (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:HKS Hi-Power Spec-LⅡ   BRZの足回りカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/11/10
    GR86にアドバン最高峰 GTビヨンド 18インチ 8.5Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日のご紹介はGR86 のホイール交換&ローダウンです。 アドバンの鍛造ホイールでスポーティーに仕上げさせていただきました!   装着モデルはアドバン GT ビヨンド。 鍛造で軽量なのは勿論、コンケイブデザインが人気のホイールです♪ スポーク天面にマシニングでロゴが刻まれるのも特徴です。   サイズは18インチ。 GR86のホイール交換では最もメジャーなサイズとなります。 車格に対してホイールとタイヤのバランスがいいですね♪   ホイールカラーはレーシングコッパーブロンズ。 コッパー(=銅)と入っているように、優しい赤味を帯びた美しい色合いです☆ 落ち着きがあり上品で洗練されたイメージになりますね(^^♪   同時にHKS ハイパーマックスSでローダウン。 GR86オーナー様に大人気の車高調です! 指2本分くらいに自然な見た目でダウンしています。   8.5Jのリム幅で装着しますのでローダウンは必須となります。 フロントは調整式ピロアッパーとなりますので、リアのキャンバーに 合わせるように調整して取り付けています。   今回装着サイズはC-2フェイスとなり、しっかりコンケイブをアピール。 リムから一度立ち上がってからセンターに落ち込むので、リムの深さと コンケイブを両立できるデザインとなります♪ タイヤはアドバンAPEXを選択。 スポーツ性能だけでなく、静粛性など快適さも高いタイヤとなります(*‘∀‘)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン GT ビヨンド (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:ヨコハマ アドバン APEX V601 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/10/14
    GR86にHKS ハイパーマックスS & グラムライツ 57CR スペックMを装着!

    今回はGR86にHKS ハイパーマックスS & RAYS グラムライツ 57CR スペックMを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずは乗り心地の良さで定評のHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 前後約30mm下げて隙間を埋めていきます!   車高調の取付が終わったら57CR スペックMを装着します! 競技ユースまで想定されたマットカラーのスペックDと最後まで悩まれておりましたが、 競技仕様を排した艶有りのスペックMを選んでいただきました!   今回は57CRの付属スポークステッカーを貼って製品カタログ通りの仕様に! この青いステッカーも含めてスペックMがお気に召したそうです! こちらは貼られていない状態で入荷しますので貼付の有無のご希望をお伝え下さい!   ご納車後、間もなくの作業でしたが一気にスポーティーさが増してくれました! ホイールは最後まで悩まれておりましたがご満足いただけて良かったです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57CR スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/08
    GR86・8.5Jは保安基準大丈夫!??

      人気車種GR86。 保安基準内だとどんなホイールサイズが装着可能??   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・GR86をご紹介します!   カスタム内容 ・ホイール:WORK エモーションZR10 2P ・タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 ・車高調:HKS ハイパーマックスS   納車前からカスタムのご相談を頂いておりましたK様!   アイテムは決まっており、後はホイールサイズをどうするか。   86はダウン量やローダウンアイテムによって装着できるサイズが変わるお車。   今回は車検や点検等を見据えて保安基準内でカスタムすることに!   それでは保安基準内で仕上がったGR86をご覧ください!   before   after   ダウン量は約25mm。最低地上高はまだまだゆとりはありますが、サイドウィンカーにも最低地上高がありますので、 その基準内で収めようとすると今回の25mm程のローダウンでもかなりギリギリ。   今回の車高に合わせてホイールサイズを決めていきます!   ホイールサイズは8.5J-18inch。     「8.5Jは保安基準、問題ないの??」とGR86/BRZオーナー様によく聞かれます。   答えは「装着するホイールによりけり」です。   どう言う事かと言いますと、ホイールには1ピースとマルチピース(2ピース・3ピース)の2種類が存在します。   呼び名の通り1ピースは1つの部材で構成され、2ピース・3ピースは2つの部材・3つの部材で構成されております。   代表的な1ピースホイールメーカーは「RAYS・エンケイ・ウェッズスポーツ」などが上げられ、   マルチピースは「WORK・SSR・スーパースター」などがあります。     マルチピースに比べ1ピースはディスクの突出(スポークの突出)があり、実際のサイズよりも出ヅラは外に出ている事が多いんですよね。。。   1ピースの8.5Jとなると、設定されているインセットも+45付近が多いかと思います。   上記のサイズを装着すると、保安基準に引っかかってしまうことも。。。   その点、マルチピースホイール(2ピース)は 「 1mm単位でインセットを調整することが出来る 」 ので、保安基準に適合するサイズを作りやすいんです!   1ピースでどうしても装着したいホイールがある場合、「やり方はあるので」クラフトにご相談ください!     最後に気になる出ヅラ!   保安基準内でパツパツに仕上がっています!   もっとパツパツな状態に仕上げたいオーナー様はご相談くださいね♪     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!!   雰囲気が変わり、このローフォルムがやっぱりかっこいいですね♪   出ヅラ・ローダウンに満足頂けて良かったです!   それでは楽しいスポーツカーライフを!!

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/10/08
    【GR86】正統派スポーツスタイルで仕上げる!アドバンTC-4SE 18インチ+HKS車高調装着!

    ■「ホイール」「ローダウン」カスタムのキホンをしっかり押さえ仕上げました^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はGR86(ZN8) 今回は静岡市よりご来店いただきました!遠方からのご来店ありがとうございます! 事前にお電話にてカスタムのご相談を頂きいよいよ本日決行となります^^ 今回行うカスタム内容は「タイヤ&ホイール」「ローダウン」 キホンをしっかりさえ正統派スポーツスタイルへと仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスS スポーツカーを中心に絶大な支持を集める人気車高調 安定した減衰力を発揮する為単筒式を採用し30段階の減衰調整機能付き GR86用は標準でピロアッパーマウント仕様となり キャンバー角の細かな微調整が可能です ダウンサスと違いリセッティングが出来ますので 車高はメーカー推奨値にてセッティング。減衰力設定も一先ず推奨の15段設定に 無事に装着が完了したらお次はメインのホイール装着!   ■ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 SE (18inch) アドバンシリーズの中でも特に人気が高いTC-4 シンプルな5スポークデザインに加え装着サイズによってフェイスの選択が可能 今回は8.5JをチョイスしたためGTRデザインとなります SE(スペシャルエディション)モデルですのでセンター切削加工がポイントとして取り入れられ 通常モデルとはまた一味違った印象に カラーはレーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット カラーに深みがあり高級感も^^ 最終仕上げにアライメント調整へ トゥ、キャンバーの調整を行い適性値にセッティングし作業完了です♪ 仕上がりがコチラ   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING TC-4 SE                    (Fr/Rr)8.5-18 (HBC) TIRE:YOKOHAMA ADVAN APEX V601                                    (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S   【BEFORE】 【AFTER】 シンプルにサラっとアドバンを履きこなす 正統派なスポーツ仕様で完成度の高い1台が完成☆ 人気モデルが故、長期納期になる場合もございますが 幸いにも最速で装着することが出来ました 在庫の確認もできますのでお気軽にお問合せ下さい S様、この度は遠方よりご来店誠にありがとうございました^^ 86/BRZのカスタムも得意としています 遠方からのご相談もお電話にて行っておりますのでお気軽にどうぞ^^ お問合せ、ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/06
    GR86にHKSハイパーマックスRとTE37サーガS-plusでサーキット仕様に!

    GR86にHKSハイパーマックスR、TE37サーガS-plus取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店のトモノリです。 GR86の車高調とホイール取付の紹介をしていきます。 今回作業するのはGR86になります。 足回りの交換ということで触れる可能性がある箇所は 養生をしてボデイに傷を付けないように配慮し作業していきます。 取付する車高調はHKSのハイパーマックスRです。 一般公道からサーキットまでオールマイティに対応した走り心地を磨き上げた最高の車高調です。 スポーツ走行に最適な高強度線材の専用スプリングを採用したことにより優れた乗り心地が実現しました。 ホイールはレイズのボルクTE37サーガのS-plusです。 鍛造1ピースホイールで鍛造ホイールの特徴でもある強靭かつ軽量ホイールになります。 太目のシンプルな6本スポークがかっこいいですよね(^^♪ リムまで伸びたスポークエンドも立体感があり、1ピースながらリムありデザインでかっこいいですよね(^^♪ リム部やスポーク部に施されたマシニング加工もかっこいいですよね♪ 実はこのホイールはクラフトオリジナルスペックでカタログには未掲載なんですよね カラーはPT(プレスドブラッククリア)で締まった感じになりますよ。   【BEFORE】 【AFTER】 ブレンボーの赤とプレスドブラックが相性バッチリでかっこいいですよね(^^♪ 程よい車高で良い感じでかっこいいですよね(^^♪ 白いボディにはやはりブラック系のホイールがマッチしますよね♪ 上から写真このアングルは非常にかっこいいですよね♪ まとまり感ある仕上がりがいい感じですよね(^^♪ お客様も最高の仕上がりに大満足でしたよ。 本日はご来店誠にありがとうございます。なにか他のご要望あればご相談ください。 またのご来店お待ちしております。

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    • VOLK
    2024/09/20
    BRZに最高峰サスペンションKW V3&VOLK TE37クラフト50周年オリジナル品を豪華装着!

    減衰力調整が伸・縮独立で調整可能なKWのV3を活かしBRZの走りを高次元へ! 本日はBRZの最上級車を足回りカスタム! オンリーワンな仕様へと仕上げていきます^^   ■KW Street Performance V3 車高調はドイツの一流メーカーKWをオーダー。 車種別にセッティングされ街乗りからサーキットまで 楽しめちゃう逸品♪高剛性の恩恵は大きいです。 減衰力調整は伸び、縮みを独立で制御でき 装着後もずっと楽しませてくれる男のロマンな車高調です^^   ■VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus Craft50周年ED ■コンチネンタル マックスコンタクト MC7 タイヤホイールはクラフトの50周年を記念して造った SAGA S-Plusの特別スペック! センターキャップやナットまで拘りが詰め込んでありますね^^ KW V3は純正アッパーマウントを使用するので キャンバーのスライド調整はできませんが、ストラット穴で ある程度調整することができます♪ 3Dアライメントで出面やリアとのバランス、左右差など調整し完成! -BEFOR- -AFTER- この度は遠方より当店をご利用頂き誠にありがとうございました! また岐阜に来られた際はエアーチェック、タイヤ点検などお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。  

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/09/12
    【ZN8】TOM’SのオーバーフェンダーがついたGR86をHKSハイパーマックスSでローダウン!!

    ワイドボディ化したGR86を太履きする為の土台作り!!HKSハイパーマックスSでローダウン!!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、当店でも来店が多い GR86のカスタムをご用命いただきました。     ライトスポーツカーとして若い世代を中心に 絶大な人気を誇る”GR86”ですが 今回のお車はトムスのオーバーフェンダーが 装着されているためフェンダーのクリアランスが 気になってしまいますね…   はたしてどこまで落ちるか楽しみです!! ではまず【ローダウン】から施工していきます。     ◆HKSハイパーマックスS マフラーなどのGTパーツでお馴染みの”HKS” 今回は”HKSハイパーマックスS”を使ってローダウンします!     ハイパーマックスSには”ピロアッパーマウント”がついており 今回、装着するホイールサイズを考慮して これをフル活用してベースを作ります!!     では作業を進めていきます!! 果たしてどんなローフォルムになるか 非常に楽しみですね♪     アライメント調整もしっかりしていきます!! 足回りを触ると狂ってしまいますので 走りやすい数値にしていきます。     次回のブログではいよいよ ホイールを装着していきます。 こうご期待ください♪ クラフト一宮店でした!!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • TWS
    2024/09/05
    TWS モータースポーツ RS317 に 「 ツヤ消しブラック 」 があるのをご存じでしょうか!?

      レギュラーカラーはツヤ有りカラー。 オプションカラーはツヤ消しカラー。 皆様はどちらがお好みでしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・GR86となりま~す♬♬   ご依頼いただきましたのは 車高調 のお取付け、そして ホイール交換 となります。     ご入庫時は見ての通り、ノーマルです 👀   そんなGR86に車高調を装着し、ホイール交換を行うとこの様に変身しま~す✨     装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックス S 」   昨日ご紹介のZD8 BRZにも装着した人気の車高調ですねっ♬♬   HKS ハイパーマックス S の良い所、それはスタイリッシュに仕上げつつも乗り心地を犠牲にしない所でしょうかね。   関連ブログ ZD8 BRZにHKS車高調とアノ鍛造ホイールを装着っ!!      そしてコチラが全体画像です!!   ローダウン量は前後ともに-30mm程にセッティングしました🔧🔧   本日のローダウン量はボクの好みで勝手に決めている。。。なんて事はありませんよ 笑   事前にオーナー様のお好みを伺い、それが可能なのかを実車をもとにチェックし着工していきます。     クルマの車高は低い方がカッコ良いとは思いますが、低すぎても普段乗りで色々と不便になる事もあります。   当然の事ながら、保安基準(最低地上高の確保)も守らないといけませんよね!!   ちなみに、GR86の最低地上高(下廻り)は9cmを必要とします。   保安基準ではヘッドライトの高さやウィンカーの高さ、フォグランプの高さなど色々な制約がありますが、GR86の場合は下廻りの高さをクリアしておけばその他は心配する必要はなさそうですよね 👀     続いてはご購入いただいたホイールをご紹介していきましょう。   細めのスポークが10本並んだスポーティーなアイテム、コチラのホイールは 「 TWS モータースポーツ RS317 」 となります!!   ホイールカラーはオプションカラーの フラットグラファイトブラック(ツヤ消し) をチョイス。   そしてサイズは18インチ、リム幅は 8.5J となっています。   GR86のボディーにしっかり収めようと考えた場合、皆様は何Jのホイールを選びますでしょうか!?   8.5J ?? 9.0J?? それとも 9.5J??     GR86は6型の86に比べてホイールのサイズ感が少し厳しくなったおクルマ!!   なので、GR86のボディーにしっかり収めるなら 8.0J がオススメ。   ですが本日は車高調を装着しローダウンも行っておりますので、チューナーサイズでもある 8.5J を選択しております。   車種にもよりますが、ローダウンを行う事でキャンバー角に変化が生まれ、ノーマル車高では装着出来ないホイールサイズが履けるようになる事もあるんですよ!!   色々とご案内しておりますが、この サイズ感 と言う部分はとっても難しいお話になります。   だからこそご来店の際には 「 知っていなくても良い部分 」 でもありますので、サイズ感などはボク達スタッフに任せちゃって下さいね~♬♬   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オプションカラーと言う事もありホイールの入荷に時間を要してしまいましたが。。。 この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   帰り際、マフラーから聞こえる排気サウンドがたまりませんでしたよぉ~♡♡   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   ■ 2024年9月7日(土)~ 9月16日(日)までの期間で開催します!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/04
    ピロアッパーマウントを触ると履けるホイールサイズも変わる??

      ZD8 BRZ にTE37 SAGA S-Plus 18インチを装着!! ピロアッパーマウントを調整しチューナーサイズを装着っ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・BRZとなりま~す♬♬   カスタムメニューは 「 車高調取付け&ホイール交換 」 となります。   ご入庫時はノーマル状態のBRZでしたが、車高調&鍛造ホイールをインストールしハイスペックなBRZに進化させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus 18インチ 」   サイズスペックはRAYSさんの通常のサイズラインアップには存在しないツライチサイズ。   本日装着のサンナナは クラフトオリジナルスペック となりま~す!!     ホイールサイズは 8,5J‐18インチ となります。   通常のサンナナの場合、インセットは+45となりますが、クラフトオリジナルスペックはそんなサイズよりもう少し攻めたサイズ設定となっているんですよぉ~♬♬   そしてホイールサイズだけではなく、ホイールカラーも特別カラーとなっているんです。。。 👀     そんなホイールカラーは 「 プレスドブラック 」 となり、ツヤを抑えた色味となっております。   このツヤを抑えたシックなカラーが好評で、今までにも6型の86やBRZ、そして8型のGR86やBRZと多くの車輛に装着させていただきました!!   ちなみに、6型の86・BRZに限っては純正のブレンボキャリパーにも対応しているのも嬉しいポイント 👍     上の画像はご入庫時のノーマル車高。   STIの黒いハーフエアロが装着されておりますが 「 このパーツに合わせたホイールカラーを選択したい 」 と言ったオーナー様のお考えもあり、クラフトオリジナルスペックのプレスドブラックを選んでいただいたと言う訳です。     本日装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックス S 」 となります。   コチラの車高調は純正の足廻りを少し強化しつつも市街地での乗り易さをしっかり残していると言った味付け。   なので、減衰力を中央にセットしている状況ではまだまだ柔らかさが残っている様な乗り味となっています。   そこで、減衰力をハード方向へ最後まで締めこんでみると。。。けっこうスポーティーな乗り味へと味付けが変わるんですよね 👀   この乗り味ですとワインディングを軽快に走る事も十分出来るでしょうねっ 👍   ちなみに、ハイパーマックス S は乗り心地の良さに比重をおいているイメージとなりますので、サーキット走行でのしっかり感を求めたいオーナー様は ハイパーマックス R を選ぶと良いかも知れませんね。     そして、コチラの画像が作業後のBRZとなります。   ローダウン量は‐25mm程。   8型のBRZはノーマルの状態でも車高はそれ程高くないおクルマなので25mm程ローダウンを行うだけでもだいぶスタイリッシュに仕上がってくれますよねっ 👍     表題に記載した、ピロアッパーマウントを使うと履けるホイールサイズが変わる??って話。   これはまさにその通りなんですよね。   ピロアッパーマウントの使い方はいくつかありますが、本日はチューナーサイズでもあるクラフトスペックのサンナナを履かせる為にピロアッパーマウントを触ったんですよね。   ピロアッパーマウントを触るとどうなるのか??   その答えは キャンバー角に変化 が生まれます。   キャンバー角はネガティブ側とポジティブ側に動かす事が出来ますが、今回はチューナーサイズのサンナナを履かせるためにネガティブ側に動かしたんですよね。   そんなチューニングを行いながら装着したサンナナ、とてもキレイな出ヅラへと仕上がってくれましたよっ 👍   貴方の愛車もピロアッパーマウントを触りながらのホイール交換にチャレンジしてみませんか!?   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   現状2サイズあるクラフトスペックのサンナナ、プレスドブラックを選んだ事で全体的にキレイにまとまりましたよねっ 👍   軽量・高剛性の鍛造ホイールはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ■ 2024年9月7日(土)~ 9月16日(日)までの期間で開催します!!

  • 岐阜長良店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • TWS
    2024/09/02
    GRヤリスハイパフォーマンスにホイール&車高調あの最強コンボで装着!!

    GRヤリスにハイパフォーマンス車高調KW V3とTWS RS339を同時装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はGRヤリスハイパフォーマンスにあの最強コンボでカスタムしました👍   オーナー様には以前RSR Ti2000にてローダウンしていただきましたがより乗り味を変えたいと言う事で仕上げて行きます コチラが本日の最強コンボ相方KW V3   KWと言えばサーキット走行やスポーツ走行をイメージをされがちですが街乗りも全然OK   むしろそこにフォーカスしたミニバン用も制作されるくらい最高な車高調👍   素材にステンレスを採用している為サビに強い!!   V3はベストセラーアイテムなんです🔥 減衰も拘って取り付けました👍   伸び側、縮み側調整できるV3の楽しみはココにあるといっても過言ではないですね!! 早速作業して行きますよ~ アライメント調整をし最終調整 ホイールも同時装着でTWS 新作RS339 をセット RS339当店2台目の装着になりますが改めてカッコいい   車高はTi2000の設定とほとんど変えないフォルムでセッティングなので20mmダウン 限りなく軽量に肉抜きされた2×5のスポークが印象的なRS339 キャリパーもしっかり主張出来ます👍   TWSモータースポーツシリーズ新作RS339皆様要チェック 出ヅラもローダウンしての8.5Jとてもイイ感じ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   GRヤリスのカスタムご用命お待ちしております   ではクマザキでした  

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • BBS
    2024/09/01
    最高峰のアイテム達でGR86をトータルドレスアップしました☆☆

    本日のご紹介はクラフト知立店といえばの【GR86】 最高峰(BBS)×最高峰(BRIDGESTONE)×最高峰(BILSTEIN)で トータルドレスアップをしていきます!!   本日のご紹介は【GR86】のトータルドレスアップ 施工実績豊富なクラフトならではのスペシャルメニュー   一つ目の最高峰は、BBS RI-A スポーツデザインの大本命、2×5スポークデザインを採用 鍛造製法でシャープなスポークデザインは一目で鍛造とわかる美しさ(*´▽`*)   ナットホール周り、スポーク周りの駄肉をそぎ落とし 軽量かつしっかりと強度を持たせたモデル 特徴的なデザインで見るものを魅了するデザインです!!   一度リムよりホイールのデザイン面が上に盛り上がり スポークの途中から一気にセンターまで下に落とし込むデザインです   2目の最高峰はレグノGR-XⅢ 静粛性と高い乗り味を実現するレグノ もちろん雨性能もa評価 快適性能に加え、直進安定性、 初期応答性にも優れてので気持ちよくかつ快適に 走りを楽しめるタイヤです(^_-)-☆   3つ目の最高峰はビルシュタインB14 日本の路面状況や速度域等を勘案したテストを重ね日本向けに専用設計 GR86専用設計となっています。 減衰力は調整できませんが、スポーツ走行から街乗りまで 幅広く対応しつつ快適な乗り味になっています。   車高調取り付け後はしっかりアライメント調整を 実施し完了です!!   (before) (after) ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅢ サスペンション:ビルシュタイン B14   レースに導入されるホイールと同一思想によって作り上げられたまさにレース仕様 かなりスポーティーなスタイルになりましたね!!   スポークがリムまで伸びるデザインなのでホイールも大きく見えますね(^O^) 白ボディーにダイヤモンドブラックの組み合わせは間違いないですね!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BRZ/GR86のカスタマイズのご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ  

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/08/19
    ZD8型BRZをホイールと車高調同時カスタム 納車前でもカスタムご用命下さい!!

    新型BRZにG025 8.5JとTEIN FLEX Z でローダウンして同時カスタム!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はZD8型BRZを車高調取り付けと同時にホイールも装着して行きますよ~👍   前型も現行型も施工台数豊富で当店大得意な車両なのでトータルコーディネート依頼お待ちしております   って事でカスタムして行きましょう🔥 まずはローダウン TEIN FLEX Zにてローダウンしていくんですがサゲ幅は本日25mm程で設定しました!!   ガッツリローダウンもやっぱりカッコいいんですがせっかくの調整幅内で調整出来ますのでイイ感じな所を探ります 早速作業して行きますよ~ 取り付け完了後はアライメント調整にて最終仕上げ   BRZ用はピロアッパータイプの車高調が多いのでその利点を生かし本日のホイールをセッティング   街乗りで走りやすい車両も目指します ホイールはボルクレーシング人気モデルG025 MKカラーをセット   リム幅は8.5Jを選択することによりローダウンしたメリットを最大限に生かしたイイ感じな仕上がりになります   それに伴いタイヤサイズは225/40R18をセレクトしました! この圧巻の仕上がりは大迫力👍   車高調とホイール同時取り付けでも安心の仕上がりで完成 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/08/10
    GR86のローダウンは当店にお任せ下さい!HKSハイパーマックスSを装着し走りをもっと楽しく!

    スポーツカーの中でもご来店の多いGR86とBRZ カスタムは足元からという事で車高調の取付が定番です! こんにちは。クラフト岐阜長良店です♪ 本日の車両は納車したてのGR86 ノーマルでも楽しいクルマですが 車好きなら自分好みに味付けしたい!そんな気持ちが沸いてきますよね^^   ■HKS HIPERMAX S 今後タイヤホイールカスタムを検討の方は特に まず車高調の取付をされるパターンが多いです。 なぜならばコレで履けるサイズが変わるから(´艸`*) 一部例外もありますがGR86の車高調はフロントピロ式が多く 同時にキャンバー調整が可能なマウントが付いています。 ホイールは純正で!という方も左右差を解消したりできますので ローダウンするなら車高調が人気なんですよっ(*'▽') 同じ車高調を装着した場合、3Dアライメントにて 前後トゥ、前キャンバーを調整できますので しっかりと補正しておくことがオススメです♪   -BEFOR- -AFTER- 車高だけでなくショック倒立式による特性変化や 剛性、減衰の最適化により乗っても超楽しい車高調です♪ 今回のダウン量はメーカー推奨の25mm弱でセッティング。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 GR86のカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ロッソモデロ
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/08/03
    GR86をトータルドレスアップ!!ADVAN RACING RZ-F2を装着しました☆☆

    ブレンボ製ビックキャリパーを装着したGR86 サスペンション・タイヤ・ホイール・マフラーの トータルドレスアップを行いました☆☆   クラフト知立店 白井です 純正ビックキャリパーを装着したGR86 C型が本日の主役 ご納車前からお越しいただきカスタムプランをご相談いただいておりました プロショップならではのトータルカスタマイズを行いました!!   ■HKS ハイパーマックスS 全長調整式、30段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 ストラット車で最も恩恵のある“倒立式”を採用しているのがHKSの特徴(※モデルによってことなります) 車種毎にベストなセッティングを行うことで乗り心地や運動性能の最適化を計ります FR車らしく、リアにはヘルパープリングをセットしストローク量アップ   ■YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 高剛性・軽量性に優れる鍛造モデルの“RZ-F2”を装着 RZⅡベースの2×5デザインでスポーティな装いを鍛造モデルに落とし込むフラッグシップホイール シャープな造形、細身のスポークが一目瞭然のフォージドデザインが洗練された一本   マシニングによる刻印はプレミアムな特別な意匠 これは特許技術によるもので所有する満足感をより一層高めます   コンケイブシルエットが醍醐味の“ADVAN RACING” しっかり見応えのある【FACE-2】を装着 GR86ではローダウンありきのサイズなのでトータルドレスアップならでは♪   ■rosso modello COLBASSO ZEEK Ti ロッソモデロのフラッグシップスポーツモデルの“COLBASSO” 大迫力114Φテールの左右出しで見た目のアドバンテージは十分 チタングラデーションのフィニッシュがスポーツマインドを刺激します♪   【ビフォー】 【アフター】 一目で鍛造とわかる造形美には驚かされます ブレンボ製4PODのビックキャリパーがより主張されます   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 SIZE:18inch COLOR:レーシングチタニウムブラック(TBK) TIRE:HANKOOK Ventus S1 evo3 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S MUFFLER:rosso modello COLBASSO ZEEK Ti   ディスクマッチング未確認のホイールでしたが実車にあてがい確認OK しっかりとテーパーのかかったディスクですが安心して装着できました バランスの取れた車高・出面にて綺麗に仕上がりました☆☆   タイヤ・ホイール・サスペンション・マフラーのトータルドレスアップ 性能・見た目を一気にグレードアップできるのはプロショップのクラフトならでは!! 運転するのが楽しみですね☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました さらなるカスタムのご用命がありましたらお気軽にご相談ください!!   クラフトではタイヤ・ホイールのご用命から サスペンション、マフラーの交換も承っております トータルカスタマイズはプロショップのクラフト知立店へお任せください  

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/07/15
    【カスタムブログ】GR86 ZN8のローダウン 圧倒的人気はBLITZ ダンパーZZR!?

    ■カスタムの基本はローダウンから GR86(ZN8)と言えば、クラフト と言っても過言ではないくらい来店とカスタムご紹介が多い 車両ですが、お陰様で四日市店でもご用命が殺到中。 また86かぁ~と思ってしまうこともありますが、それだけ 人気の高い車両ということが日々実感します。 そんなGR86の本日のご紹介は車高調でローダウン。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-R 人気のスポーツカーチューニングメーカーで、走行性能に対して 期待度が高く、ブランドステータスにも申し分なし。 そして、何よりもコストパフォーマンスに優れている点で、この ZZ-Rの指定が多いのが頷けます。 リーズナブルな点で懸念されるスペックですが、その悩みもご安 心下さい! 単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式車高調。 さらに、減衰力も調整式と高スペック。 また、アルミ製のアッパーマウント、ロックシート採用で軽量化。 クラフトブログで常連のアシで、購入オーナー様から高い満足度 とオーナー様から車を乗り換えた後の再指名が多いことも特徴。 今回GR86では、ピロアッパということで、キャンバー調整の自由 度高いのも嬉しいポイント。 【BEFORE】↑ ノーマル車高でピット入庫時の状態。 GR86のローフォルムのスタイルに対して、フェンダーに隙間の 広さに違和感を覚えるオーナー様多いですね・・・ 【AFTER】↑ 前後約35mmローダウンした状態がこちら。 最低地上高を守りながら楽しむとすれば、指1本くらいの隙間 が一番バランスのよいスタイルではないかと思います。 GR86(ZN8)やBRZ(ZD8)の取付の際、リアの減衰力調整 ダイヤルのアクセスは簡単ですが、トランクのインナー カバーに少し加工が必要となります。 32段調整式となるので、様々なロード条件によって変更で 楽しむのもBLITZ車高調のメリット。 セッティングとしては、基本真ん中の16段くらいで調整して その後、オーナー様の好みの乗り味になっていくので、正解が ないところも車好きの十人十色を感じます。 足回りのご相談はクラフト四日市店へお任せ! 次回のご紹介もお楽しみに。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2024/07/12
    車高調売れています!GR86 にビルシュタインB14装着。20mmダウンで腰高感解消!

    ■車高調売れています!GR86 にビルシュタインB14装着。20mmダウンで腰高感解消! とても勢いのある86/GR86/BRZのカスタムご相談。 中でもスポーツカーらしい走行性能とローフォルムを求めて 【車高調でのローダウン】ご用命が人気です。 純正状態でも纏め上げられた乗り味を持つGR86ですが、如何せん純正車高が高め。。。 「あと20mmくらい低ければな…」と思うのは、全オーナー様共通事項ではないでしょうか? そこに加えて走行性能をアップデートできれば、尚更に楽しいクルマに仕上がるだけにアシは肝心。 HKS、BLITZ、KW、ST…etcと選択肢も広がる中、選ばれたのがコチラ… ■ビルシュタインB14 BSS kit テストを重ね、日本の路面状況や速度域など車両に見合った設計&セッティングが施されている一品。 "GR86専用設計"とすることで、ストローク量や路面追従性を求めた安定感ある走りを実現する点も見所。 車種にもよりますが、メインスプリングの動きや伸び側補助のためヘルパースプリングも組み込まれています。 GR86の気になるローダウン量は… フロント・リア:-15mm~-30mm 上述の腰高感解消にもOK。今回は、約20mmダウンを目指し取り付けていきます。 純正アッパーマウント流用タイプですので、組み替えて作業を進めます。 車高調メーカー様によっては、兄弟車種のBRZと同部番を採用している場合がございます。 しかしながらビルシュタインでは、GR86、BRZとで別品番を採用。 つまりGR86ならGR86。BRZならBRZ。それぞれの車種に合わせての専用設計を施しているので、 より車両に見合った設計がされているという点もビルシュタインを選ぶ理由の一つにしてもいいかもしれません。 車高調取付後は、希望車高になっているかを測定。 各部測定し、希望車高にセットされたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:ビルシュタインB14 BSS kit 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正時車高では、やや後ろ上がりに見える車高でした。 その点を補正しつつ全体で約20mmダウンでフィニッシュ。 スポーツクーペのシルエットを昇華させる仕上がりとなりました。 SARDマフラー、BBSホイール、ビルシュタイン車高調と一級品を纏うGR86。 パッと見でもただならぬオーラを感じるのは、私だけではないハズ。 細部まで拘りぬいたGR86だけに今回の足回りアップデートで更なる面白さを追求。 若手オーナー様ながら玄人のような仕上げ。脱帽です。 お次はどこを触られるのか…。また色々と考えを巡らせるのも楽しい時ですよね? またのご相談をお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 各種車高調のお問い合わせも当店まで。 お気に入りなワンアイテムを見つけましょう! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。  

  • 知立店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2024/07/10
    KW(カーヴェー) V-1でアバルト595の足回りをリフレッシュ☆

    輸入車も是非ご相談下さい!! アバルト595をドイツ名門ブランドのKW(カーヴェー) V-1で足元をリフレッシュ☆ クラフト知立店です。 今回はアバルト595のご紹介!! アバルト595で良くお話のある後ろ上がりな車高。 前傾姿勢を直しつつ、足回りをリフレッシュしたいという事でご相談頂きました。 お取付けさせて頂きましたアイテムは ドイツ名門ブランドのKW(カーヴェー) 減衰力固定式のV-1をオーダー頂き、上記の気になる点を この車高調キットで解消していきたいと思います。 (フロント) フロント側は純正アッパーマウントを流用するタイプ。 難なく取り付けも完了!! 同時にフロントアッパーマウント部に ASSO トップマウントブッシュもお取付けさせて頂きました。 オーナー様の理想の車高になるように、車高を微調整していき 4輪アライメント調整を行って施工完了。 SUSPENSION:KW V-1 OPTION:ASSO トップマウントブッシュ 気になっていた前傾姿勢も補正され 足元のリフレッシュが完了!! これでまたアバルトと一緒に楽しく走れますね♪        写真撮影は出来ておりませんが、 後日ASSOのホイールスペーサーとロングボルトで 出ヅラを微調整させて頂きました!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/07/06
    ZD8 BRZに 9J 白ホイ!エンケイNT03RR TypeSS を装着しました!

    専用設計でツライチフィットメント! ZD8 BRZ をローダウン&エンケイNT03RR TypeSS で仕上げましたのでご紹介します。クラフト四日市店です。 遠方関西よりご来店、ご相談いただきました。ありがとうございます! 作業当日は代車をご用意しておりますので、遠方のお客様はご用命ついでに 三重 四日市 を楽しんでいただければ幸いです! さてさて、ホイールは専用設計ながら9Jというチューナーサイズとなりますので 取付はローダウン前提となります。もっと言えば車高調じゃないと厳しいですね。 足回りはBLITZ ダンパーZZ-Rに決定。 フロントはスライド調整式ピロアッパーと長穴ブラケットでキャンバー調整は自在。 リアは純正アームではキャンバー調整が不可のため、 ある程度下げ、ナチュラルキャンバーにて押し込みます。 今回メインディッシュとなるのがコチラのホイール。 86/BRZ向けに設計されており、定番サイズじゃ物足りないなぁ と思う方にピッタリなサイズ感。56φハブセンでハブリング要らず。 何より白ってのが最高(笑) 仮組みからの微調整で全体の良いバランスを探ります。 車高が決まったら最後は3Dアライメントテスターで トゥ&キャンバーを調整。 Wheel:ENKEI NT03RR TypeSS 9.0J-18in 5/100 ホワイト Tire:ダンロップ SPスポーツマックス060+ Sus:BLITZ ダンパーZZ-R ↑ ↑ ↑ BEFORE / AFTER ↓ ↓ ↓ やっぱりBRZは低くなくちゃ!! ローダウン値は推奨値組みを行いましたが、外径の差異もありましたので 微調整を行いシルエットバランスを取りました。 9Jプラス専用インセットでコンケーブフェイスを実現。 合わせたタイヤはハイクラスコンフォートスポーツの ダンロップ SPスポーツマックス060+でスポーツ走行もバッチリ。 9Jに225幅を組んだ時のショルダーがこれまたカッコイイんです! ローダウンとフロントキャンバーの調整でこの通り! 専用サイズのウマ味を最大限に生かし切ったツライチはいかがでしょう!? 次なる一手はマフラーでしょうか!? またクラフト四日市店にご相談くださいね。 この度はご遠方よりありがとうございました!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ワゴン
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/06/17
    【VW パサート ヴァリアント】”ST”車高調で足回りのリフレッシュ&理想の車高を手に入れる!

    ■【VW パサート ヴァリアント】”ST”車高調で足回りのリフレッシュ&理想の車高を手に入れる! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”パサート ヴァリアント” ダウンサスにてローダウン済みでしたがダンパーの劣化等でリフレッシュカスタムです! 入庫時の車高は指1本がギリギリ入るくらい…ちょっと下がりすぎた車高をもう少し上げていきます ■ST X 装着するのはドイツの車高調メーカー”ST”ドイツの高性能サスペンションメーカー”KW”の姉妹ブランドです。 本日装着の「X」は減衰力固定式、ネジ式車高調。複筒式・低圧ガスダンパーで乗り心地と走行性能の両立を確保しています(*^^*) 合わせてショックマウントも新品にすることでサスペンション周りのリフレッシュです♪ 装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認したら足回りの作業完了です! 続いての作業は”エアコンガスメンテナンス”です! 気温も上がってきてエアコンの出番が増えてきましたが、安心してエアコンをご利用いただくには定期的なメンテナンスが欠かせません。 ガスとオイルの種類を確認後エアコンメンテナンスマシン”TEXA-テクサ-”に接続してガス量を適切にメンテナンス 多すぎても少なすぎてもダメなので専用マシンでのメンテナンスが必要になります! 作業後はエアコン吹き出し口の温度も下がることが多いです。 足回りのリフレッシュ&快適エアコンで完成です! ビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ST X OPTION:エアコンガスメンテナンス   作業後は約20アップで車高をセット。 下がりすぎていた車高をお好みに調整できるのが車高調のメリットですね(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/06/16
    【ZN8】GR86をローダウン+ホイール交換いたしました

    GR86×HKS×TE37SL こんにちはクラフト一宮店です 今回ご紹介させていただくお車は TOM’Sエアロを付けたGR86 【ZN8】 足回り交換+ホイール交換をしていきます。 今回装着足回りは HKS ハイパーマックスS 軽快な走りはそのままで、普段の乗り心地を良くした 車高になっております。 最後にアライメントを行い足回りは終了になります。 次はホイールの紹介に入っていきます。 今回装着するホイールは レイズTE37サーガSL カラーはPG(プレスドグラファイト) 18インチで装着 タイヤは流用させていただきました。 この度はクラフト一宮店をご来店いただき ありがとうございました。 その後車高の高さなどは大丈夫でしょうか もし気になる点などがありましたら気軽に お電話いただけたらと思います。 以上クラフト一宮店でした

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/06/15
    車高調はガッツリ下げたい人向け?20mmのちょいサゲでどこまで変わる?GR86にBLITZ車高調を装着!

    車高調=ガッツリ下げたい人向け そんなイメージないでしょうか? スポーツカーらしいキビキビした走りにしたい! 20mmだけ、ちょっと下げたい!そんな方にもおススメです(^^)/ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はGR86の車高調取付&3Dアライメントをご用命頂きました。   ■BLITZ DAMPER ZZ-R 冒頭でもチラっと触れましたが、車高調はガッツリ下げたい人ばかりでなく 前後姿勢の補正やリフレッシュ、反応性の向上などを目的として 装着される方も多くいらっしゃいます(#^^#) GR86の場合フロントはピロアッパーマウント化となり 路面状況が伝わりやすく挙動もクイックに。 これだけでもドライビングがもっと楽しくなりますよ(*'▽') 今回のオーナー様は20mmダウンをご指名。 元々低重心な造りのGR86はこの数十ミリでもグッとカッコよくなります♪ -BEFOR- -AFTER- フェンダークリアランスが詰りレーシーな仕上がりに。 見た目での変化はもちろん、乗ればもっと違いが分かります♪ 更に減衰力調整が32段階で可能ですのでシーンに合わせた セッティング出しも楽しみの一つですね^^♪ 3Dアライメントにてリア、トゥ フロント、キャンバー・トゥの計6カ所を調整し完成です! 車高調は後からでも調整できるメリットがありますので ダウンサスよりはカスタムに自由度が上がりますね♪ もちろん前者にもメリットがありますので甲乙付けられませんが 用途に合ったアイテム選びが大切です^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ GR86のローダウンは当店にお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2024/06/05
    KWグループのブランド【ST】車高調キットでNDロードスターをローダウン!!

    完成形態への第一歩。 KWグループのブランド【ST】車高調キットで NDロードスターをローダウン!! クラフト知立店金子です。 今回はNDロードスターのご紹介。 オーナー様の理想の愛車像への第一歩!! まずはその第一歩として車高調キットでローダウンを施工させて頂きました。 ST(エスティー)車高調キット 減衰力固定式のXをセレクト。 KWとSTの大きな違いはサスペンションケースにあります。 KWはステンレス製素材を採用 STはスチール製素材+防錆処理を採用 国産車の設定も出てきておりますので、 只今お問い合わせが非常に増えている車高調キットです!! アッパーマウントは純正を使用しますので 純正のショックアブソーバーからアッパーマウントを移設していきます。 前後共に純正アッパーマウントを移設し終えれば あとは元についていた場所へ戻す作業。 オーナー様の理想の愛車像にするべく 今回は40mmローダウンを目標にセッティング。 4輪のアライメント調整で調整可能箇所の 左右のズレ等を補正し、今回の施工は完了。 SUSPENSION:ST モデルX ダウン量:Fr/Rr 40mm これで第一歩のローダウンが完了。 狙っていたアイテムサイズが納期未定・・・ 次の一歩は少しお時間がかかりそうですね~(;'∀') という事でそれまではノーマルホイールで我慢!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! また納期に関してはご連絡頂ければ都度確認しますので いつでもご連絡下さい♪  

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/05/24
    ZD8 BRZをフルカスタム!アドバン TC-4・テイン フレックスZ・HKS リーガマックスプレミアム!

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは、 鈴鹿店でもトップクラスにご来店が多い「スバル BRZ(ZD8)」 アフターパーツが星の数ほどあり、嬉しい意味で悩みが多いBRZ。 足回り、ホイール、マフラーなどなど…悩み放題。 順にカスタムを進めていくのもアリなのですが、上記3点を一気にカスタムするのもアリ。 今回もオーナー様からの提案、私からのオススメなどじっくり話し込み選ばれたのは… "テイン フレックスZ" 複筒式ダンパーを採用し、低反発・低フリクションな乗り心地の良い車高調です(^^)b アッパーマウントは調整式になっていますので、 キャンバー角を調整可能範囲内で自由自在にカスタム可能。 減衰力調整ダイヤルも完備しているのでお好みの乗り心地に振ることも可能です。 そして、付属アイテムとして調整式のスタビライザーリンクがございます(※車種により異なります)。 車高を下げると純正のスタビライザー角度に変化が生じます。 スタビ角度を適正位置に補正する上でも必須パーツですので、同梱されるのは嬉しいですね。 ローダウンはこれで完了! お次は… "HKS リーガマックス プレミアム" 124パイの大口径テールは見る者を圧倒する迫力を演出。 エンド部分のチタニウムブルーも見事な発色ですね(^v^*) 左右出しのマフラーなのでしっかりと養生をして位置を調整していきます。 マフラーの取り付けもこれで完了! そして、メインディッシュの… "ヨコハマ アドバンレーシング TC-4" "ヨコハマ アドバンフレバV701" レースシーンで活躍するヨコハマ。 アドバンブランドコンビをチョイスいただきました! サイズによってフェイスデザインがスタンダード・GTR・スーパーGTRと変わるTC-4。 今回のサイズはGTRデザインとなっており、 かなりコンケイブが効いておりますv(^^) 付属のスポークステッカーをペタり。 オーナー様のお好みで貼り付けさせていただきますので、 ご希望の方はご注文時にスタッフまでお伝えください! 車高調、マフラー、タイヤ・ホイールの装着が完了したら 最後の仕上げ、アライメント調整へ。 先述のフロント部キャンバー調整機構もフルに使います。 各部調整後完成! WHEEL:ヨコハマ ADVAN RACING TC-4 18インチ COLOR:アンバーブロンズメタリック&リング TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701 SUS:TEIN FLEX-Z EXHAUST:HKS LEGAMAX Premium 見て、聞いて、走って楽しいフルカスタムBRZの完成です! 【BACK:BEFORE】 【BACK:AFTER】 純正とは比較にならないくらい大型テール。 エンジンスタート時に重低音が奏でられます! それでいて、エンジンの高回転に合わせレーシーな高音に変わる2つの音色が楽しめるマフラーですv(^^) ハンドルを切るとフレバのアグレッシブなトレッドパターンがチラリ。 スポーツタイヤでありながら快適性にも注視した「楽しいハンドリング」がテーマのタイヤです! 普通のサイズでは見られないコンケイブはやはりかっこいいですね! スポークがリム手前でググッと落ち込む造形美も素晴らしい! 通常ですと半年以上納期が掛かることがあるTC-4。。。 今回、偶然にも当社保有在庫がございましたので、比較的スムーズにお引き渡しができました! 皆様も気になったホイールは是非一度クラフトまでお問い合わせください! もしかしたらすぐ手に入るかも??? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵なスポーツカーライフを! クラフト鈴鹿店でした! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催! スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/05/23
    GR86をVOLK CE28Nプラス&HKSハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車にはハンドリングや乗り味改善の為 車高調+軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK CE28N Puls。 RAYSホイールの中でもTE37と並び鍛造ホイールを代表するモデル。 ハイパワーな現行車に合わせ、強度・剛性をさらにアップグレードされました( ̄ー ̄) 伝統的な10スポークデザインはスポーツカーを含め どの車種にもマッチしやすいデザインとなっております☆   今回のカスタムでは乗り味やハンドリングの変化を楽しみたいということで 軽量モデルの鍛造ホイールを選んでいただきました。 純正と同インチですがかなり軽量化されるので 路面の突き上げ感の低減や、走り出しの感覚が体験できるレベルで向上してくれます( ̄ー ̄) 走りに拘る方には鍛造ホイールはすごくオススメです♪   同時に車高調も取付。 GR86オーナー様からご指名の多いHKSハイパーマックスSでローダウン。 今回のカスタムではこちらの車高調取付がメインとなります。 多くのメーカーではGR86/BRZ、前型も含め共通品番で設定している中 唯一セッティングを変え、それぞれの車種に合わせて開発されております。 しっかりと作り込まれ、走り心地に拘ったモデルを選んでいただきました(^^)   純粋に製品の良さを引き出すため、車高・減衰力はメーカー推奨値で取付。 ホイールも8.0Jサイズにてやり過ぎ感が出ないようにオーダーです。 スポーツカーらしいフォルムを取り入れつつ、本来の走りを重視した仕様で完成です♪ 後日初回点検にお越しいただきましたが、性能にかなり満足されたようで良かったです(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK CE28N puls (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86/BRZの車高調・ホイール選びは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

  • 浜松店
    • ハッチバック
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2024/05/18
    ローダウン!上質な乗り心地!コスパ!三拍子そろったST車高調を装着です(^^)/

    ■ 輸入車から国産車まで幅広く車種設定ございます! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『BM系アクセラ』 豊橋店のあった時期から長らくクラフトをご利用いただいているこちらのお客様。 既に車高調が装着されておりますが、今回は足回りのリフレッシュということで新たな車高調へ換装です(^^♪ ドイツの名門サスペンションメーカー『KW』の姉妹ブランド『ST』 KWの車高調はステンレスケースとなっておりますが、STはスチールケースとし、低価格化を実現しています。 KWのサスペンションと同じく、純正以上にしなやかなストロークでフラットライドな乗り心地が特徴です。 今回は減衰力固定式モデルの『ST X』をご用意いたしました。 前後アッパーマウントは純正流用となりますので、純正新品部品をお取り寄せ。 アクセラはリヤアッパーマウント単体では部品が出ず、ショックアブゾーバーASSYから取り外しての装着です。 最後にアライメント調整をして完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 車高は以前と同じくらいでセッティングしていますので見た目はほぼ変わりなし。 KW/STの魅力はなんと言ってもその乗り心地ですね(^^♪ 路面の凹凸をいなす滑らかなストローク感は一度乗ったらやみつきになりますよ( *´艸`) リフレッシュしたお車でドライブをより一層楽しんでいただけると幸いです。 T様、今回もクラフトのご利用誠にありがとうございました^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • BILSTEIN
    • HKS
    • KW、ST
    2024/05/16
    HKS・KW・ST・ビルシュタイン【車高調商談会】を6/1(土)~6/30(日)開催します!

    ■HKS・KW・ST・ビルシュタイン【車高調商談会】を6/1(土)~6/30(日)開催します! クルマの走行性能や乗り味を大きく左右する足回り。加えてローフォルムが手に入る車高調。 愛車をカッコ良く仕上げる際の必須アイテムですよね。そして「できればお得に買いたい!」 そんな想いを応援できるよう【車高調商談会】を2024年6月1日(土)~6月30日(日)の期間中開催します。 対象メーカーは… ■HKS ハイパーマックスシリーズ(ツーリング除く) 走りの質を追求するハイパーマックスシリーズを期間中スペシャルプライスにてご提供させていただきます。 乗り心地と走行性能を両立し、ストリートでの走り心地を追求したハイパーマックスSや 意のままに操る楽しさを求めたハイパーマックスRなど 自身の好みに合わせたアイテム選択で魅せていきましょう。 ■KW-カーヴェー-&ST-エスティー- 操縦安定性と乗り味を高次元で実現した2ブランド。 輸入車から国産車まで幅広く対応するアイテムだけに定期的なご指名をいただく機会もございます。 この機会に是非。 ■ビルシュタイン 86やロードスターオーナー様からご指名をいただく機会の多いブランド。 Made in Germany で「カチッ」とした乗り味が特徴的。 オンザレールの操作感を味わいたい方におススメです。 足回り交換時の同時施工にアライメントもいかがでしょうか? 3Dアライメントテスターも完備しておりますので、 車両に見合った最適な数値で愛車を仕上げることができます。 愛車のスタイルアップに車高調。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/05/16
    【GR86】クラフトオリジナルスペックTE37 SAGA S-PLUS!HKS車高調でツライチ装着!!

    ■【GR86】クラフトオリジナルスペックTE37 SAGA S-PLUS!HKS車高調でツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86” 車高調&タイヤ・ホイールでカスタムです! ■HKS HIPERMAX S HKSの車高調”ハイパーマックS”走り心地の良さで人気!フロントには倒立式を採用することで剛性も高まります。 装着後はほとんど見えなくなってしまうサスペンションですが、各部の面取りやレーザーマーキングなどひと手間加える加工でキレイな仕上がりです♪ ■RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペック 軽量・高剛性とスポーツカーに要求される性質を得られる「鍛造製法」で製造されるレイズ ボルクレーシング シリーズ内でも特に人気なのはTE37。 本日装着するのはクラフトオリジナルスペック!サイズ・カラーが特別仕様になっています( *´艸`) センターキャップへ”サンナナ”をセット!ナットはレイズ フォーミュラーナットを使用、どちらも小さなパーツですが仕上がりに与える影響は大きいです! ■TOYO PROXES Sport 2 トーヨータイヤのフラッグシップ、プロクセスシリーズから”プロクセススポーツ2”をチョイス! トーヨータイヤが走行性能やグリップ性能に拘って製作したスポーツタイヤです。 タイヤの内側と外側のコンパウンドを変えることでウェット路面にもドライ路面のどちらにも対応できるようにしています(^^)v 仕上げにアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です! クルマ下部をブラックで統一することで低さが強調されてスポーティーな仕上がり♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA S-PLUS COLOR:プレスドブラッククリア TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SUS:HKSハイパーマックスS   この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!!   ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/05/14
    【GR86】ADVAN RACING TC-4を9.0J履き!サスペンションはHKS ハイパーマックスSをセレクト^^

    ヨンクカスタムと同じくスポーツ系カスタムもアツい!ご用命は当店まで^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 前回のブログに引き続き今回も86カスタムのご紹介☆ 四駆カスタムのイメージが強い当店ですがスポーツカスタムも大の得意! 安心してお任せください^^ 入庫時はもちろんフルノーマル☆ ここからローダウン・ホイールセット取り付けと一気に仕上げていきます ボディに養生を行い早速作業開始! スポーツカスタム大得意なメカニック酒井の手により変貌を遂げていきます☆   ■HKS ハイパーマックスS (80300-AT027) GR86/BRZを筆頭に絶大な人気を誇るHKS車高調 他メーカーに比べてお値段は高めですがしっかり感のある乗り心地に きっとご納得いただけるかと思います^^ 車高・減衰は一先ずメーカー推奨にてセッティングです   ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 (18inch) 足元には人気スポーツモデルアドバンTC-4を18インチで! 9.0Jをチョイスしトレッド幅も235にワイド化 オプションセンターキャップも抜かりなく装着^^ 仮装着を行い車高の微調整を行ったら仕上げにアライメント調整 ピロアッパー搭載モデルですのでフロントキャンバーの微調整も可能 ホイールの出面に合わせてセッティングできるのもイイところですね^^ 完成後がコチラ! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4            (Fr/Rr)9.0-18 (UBR)※オプションセンターキャップ装着 TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701                 (Fr/Rr)235/40R18 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS   【BEFORE】 【AFTER】 純正に比べタイヤ外形がアップしていますので過度なローダウンを行わなくても フェンダークリアランスも埋まりバランス良くまとまります 実用性も考慮したお手本のようなスタイル! M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! スポーツカスタムも非常に盛り上がっております。 特に86/BRZはご相談が多い車種ですので実績も多数! オーナーの皆様、ご相談・ご用命お待ちいたしております!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/05/05
    【GR86】HKSハイパーマックスR!スタイル&クルマを操る楽しさUP!!

    ■【GR86】HKSハイパーマックスR!スタイル&クルマを操る楽しさUP!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86” 純正では腰高感が否めないハチロク…まずはローダウンからスタートです!! ■HKS HIPERMAX R 走り心地がウリの車高調といえばHKSハイパーマックスシリーズ!本日取付は”ハイパーマックスR” Sと比較して、前後共にピロアッパーを採用、R専用の高強度スプリングとダンパーオイルを使用する事で高次元の「走りと乗り心地」の両立を実現しています(^^)v 車高調取付後はアライメント調整を実施。 フロントにはキャンバー調整機能付きのピロアッパーが採用されているのでセッティングの幅が広がるのも嬉しいですね♪ ハンドルセンターを確認したら完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:HKSハイパーマックスR   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 腰高感は皆無!スポーツカーらしさがアップしましたね(*^^*) この度はありがとうございました。 ホイール選びのご相談お待ちしております(^^) クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~  

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/04/01
    【BRZ】ハイパーマックスSでローダウン+TE37SAGAクラフトオリジナルモデルをツライチセッティング!

    新年度1発目のご紹介はBRZ!クラフトオリジナルカラーの「サンナナ」でドレスアップ! ブログをご覧いただきありがとうございます^^クラフト四日市店です 早いもので今日から4月に突入! ドレスアップシーズン真っ只中で今回ご紹介する1台がコチラ!   ■SUBARU BRZ (ZD8) クラフトのオリジナルの「サンナナ」に一目惚れしていただき 「どうしても着けたい!」と遥々奈良からお越しいただきました! カラー・サイズ共に拘り抜いたモデルですので装着後が楽しみですね♪   ■HKS ハイパーマックスS 通常よりインセットも攻め込んだオリジナルサイズですので まずはローダウンを行いベースを作ります 今回選んでいただいたモデルはHKS ハイパーマックスS 街乗りからワインディングと幅広いシーンで快適に使える人気車高調です ローダウンに合わせてショートタイプのスタビリンクも付属 メーカーによってはオプションとなりますのでこれは嬉しいポイントです ベテランスタップがサクサクっと取付け♪ フロントリップも含めて地上高を確保するためダウン量は20mm程に抑えました   ■RAYS VOLK  RACING TE37SAGA S-Plus 50thオリジナル(18inch) ここで主役の登場!クラフトオリジナルの「サンナナ」 海外専売モデルで採用されるプレスドブラッククリアを採用し インセットもカスタム向けの絶妙サイズ タイヤは純正を流用いたしました オプション設定のセンターキャップ・ナットロックセットも抜かりなく 細かなパーツも今や重要なカスタムポイント アライメントで最終調整をかけ作業完了 車高・キャンバー角等拘りを詰め込み仕上げました 取り付け後がコチラ! WHEEL:VOLK RACING TE37SAGA S-Plus 50th                (Fr/Rr)8.5-18 5/100(PT)※OPセンターキャップ装着 TIRE:純正流用 SUSPENSION:HKS HIPER MAX S OTEER:RAYS 17HEX LOCK&NUT SET   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウン・ホイール交換を同時に行ったことで大きく印象が変わりました♪ 実用的な車高でセッティングしたことでストレスなく使って頂けるかと思います^^ クラフトでしか手に入らないサンナナでスポーティーにカスタム完了☆ G様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/03/22
    GR86にアドバンレーシングのスーパーGTRデザインを装着!!

    GR86に気合の太履き9.5Jを装着。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   今回ご紹介するお車はトヨタGR86。交換するアイテムはタイヤ・ホイール・車高調になります。   まず、ホイールなどを交換するにあたって「このデザイン、サイズ、コンケイブしているホイールがいい」など、ある程度希望があると思いますが、今回のお客様はコンケイブを重視してホイール選んでいきました!!   選ばれたホイールはアドバンレーシングのRG-4 18×9.5J!!   アドバンRG-4にはスタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインと3種類のコンケイブデザインがあり、スタンダード → GTR → スーパーGTR の順にセンターの落ち込みが深いです!   9.5Jを選択することによって1番コンケイブが深い「スーパーGTRデザイン」が履けるようになるのです!!   このサイズを履きこなすには車高調でローダウンが必須!!   なので、一緒にブリッツの車高調でローダウンを行いましたよ!   では、早速気になるイメチェンをご覧いただきましょう!   ~before~   ~after~   いかがですかね~~   フルノーマルから一気にここまで仕上げるとイメージがガラッと変わりますね!   このローフォルムが最高にかっこいい!!   スマホの待ち受けにしたいぐらいです。。。(笑)   ノーマルの時だとフェンダーとタイヤの隙間はこんな感じ。↑   ローダウンした後だとこんな感じ。↓   かなり隙間が埋まっていてスポーツカーらしくなっていますね~   もちろん最低地上高9cmは確保されていますよ👍   今回のお車にはブレンボのキャリパーが付いており、メーカーマッチングもOK!     マッチングOKと言われてはいたものの、ブレーキとのクリアランスはかなりギリギリ。。。   2、3mm前後ぐらいでしょうかね?   ギリギリを攻めたい人はいかがでしょうか?(笑)     コンケイブが深いホイール・太いホイールを履きたい人はいかがでしょうか!   一緒にローダウンもしてかっこよくしてみませんか😊   今回のGR86と同じ仕様にしたい、近い仕様にしたいなどご相談お待ちしております!     N様、愛車のカスタムを任せていただきありがとうございました!!   愛車の仕様に満足いただけましたでしょうか??   次のカスタムもお任せくださいね!!👍   またのご利用お待ちしておりまーす!!  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示