全長調整式・減衰調整式のフルスペック車高調
“BLITZ ZZ-R”を装着しました
クラフト知立店 白井です

今を時めく熱い車両“GR86”
カスタムの基本である“ローダウン”のご用命を多数いただいております
既に何台も車高調をお取り付けさせて頂いているオクルマですので、
安心してお任せ下さい♪

人気の車高調アイテムといったらこの車高調。
当店ではKWやSTというドイツ製のモデルをお取り付けする事も多々ありますが、
こちらのBLITZ(ブリッツ)ZZ-Rも何台も施工しております。
フルタップ式の36段減衰力調整可能のハイスペックアイテム。
おまけにフロントはピロアッパーマウントも付属してきます。
フロントキャンバーの調整可動範囲も広くなりますので
オーナー様の理想のキャンバー角にもしやすいアイテムとなります。

施工はクラフト知立店のベテランPITスタッフの山田氏。
リフトアップからローダウン、車種問わず幅広く施工を請け負うスタッフですので、
私達も安心して施工を任せる事が出来ます。
何台も施工しているオクルマですので、比較的スムーズに施工が進みます。

オーナー様の理想の車高までローダウンが終われば4輪アライメントの調整作業へ。
これはフロントのキャンバー角を調整している最中の風景。
フロントがピロアッパーマウント付属のZZ-Rなので、お好みの角度へセッティングしていきます。
あとはリヤのトゥ角、フロントのトゥ角を調整が終われば施工完了です。


SUSPENSION:BLITZ ZZ-R
前後20ミリローダウン

ネジ式の車高調の場合ノーマル車高から20ミリのローダウン量にすると
プリロードも大きくなりやすく、少しだけ突き上げ感も出て来やすいですが、
今回のBLITZ ZZ-Rはプリロードの変化が無く車高調整が可能のフルタップ式。
車高の上げ下げによるプリロード変化も少ないので、突き上げ感も出にくいです。
全長調整式(フルタップ式)のメリットを生かした程良いローダウン量です。

お次のカスタムはタイヤホイールでしょうか!?
またタイヤの溝が無くなったらカスタムをしていかれると思いますので、
その際は是非当店にご相談下さい^^

GR86、BRZのローダウンの事なら
「三河の落とし屋」クラフト知立店にご相談下さい!!