少しずつお話も聞くようになってきました♪
グレードによって純正タイヤホイールサイズも異なりますので
まずは純正サイズをおさらいしていきましょう!!

※画像は4×4エンジニアリングのホームページより参照
今回はZXグレードを調べて見ました!!
〇ZXグレード
20インチの場合
(ホイールサイズ) 7.5J-20インチ インセット+60 6/139.7
(タイヤサイズ) 265/60R20
18インチの場合
(ホイールサイズ) 7.5J-18インチ インセット+60 6/139.7
(タイヤサイズ) 265/65R18 または 265/70R18
純正ホイールサイズを見てみると、
ランクル300と同様にハイインセットと言われる
+50台~+60台くらいを使用する傾向!?

4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングから
先日装着可能サイズが公開されました!!
ブラッドレーフォージド 匠から
8.5J-18インチ インセット+52 6/139.7
上記サイズが装着可能との事♪

メーカーホームページを見てみると、純正タイヤサイズよりも
一回り!?二回りくらい大きなタイヤサイズを装着しているとの事。
純正18インチサイズは
265/65R18(直径外径 約801mm)
265/70R18(直径外径 約828mm)
メーカーマッチングレポートで使用したタイヤサイズは
275/70R18(直径外径 約842mm)
画像通りかなり大きなタイヤサイズですね!!
純正よりも大きなタイヤサイズを履くという事は
その分干渉リスクも高くなりますので、ここは要相談って所でしょうか(*'▽')

※画像はJAOSホームページより参照
オフローダーご用達のJAOSも最近ランクル250用として
TRIBE CROSSを発売!!
こちらのホイールサイズは
8.5J-18インチ インセット+55 6/139.7
やはり50台のインセットを使用しております。
画像をよく見ると、こちらのタイヤサイズも275/70R18!!
ですが、275幅はフェンダーからはみ出しやすくなるかも・・・
と考えると265/70R18がベストそうですね!!

ホイールサイズだけで考えると、プラドやハイラックス等で使用する
インセット+20台では無い事は分かりますね♪
ただタイヤハウスが広く設けられていそうなので
純正タイヤの直径外径より大きく装着は可能そうです!!
ナットサイズはランクル300と同じく
M14×1.5になっております!!
ここも要注意ポイントですね('◇')ゞ

今後ランクル250やトライトンなどの登場で
オフロードカスタムはさらに熱くなりそうです!!
皆様のご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ