ビルシュタイン ダンパーで走行安定性UP♪
ジムニー、ジムニーシエラカスタムはクラフト知立店までご相談下さい。

定番になっているビルシュタインへのダンパー交換。
納車も進んでおり、定期的に交換の相談でご来店頂いております。
JB64、JB74ジムニー、ジムニーシエラオーナー様でかなりお声の多い「安定感」

乗った感じ、背が高いのが故にコーナーでの腰砕けなふにゃっとした感覚が
JB64、JB74にはあるのかなと思います。
だからこそしっかりとしたダンパーが欲しいというオーナー様が多くいらっしゃるのでしょう。
今回はダンパーのみの交換なので、車高も上がったりする事もありません。

今回の施工はスプリングを交換するという事では無く、
ノーマル車高でも安定感をさらに良くしていくという目的での施工。
スプリングを交換する際にはアライメントは必要ですが、
ダンパーのみの交換であれば、アライメント数値は
大きくズレが生じてくる事はありませんでした。



ちらっと見えるビルシュタインカラーのイエロー。
さし色にもピッタリですよね♪
ビルシュタイン以外にも、4×4エンジニアリングのダンパーも人気です♪
乗り心地を変化させる事が出来る減衰力調整ダイヤル付きなので、
白いダンパーが良いな~という事であればこちらもオススメ(*'▽')

他にもステアリングダンパー(通称ステダン)も展開されております。
足回りのダンパーでも、ステアリングダンパーもスポーツSPECやスタンダードSPEC
2種類の設定がありますので、ブロック系タイヤを履かれる場合は
スポーツSPECがオススメだそうですよ!!
どちらも納期がかかりやすいアイテムですので、
ご検討されているオーナー様はお早めに♪

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!
インプレッションもお聞かせ下さいね♪
またのご相談いつでもお待ちしております!!