4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングの
Air/Gマッシブとヨコハマのマッドテレーンのセットアップ。
プラドやハイラックスなどのオフロードスタイルもお任せ下さい。

スポーツカーの多い当店ですが、プラドやハイラックスのご来店も多く
リフトアップを含めたオフロードカスタムも施工させて頂いております♪
今回は150系プラドをオフロード系カスタムをさせて頂きましたので、
ご紹介させて頂きます。

ホイールは4駆を知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】から
【Air/G Massive】(エアージーマッシブ)というレンコン型のホイール。
8個の楕円ホールで構成されているコンケイブ系のホイールとなっております。
ホイールサイズは150系プラドの定番サイズ
8.0J 17インチ +20 6/139の設定となっております。

ホイールサイズによってこのコンケイブ具合は異なり
FACE-1からFACE-4まで設定されております。
プラドサイズは最大コンケイブのFACE-4!!
中心への落ち込み(コンケイブ)があればあるだけ立体感も出てきます。

地球を鍛えたクルマのプラドの足を支えるタイヤは
【ヨコハマ ジオランダー MT G003】
タイヤサイズはノーマル車高でも干渉等の報告が無い265/70R17となります。
純正サイズから一回り大きなタイヤサイズになります。

見てこのサイドのブロック!!
マッドテレーンの特徴でもある、これでもか!!というくらいブロックデザインがごっつい♪
山のハードな岩場はサイドのブロック部分まで使用しますので
マッドテレーンはオールテレーンよりもサイドのデザインをごっつくさせています♪
(BEFORE)

(AFTER)

WHEEL:Air/G Massive
TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003

地球を鍛えたクルマをさらにワイルドに♪
ごりっごりのオフロードスタイルに仕上がりましたッ^^
どんなハードな場所でも走破出来るタイヤも手に入れ、脱ノーマル!!武装完了です。

ホイールカラーのマットブラックに楕円の穴の縁には切削が施されております。
それによりディスク部分のデザインにメリハリが生まれコンケイブを主張する事が出来ております♪
拘りのアイテムを足元に!!ボディカラーとの相性もとても良いです^^
いやぁ~ここまで来ると、リフトアップも視野に入れていきたいところですね!!
オーナー様、ご相談いつでもお待ちしておりますね☆