トーヨー オープンカントリーATⅢでタイヤ外径UP!!

クラフト知立店金子です。
今回はトヨタRAV4オフロードパッケージⅡをご紹介です。
ご納車仕立てのお車、早速純正ホイールを使用してタイヤ外径を一回り大きくさせて頂きました。
その時のフェンダーの出ヅラはどうなる??
フルハンドルを切った時のインナーに干渉は無い??
細かくチェックさせて頂きました。

オフロードパッケージ2の特徴でもあるドアミラーや
フロントバンパーなどの「GORI GORI BLACK塗装」
凹凸のある質感でさらにワイルドになりましたね!!

ご用意させて頂いたタイヤはトーヨー オープンカントリーAT3
タイヤサイズは235/60R18(タイヤ直径外径739mm)
オンロードもオフロードも対応出来るオールテレーンタイヤ。
どちらかというと人気モデルのRTよりもオンロード向けに作られておりますが
それでも悪路での走破性は高いモデルです。

285/70 R17 以外の設定されているサイズはLT規格(ライトトラック)ではありません。
その為、空気圧を大幅に高くしないといけいないという事が無いです。
クッション性も比較的高いオフロードタイヤとなっております。

まずは車両からタイヤホイールを取り外し
ホイールから純正タイヤを抜き取る作業からスタート。
知立店スタッフの井浦君が確実に作業を進めております♪
早速抜き取ったタイヤと比較してみましょう。

右が純正装備タイヤのファルケン ワイルドピークATトレイル
純正タイヤサイズが225/60R18(タイヤ直径外径約727mm)
左がトーヨー オープンカントリーATⅢ
タイヤサイズが235/60R18(タイヤ直径外径739mm)
こうして並べてみると、AT3の方がやはり一回り大きいですよね^^

タイヤホイールが組み終わったら車両へお取り付けしていきます。
最後に規定トルクまでホイールナットを締め込み、作業は終了。
タイヤ外径を大きくしておりますので、車両を下して下からチェック!!


下から覗いてハンドルを右に切ってもらい、左前のインナーフェンダーをチェック。
・・・インナーフェンダーを止めているクリップにかなり近い??汗

これはハンドルを左にきってもらい、右前のインナーフェンダーの部分。
やはりインナーフェンダーを止めているクリップに近い!!
距離的にはおおよそ10mmあるかないか。
現状では235/60R18は特に干渉せずに装着可能という感じです。
使用されるメーカーで同じサイズでも直径外径は異なりますので
しっかりとメーカーカタログを参照しましょう♪


外のフェンダー部分もチェック。
特にはみ出し等もありません。
安心出来るサイズセレクトですね♪

ホイールサイズ:7.0J 18インチ +35
タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3
タイヤサイズ:235/60R18

次のカスタムプランは計画中!!
オフロードパッケージ2で
リフトアップスプリングの適合しているメーカーさんを探さねば・・・
また分かったらご連絡差し上げますね~♪

外したタイヤは下取りさせて頂きました。
新車外し等のタイヤのみでも大歓迎です^^
現物査定させて頂きますので、是非不要なアルミホイールセットもあれば
店舗へお持ち込み下さい♪