日本でこのボディカラー・グレードは一台だけ!?
レア車のリフトアップをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪

クラフト知立店金子です。
今回は光岡自動車のバディのリフトアップ!!
以前当店でタイヤホイールをお取り付けさせて頂いたオーナー様のバディ。
後からオーナー様に聞いたのですが、このグレードでこのボディカラーは
日本でこの一台だけかも??というレア中のレア車だったそうです^^
次のカスタムはリフトアップだ!!という事でご相談頂いておりました。

【BLITZ ZZ-R LIFTUP】
ローダウン中心だったブリッツの車高調も、時代の流れに沿うように
リフトアップ用の車高調も展開されております♪
今回はこちらをお取り付けしていきます!!
調べてみたところ、バディ用のリフトアップアイテムはヒットしない(^-^;
ではどうするか??
リフトアップスペーサー??リフトアップスプリング??

光岡自動車のバディはトヨタのRAV4とボディを構成するシャーシや基本構造は共通しております。
その為オーナー様のご了承を得てRAV4用のリフトアップ車高調をセレクト。
バディはRAV4と外観も異なるのですが、約60キロほど重量が重たくなります。
オーナー様の思う理想のスタイル次第ではリフトアップスペーサーや
リフトアップサスペンションの方法もありでしたが、
絶対ここまでリフトアップしたい!!というオーナー様の熱い希望があり
それならばリフトアップ用の車高調では無いと理想のスタイルにならないかもしれないと思い、
互換性のあるRAV4用のアイテムを使用させて頂きました。
(FRONT)

(REAR)

特に問題無く装着は完了。
車高調の取付完了後、オーナー様の理想のリフトアップ量まで
車高を微調整させて頂き、4輪のアライメント調整作業へ。

RAV4と同じく前後のトゥ角、フロントのキャンバー角の微調整を行い
ハンドルセンターのズレが生じていないか、取り付け後の車高調から発生する異音が無いか
確認の為の試走を行い、OKであれば作業完了です。
(BEFORE)

(AFTER)


SUSPENSION:BLITZ ZZ-R リフトアップ
リフトアップ量(純正対比)
フロント:40mmアップ リヤ:45mmアップ

レア車のリフトアップも無事完了!!
無事装着が出来るまで、担当の私はブルブル震えておりました(;^ω^)
リフトアップした事でちらりと見えるブリッツの赤黒ショックが
ワンポイントアクセントになっております♪

オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪
これからも大切にご使用下さいね!!
いつもクラフト知立店のご利用誠の有難う御座いました!!
オフロードカスタムもクラフト知立店にご相談を♪