限界サイズにチャレンジしていきます♪
ごりっごりなオフロードカスタムに仕上げました。
ご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ

どうもクラフト知立店の金子です。
今回はヤリスクロスをごりっごりにオフロード系カスタムを施工させて頂きました!!
まずは限界サイズのタイヤを装着するにあたり
リフトアップから施工スタート。

■4×4エンジニアリング カンサスライト
出来る限りスプリングで一番リフトアップ出来そうなアイテム!
というのがオーナー様のご要望でしたので
今回は四駆を知り尽くした老舗メーカーのスプリングをご用意。
おおよそ前後30mm~40mmほどリフトアップするアイテムとなります。

リフトアップした際にフロントキャンバーが逆ハの字になりやすい傾向となりますので
キャンバー角を補正する意味でフロントにキャンバーボルトを同時装着していきます。
スプリングの交換を終え、続いてはタイヤホイールを装着していきます。

■4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ
ホイールカラーはゴーストエディションをオーダー頂きました。


タイヤはオールテレーンの王様 BFグッドリッチ KO2。
タイヤサイズは215/70R16のリフトアップしないと
干渉しそうなサイズをセレクト。
このサイズは車両個体差、左右差もありますので
干渉するしないは、お答えしにくいタイヤサイズ。

お電話でもお問い合わせが非常に多いカスタムプランですが、
干渉する事がオーナー様にとって絶対に嫌という場合は
リフトアップするにしても215/65R16までにしておいた方が良いですね。
これは正直言って攻めた人にしか手に入れる事が出来ないタイヤサイズです。
(before)

(after)

WHEEL:Air/G マッシヴ ゴーストエディション
SIZE:7.0J 16インチ 5/114.3
TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2
SIZE:215/70R16
SUS:カンサスライト

4×4エンジニアリングのホイール+サスペンションでメーカーを統一。
ちらっと見える黄色のスプリングがまた良いですね♪
デモカーばりにごりっごりなヤリスクロスに仕上がりました!!
各アイテムも在庫があり、お取り付けまでお時間かからずに
施工も完了♪オーナー様にも喜んで頂けて何よりです(*'▽')
この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!