装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

30ヴェルファイア×レイズ アベントゥーラ20インチ!

2019/02/17
  • アルファード/ヴェルファイア
  • 車高調
  • HKS
  • RAYS
30ヴェルファイアに
HKS ハイパーマックスGでローダウン
レイズ ベルサス アベントゥーラ20インチ装着!!
IMG_3295DSVDS;JCSDLM B;FDLJBFDL.JPG
皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。

本日ご紹介するお車は トヨタ 30系ヴェルファイア
86、BRZに続き、ご来店が多いお車♪

今回はローダウン&ドレスアップを同時にお取り付け!!

IMG_3275DVSDVFDBFDBFDfdBDFBDD.JPG
車高は前後ともに拳1つ分入るクリアランスとなっております。

今回お取り付けさせて頂くローダウンキットがコチラ↓↓

IMG_3277VDZVDOSJPGJNIPOGJPODFJK.JPG
HKS ハイパーマックスG
ローダウンはしたいけれど、乗り心地も損ねたくない

というオーナー様にオススメの純正形状サスペンションキットをお取り付け!!

多くのアルファード・ヴェルファイアをローダウンしてきましたので

順調に作業が進みます^^

IMG_3293VDFVBFB;LML;FM,DSALMVB;LFDMVSD.JPG
足廻りのお取り付けが終わったら

NEWタイヤホイールセットを取り付け、アライメント調整へ!!

前後のトゥのズレが生じていましたので、バッチリ調整させて頂きました。

IMG_3295DSVDS;JCSDLM B;FDLJBFDL.JPG
ホイール:レイズ ベルサス アベントゥーラ
カラー:YAC (クロモイブリード)
サイズ:8.5J-20
タイヤ:ファルケン FK453
サイズ:245/40-20
サスペンション:HKS ハイパーマックスG
IMG_3298VCBK;VNV KNV;LSFCMV LSD,S.JPG
乗り心地を考慮した仕上がり♪

拳1つ分入ったクリアランスが、前後共に指2本半ほどに!!

一気に印象が変わり、仕上がりに大満足のオーナー様!私もとても嬉しかったです^^

オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入

誠に有難うございました。

アフターメンテナンスの際も是非 当店にお任せ下さい!!

またのご来店、スタッフ一同 お待ちしております。

「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」「HKS」「RAYS」の記事一覧

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2025/02/08
    40系ヴェルファイアをもう一つ手を加える!!HKS ハイパーマックスS ローダウン♪

    カスタムされた40系ヴェルファイアをもう一つ手を加える!! HKS ハイパーマックスSでローダウンして スタイリッシュな印象と【走り心地】をプラスワン。 新型アルファード、ヴェルファイアのローダウンもお任せを。 クラフト知立店 金子(♯162)です。 以前当店をご利用頂きましたオーナー様の40系ヴェルファイア。 数年ぶりにドレスアップをさせて頂きました所、 ローダウンも施工して!!という事でご相談頂いておりました(^^♪   前回のブログはこちらをクリック   ■HKS ハイパーマックスS スポーツチューニングを得意とするHKSが開発した 乗り心地よりも【走り心地】にウェイトを置いた車高調キット。 今回のオーナー様のご要望は、峠道も快適に走りたいので 柔らかすぎる足(車高調)は好みでは無い。という事で 今回ご提案させて頂きましたアイテムをオーダー頂きました(^^)/ 30系から40系になり、フロントは樽型のスプリングに変更されております。 この樽型スプリングのメリットは 径が大きいところと小さいところのスプリングレートを変更する事が出来る事。 1つのスプリングで複数レートを取り組む事が出来ます。 要はこの樽型スプリングが街乗りと高速道路走行時、 走行安定性や乗り心地、シャキッとした乗り味を作り出すことが出来ます。 先代のアルヴェルから車重量も異なりますので、 1つ1つ見直して開発に時間を費やしたアイテムとなっております。 ■玄武 バンプストッパー【リヤ】 先代のアルヴェルでも大人気だったリヤ用のバンプストッパー。 (before) (after) ショックアブソーバーを守る為、 過度に車両が沈み込まないようにする為に存在しているバンプストッパー。 ローダウンをすれば当然この部分とロアアームの位置が近くなります。 純正よりも短いストッパーを利用してセカンドシートやサードシートに乗る方の乗り心地を確保。 ゆくゆく取付しても問題はありませんが、 結局車高調を取付するのと同じ事をもう一度行う為、 セッティングしていたアライメントもズレますので再調整が必要になってしまいます。 車高調キットを取付する同じタイミングで変更しておけば アライメント工賃は当然ながら別途料金は発生しませんので 30アルヴェルの時同様に ”ローダウン時にあった方が良いパーツ”ってだけ思って頂けたらと思います♪ オーナー様の理想の車高までセッティングが完了したら 4輪アライメント調整作業へ。 足回り交換時にトゥ角などは当然ズレますので、 適正値まで角度を補正し、ハンドルセンターがずれていないか 異音は出ていないか試走を行い、全施工終了です。 (before) (after)   WHEEL:レイズ ホムラ2×9プラス ジェットブラックエディションⅢ SIZE:8.5J-20インチ TIRE:トーヨー プロクセス コンフォート2S SIZE;245/45R20 NUT:レイズ 19HEXロックナットセット SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS ダウン量:メーカー推奨値         メーカー推奨のローダウンでかなり見た目の変化が感じられます♪ ローダウンした事によってリヤのキャンバー角がネガティブキャンバーに。 ノーマル車高でかなりツラだったホイールも少しだけ余裕が出ました!! 見た目だけではなく、HKSのシャキッとした乗り味は体感出来ると思います。 完成度の高い純正の足回りにプラスワンの乗り味。 これでさらに楽しいドライブが出来ますね♪ オーナー様、遠方よりクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております(^^)/ 素敵なミニバンライフをッ☆

  • 一宮店
    • TOYOTA
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2021/02/20
    30ヴェルファイア をベルサス ヴォウジェ 20インチ WPカラー でゴージャスに!!

    30ヴェルファイアをRAYS ベルサス ヴォウジェ WPカラーで 足元をゴージャスにカスタム!!   テーマは「足元をゴージャスにカスタム!」 一味違うオシャレでゴージャスにとオーナー様からのご要望でした。   以前当店にてHKS Style Lでローダウンをさせて頂き、 同時にホイールもご注文も頂きました。 いよいよホイールを取り付けして行きます。 RAYS ベルサス ストラテジーアヴォウジェ!! しかも10th アニバーサリーと限定ホイールWPカラー! タイヤは、トーヨープロクセスCF2SUVを装着しました!! アルファード・ヴェルファイアのオーナー様、、こちらのタイヤは、 性能もさることながらタイヤのショルダー部分の丸みが小さく とてもキレイな仕上がりになります。 オーナー様と念入りにタイヤを決めた拘りポイントです。 タイヤも様々、各銘柄によってショルダーの形状が異なるので こう言った部分に拘るのも車両をキレイに魅せるコツですね!! 慎重にナットのトルクをかけ作業は進み、 ナットは、「オシャレは、足元から!!」 のフレーズ通りレデューラレーシングナットRL53 を選んで頂きました。 WPカラーの中にアクセントとして一役買っていますね!! オーナー様の拘りです。   取り付け前 取り付け後 WHEEL:RAYS VERSUS  VOUGE 10th Anniversary 8.5J-20Inch パープルクロモドッピオカラー TIRE:TOYO PROXES CF2 SUV 245/40R20 SUS:HKS Style S サイズ感もこの通り!! 狙い通りのサイズ感の仕上がり! オーナー様今回は、ご来店ありがとうございました!! 最高な仕上がりになりましたね!! またのご来店お待ちしております。   ホイールにお悩みのオーナー様方、是非一宮店でコーディネートを考えてみませんか!! 一宮店、熊崎でした。

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/12/27
    HOMURA2×15BD 22インチ ホイールが着地しそうですっ笑

      クラフト厚木店の年内最終営業日は12月29日(火)までとなります!! タイヤ点検・スタッドレスタイヤのご準備・連休前のドレスアップもまだまだ受付中で~す✨   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   早いもので2020年も今日を含めてあと5日。   当店も年内最終営業日に向けて全力疾走中!!   本日は大口径ホイールを装着した30アルファードのご紹介ですっ♬♬     まずはズームの写真からスタートしましょう!!   なんだろ、このホイール??   見た事ありそうな、見た事なさそうな、そんな感じがしますよね。。。   実は、担当佐藤も初めてオーダーいただいたアイテムなんです!!     本日装着させていただいたホイールは 「 RAYS HOMURA2×15BD 22Inc 」   久々に登場した22インチ仕様の30アルファード!!   ご相談当初から大口径22インチの装着を考えていたオーナー様。   サイズ感、そしてタイヤの薄さがインパクト大✨     乗り易さと言う所まで考慮するとオススメするのには勇気が必要な22インチ。   でもオーナー様からは何とも前向きなお言葉を頂戴いたしましたよっ!!   それは。。。 「 思っていたよりタイヤが肉厚で良かった 」 との事。   もう少しでホイールが着地しそうだぁ~ なんて思っていた担当佐藤が恥ずかしい位の前向き発言。笑     そうは言っても30アルファードの大きなボディーからすると決して大きすぎる訳ではない22インチ。   本日、HKS ハイパーマックスSスタイルLを同時に装着しローダウンも行いましたよぉ~♬♬   車高のセッティングは30扁平タイヤでもキレイに見える車高に合わせました🔧🔧   タイヤとフェンダーの隙間に指を入れると2本弱と言った所です。     車高のセッティングって仕上がりのイメージを大きく左右するのでけっこう重要なんです!!   クラフト厚木店では、装着するホイールサイズやタイヤサイズ、細かい事を言うならタイヤの銘柄まで考えてセッティングを行います。   本日セッティングを行った車高の高さが全ての30アルファード・ヴェルファイアに適しているとは限りません。   もちろんオーナー様によってお好みも違うでしょうし装着するアイテムも違います。   車高の高さはオーナー様のお好みを伺った上で決めて行きますし、それに見合ったホイールサイズをご提案させていただきますのでご安心下さいね!!   そして本日もキレイな出ヅラに仕上がりましたよぉ~✨     いかがでしょう!?   本日装着のHOMURA2×15BDは1ピースホイールですがこのツライチ状態 👍   ちなみにスペーサーは使っていませんよぉ~♬♬   この仕上がりを実現出来たのも車高調を装着ししっかりセッティングを行ったから!!   車高調と言えば車高の変更を自由に出来る事でも知られているかと思います。   ですが最近ではオーナー様の考え方もどんどん変わってきております。   どの様に変わってきているか??   それは 「 後々車高を変える為に車高調を選ぶのではなく、仕上がりの満足感を得る為に車高調を選ぶ 」 と言ったオーナー様が増えております。   要は、装着後に車高を変更する事がないオーナー様もカッコ良く仕上げる為に車高調を装着すると言う事ですっ 👍   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、足廻りには車高調をご検討されてみてはいかがでしょうか??     この度はご購入誠にありがとうございました!!   迫力の22インチ仕様の完成ですねっ 👍   それにしてもタイヤが思ったより厚かった発言、頼もしかったですよぉ~笑   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2020/04/05
    30アルファードHVもこの様に低くなりますよっ!!

      30系 アルファード・ヴェルファイア 「 ハイブリット 」 オーナー様へ   こんな感じのローダウンスタイルはいかがでしょうか??     素敵なローダウンスタイルを手に入れたM様・30アルファード後期モデル!!   まだ、納車されて間もない新車の状態。。。   ですが 「 ハイブリット車特有の車高の高さ 」 は我慢出来ないと、納車と同時にお別れをするべく納車前から準備を進めて参りました☆☆   ローダウンを行うのに用意させていただいたアイテムは 「 車高調 」   そして最近人気の 「 補強パーツ 」 も一緒に装着しましたよぉ~♬♬     車高調はオーナー様本人の満足はもちろん 「 同乗者やご家族 」 からも高評価のアイテム!!   HKS ハイパーマックス SスタイルL  品番 80130-AT211   しっかりとローダウンを行う事が出来る上に、乗り味もGood 👍   担当佐藤もオススメの快適な車高調ですよぉ~♬♬     そしてここに注目!! ↓   ↓   ↓ スプリングの上に装着するアッパーマウントも付属されているので純正品を新たに購入する必要もなければ、バラして組み替える必要もないのでお得なんですっ☆☆   そして、フロントのスプリング形状も直巻き(細身)タイプなのも良い所!!   何が良いかと言いますと 「 ローダウンの次はホイールを交換する 」 って時にも都合が良いんです☆☆     インチアップを行い太めのホイールを履きたいって時に注意が必要なのがインナークリアランス!!   ホイールが太くなるって事はクリアランスも少なくなる訳ですよね!?   そうなってくると車高調のバネ径と言うのがとても重要になる訳です!!   ちなみに、直巻きタイプのスプリングが装着されている 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 を装着した場合のホイールリム幅の限界値をお教えいたします。   「 フロント=10.0Jまで 」   逆に乗り味を重視した車高調でバネ径が太いタイプの場合、サイズによっては9.5Jでも干渉してしまいます。   なので車高調選びはご自身のカスタムスタイルと照らし合わせながら選ぶ事をオススメしますよぉ~☆☆   クラフト厚木店にご相談いただければ、仕上がりのイメージをお伺いした上で最適なアイテムをご紹介させていただきますよっ 👍     M様・アルファードに装着させていただいたホイールはメッシュホイール!!   RAYSさんより発売されています 「 HOMURA2×9  」20インチ。   2×9はHOMURAシリーズの中でも発売当初より息の長~いモデル☆☆     ちなみに、あまり人気者となれなかったアイテムは数年でラインナップから消えて行ってしまいます。。。   そんな中、この2×9の様に長年人気を保ったままのアイテムも存在する訳です!!   そしてこの2×9もその歳月の中で色々と変化をつけてきたんですよっ☆☆   発売当初は今の様にコンケイブと言う概念はなかった時代!!   そんな中、流行に合わせサイズが見直されHOMURA2×9でもコンケイブモデルが追加されました。     本日M様・アルファードHVに装着させていただいたホイールがまさに追加設定されたコンケイブモデル☆☆   HOMURA2×9には3つのFACEがございます。   従来サイズのFACE-1   そして本日装着のFACE-2   極めつけは迫力満点のFACE-3   残念な事にそのFACE-3はそろそろ幕を閉じそうですが。。。     関連ブログ HOMURA2×9 FACE-3 迫力のコンケイブスタイル!!       M様も当初は定番サイズのFACE-1を装着予定でした。   ですが、ローダウンを行う場合FACE-2も装着出来る事をご案内させていただくと迷わず決断!!笑   そりゃそうですよねっ♬♬   ドレスアップは愛車をカッコ良く仕上げる為に行うもの!!   なので同じホイールで更にカッコ良く仕上がるサイズがあるならそっちを選びたくなりますよね!?   そんな訳でオーナー様もご納得のローダウン&インチアップスタイルが完成いたしました👍     クラフト厚木店に展示中の 「 HOMURA 2×9 10.0J 21インチ FACE-3 」の画像もUPしておきますねっ!!     30アルファード・ヴェルファイアオーナー様にオススメの数量限定アイテムになります!!   前後10.0J履きはいかがですかぁ~♡♡     M様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!!   コンケイブの効いたFACE-2を選択したのはやっぱり正解でしたね 👍   またご来店いただきお話出来る日を楽しみにしていますよぉ~♬♬   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆   当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐   30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911        「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/11/16
    車高調の効果ってやっぱりスゴイ!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   20インチへのインチアップの次は。。。 やっぱりローダウンでしょ!! 車高調ってやっぱりスゴイですね♡   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・アルファード☆☆     先日、ベルサス・ヴァローレ20インチを装着いただいたおクルマですね!!   その際のブログにもう少し車高を下げたいですね。。。 なんて事を書いてしまったんですが、その直後オーナー様からローダウンのご相談をいただいちゃいました。笑   ローダウンをするにあたり、今回ご購入いただいたアイテムがコチラ!!     HKSの箱。。。 と言う事は、当店での人気No1商品 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 になりま~す♫♫   HKSハイパーマックス SスタイルLの良い所、それは乗り心地の良さのみならず操作性の良さにもあります!!   本日装着のHKS車高調は倒立式を採用しているのでフロントのハンドリングにしっかり感が伝わってきます。     分かりやすく言うと、ロールを抑えてくれる。 レーンチェンジの際のフラつきや高速走行時のロールの低減など乗り心地だけではなく走行性能の向上にも一役買ってくれる倒立式。   この走行性能の向上は直巻き式のスプリングや減衰特性など様々な要素からなされていますがちょっと難しい説明ですよね。。。   要は、HKS ハイパーマックス SスタイルLは乗り心地が良いだけの車高調ではなくその更に先を考えられている車高調って事!!   だからこれ程までに人気なのではないかと思いますよ☆☆     さて取付・車高のセッティングまで終わり仕上げのアライメント調整です。   クラフト厚木店では車高調の組付けにも拘りを持ち、組付作業の際にある工程を組み込んであるのでアライメント調整は同時に行う事が出来ます。   慣らしをしてから別の日にアライメント調整を。。 そんなお手間をお掛けしませんよ!!   もちろんある程度走ってからアライメント調整を行って欲しいと言う声にもご対応出来ますのでご安心下さいね。   さて、車高の変化を見てみましょう。     フェンダーとタイヤの隙間が見事に無くなりましたね♫♫   こうなると先日購入いただいた20インチホイールが更に引き立つんですよねっ☆☆     この仕上がりにはオーナー様からも 「 やって良かった 」と喜びのお声を頂戴しました。   車高調のスゴイ所は車高を任意で調整出来る所にあります。   装着後にあまりいじらないオーナー様にも車高調をオススメしますよ!!     何より、ローダウンを行う際の仕上がりが全然違いますからねっ♫♫   ローダウンを検討しているオーナー様、ご相談お待ちしておりますよぉ~☆☆     K様、先日のホイール交換に続き車高調の購入誠にありがとうございました!!   やっぱり見違える仕上がりでしたよねっ♡   楽しみで仕事を早く切り上げちゃう気持ち。。。分かりますよっ笑   仕様変更などいつでもご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/10/27
    HOMURA 2×9 9.0J 21インチ を 30アルファード後期ハイブリッド に HKSスタイルL でスマート履き

    本日もスタッドレスセール開催中ですよ~。 さてさて、おかげさまでご依頼の多い 30系アルヴェルです。 本日はこちらの30アルファード後期 ハイブリッドをローダウンし、 21インチを入れていきます。 こんにちは、鈴鹿店 店長です。 アルファードのハイブリッド=4WDですので ノーマル車高は2WDよりノーマル状態で高め。 エアロでバランスを補っているものの 腰高感は否めません。 いつも通りコブシがすっぽり。 ここをどうしたいかはオーナー様次第。 今回はエアロと使い勝手を考慮した上で、 21インチ9Jを収めていきますよ~。 恐らくハイブリッドSRのCパッケージだと 思います。高グレードですので高級感を 損なわないよう無理の無いキレイめな ドレスアップを意識。 乗り心地は譲れませんよね。 ということで当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルL で決まり。 落とし幅的にはダウンサスでも圏内ですが 同じくらいの車高であっても車高調とダウンサス では乗り味に差が出ます。乗車人数が増えた時、 トランクに重い荷物を多数載せた時は顕著ですね。 減衰力ダイヤルが付いているもの好条件。 アルヴェルでフル乗車の場合、リアを硬めに設定すると 振り返しが少なく、乗り心地が良かったりします。   主役はコチラの ■ホムラ 2×9 21インチ 9Jフェイスのコンケーブから "普通のホムラではない"ことが 見てとれますね。 一先ず仮装着。ここからオーナー様ご要望の車高に 微調整をしていきます。 余談ですが、よく見るとホイールがかなり内向き (内股)になっているのが分かりますか? ノーマルの状態から車高を落すとこの部分、 いわゆる「トゥ」がずれてこういう状態になるのです。 このままだと見た目もそうですし、 走行面にも支障が出ます。 ここを修正していくのが「アライメント」ですね。 ローダウンには必須メニューですよ。 Wheel:HOMURA 2×9 9.0J-21in グロッシーBK/リムDC Tire:ファルケン FK453 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL フルエアロ車ですので、軽めの ローダウンでも低さが際立ちますね。 純正車高よりも圧倒的にまとまり感が 出ました。車高ってやっぱり大事(笑) 太いサイズは見た目も大きく変えます。 ホムラ2×9の場合、ディスクのフェイス パターンが3種類ありますので お車の仕様によって履き方は様々。 「一番深いやつ」を履きたい時は ぜひぜひ当店にご相談くださいね~。 21インチ1ピースホイールの迫力は改めてスゴい! 当店では割と珍しい仕様でしたので新鮮でした。 とてもカッコ良く仕上がったと思います。 どこまで下げる、何を履く、にしても 「その車高」「このサイズ感」というのが大事。 そのまま装着しても雰囲気は出ないのです。 30系アルファード、ヴェルファイアのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/07/13
    30アルファード後期にホムラ2×9 21インチ装着!!

      毎日の様に入庫のある30アルファード・ヴェルファイア!! 本日は1ピース21インチでデッカく変身ですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデル。     当店で人気の車高調と21インチを組み合わせて仕上げて参ります!!   装着する車高調はコレ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210   当店で30アルファード・ヴェルファイアに装着する車高調と言えばこのアイテム!!   もちろん各メーカーの車高調を取り扱っておりますが「 乗り味・ローダウン量・安心の実績 」 から考慮して担当佐藤オススメのアイテムとなっております!!     足廻りの交換、そしてアライメント調整も終わりましたね。   それでは写真撮影大会で~す☆彡     ホイール : RAYS HOMURA 2×9        (F・R)9.0J 21インチ    タイヤ : TOYO プロクセス C1S        (F・R)245/35-21    足廻り : HKS車高調 ハイパーマックス SスタイルL     Y字スポークがスラリと伸びたコチラのモデル。   デザインがリムまでしっかり伸びているので大きく見えるのが特徴的なアイテムです!!   そして、「 9.0J 21インチ 」 はFACE-2となりナットホールへ向かうデザインが深く落ち込む仕様となりより立体感を味わえるのも魅力ですっ☆☆     HOMURAシリーズも今では数えきれない程ラインナップされていますが、本日装着の2×9はHOMURAシリーズ発売当初からの人気モデル!!   そのアイテムがここに来て追加ラインナップされFACE-2やFACE-3などカスタムの度合いによって選べる幅が広がったんですっ♫♫     本日のローダウンはバランス重視の指2本仕様!!   H様・アルファードはモデリスタエアロが装着されている事もあり通常使用であまり不便にならない様にこの車高にセッティングしました。     ズームで「 ノーマル・カスタム後 」を並べてみました。   ノーマル状態では大きく開いたフェンダークリアランスやふっくらしたタイヤが少し気になりますよね。。。   カスタム後は大口径ホイールが地面にまで迫る勢いでカッコ良く仕上がっておりますねっ☆☆     当店では30アルファード・ヴェルファイアの施工数がとても多く、オーナー様のお好みに合わせたセッティングもとても得意ですっ!!   バランス重視型やデモカーの様な攻めた仕様、ディーラーさんへの入庫を考慮したライトカスタムとドレスアップの方向性は様々な形がございます。     それに加え、タイヤの銘柄による見た目の違いなど専門店ならではのご提案も出来ますよぉ~♫♫   ちなみに、本日装着したタイヤは組み上がった見た目がとてもスマートに見える人気のタイヤなんですっ!!     横から見た画像も載せてみましたが上手く伝わりますでしょうか??   純正18インチのタイヤだと、タイヤの横がふっくらしますよね??   それは235/50-18と言う厚みのあるタイヤだからなんですが、20インチや21インチにインチアップしてもタイヤの銘柄によってはその面影が残ってしまう事もあります。。。   クラフト厚木店にご相談いただければ、オーナー様が疑問に思っている事や心配している事など色々アドバイスさせていただきます!!   愛車のカスタムはぜひご相談くださ~い♫♫     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールのカラーも気に入っていただいた様で担当佐藤も良かったです。   奥様もそろそろ大仕事が近づいているので良きサポートをしてあげて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/05/19
    30系ヴェルファイア後期を納車後すぐに、、、

    30系のヴェルファイア、アルファードもクラフト知立店のカスタム人気車種! 特にご相談の多い車種でブログでのご紹介も多くさせて頂いてます。 こんにちは!クラフト知立店の近藤です。 今回は、納車直後のH様の30ヴェルファイア後期。 納車前から、何度か打ち合わせにご来店頂き、今回念願のお取り付けです^^ Wheel:RAYS HOMURA 2x9 20inch Tire:ファルケン AZENIS FK453 Suspention:HKS ハイパーマックス SスタイルL アルヴェルオーナーからも人気の高い車高調で、知立店のブログでもお馴染みの車高調ですね。 納車してすぐの新車でしたが、早速ローダウンさせて頂きました。 ノーマルじゃ乗りたくないH様、さすがです(笑) もちろんアライメントの調整も同時施工させて頂いてます。 ローダウン時には必須作業ですよねっ! もちろんアライメント調整のみの作業も大歓迎ですよ~!! カラーは、HL(グロッシーブラック/リムエッジDC)。 HOMURAシリーズの中でも人気の高い2x9。 18インチ~22インチの設定で、アルヴァルには、どのインチも装着が出来ちゃうんですよね。 白いボディカラーに黒系のホイールは、商談の中でも『似合うのかな?』と聞かれる事も多いのですが、 この通り!!バッチリ似合うんですよ~^^ 車高は、前後共にフェンダークリアランスが指1本半くらいの所までローダウン。 しっかりローダウンさせて頂きました。 N様、この度はありがとうございました。 メンバーに入会して頂いた特典もございますので、点検やメンテナンス等お気軽にご来店くださいね。 アルファード、ヴェルファイアのインチアップ、ローダウンもクラフト知立店へお任せください!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/03/17
    GGH30W ヴェルファイア後期 ベルサス アベントゥーラ!

      GGH30W ヴェルファイア後期 ベルサス アベントゥーラ!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日は30ヴェルファイアのお客様のご紹介です。     30系後期 3.5L GGH30Wです!     HKS ハイパーMAXSスタイルL 2018       ベルサス アベントゥーラ 8.5J-20 BCカラー ファルケン FK453 245/40R20 HKS ハイパーMAXSスタイルL 2018 以前お取付     車高調にて結構低めにセットしてりますので黒いかたまり感が いっそう出ました。かっこいい~!     光を当てると白く反射して、夜などの暗いところで見るとかなり 真っ黒に見えておもしろいカラーですよ。 コンケイブもきいておりこのサイズは他のサイズより迫力があります!       奥様の見立てどうりのかっこよさになりましたね。 センスいいですね! グリルだったりバンパー等のメッキと相性よくまとまっています!     ブラックボディにブラッククロームコーティングカラーオススメで~す。 この度はありがとうございました。 30アルファードのカスタム、SSRホイールはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/02/17
    30ヴェルファイア×レイズ アベントゥーラ20インチ!

    30ヴェルファイアに HKS ハイパーマックスGでローダウン レイズ ベルサス アベントゥーラ20インチ装着!! 皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介するお車は トヨタ 30系ヴェルファイア 86、BRZに続き、ご来店が多いお車♪ 今回はローダウン&ドレスアップを同時にお取り付け!! 車高は前後ともに拳1つ分入るクリアランスとなっております。 今回お取り付けさせて頂くローダウンキットがコチラ↓↓ HKS ハイパーマックスG ローダウンはしたいけれど、乗り心地も損ねたくない というオーナー様にオススメの純正形状サスペンションキットをお取り付け!! 多くのアルファード・ヴェルファイアをローダウンしてきましたので 順調に作業が進みます^^ 足廻りのお取り付けが終わったら NEWタイヤホイールセットを取り付け、アライメント調整へ!! 前後のトゥのズレが生じていましたので、バッチリ調整させて頂きました。 ホイール:レイズ ベルサス アベントゥーラ カラー:YAC (クロモイブリード) サイズ:8.5J-20 タイヤ:ファルケン FK453 サイズ:245/40-20 サスペンション:HKS ハイパーマックスG 乗り心地を考慮した仕上がり♪ 拳1つ分入ったクリアランスが、前後共に指2本半ほどに!! 一気に印象が変わり、仕上がりに大満足のオーナー様!私もとても嬉しかったです^^ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました。 アフターメンテナンスの際も是非 当店にお任せ下さい!! またのご来店、スタッフ一同 お待ちしております。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示