前後9.5Jのど迫力太履きスタイルへ。
ワーク ジスタンス W10M 20インチへと仕様変更。

クラフト知立店金子です。
以前当店でワークシュヴァートSG2でドレスアップさせて頂きました
ESオーナー様の次の一手は8.5Jから9.5Jへ太履きスタイル。
綿密に打ち合わせを行い、実車計測にてベストなセッティングをさせて頂きました。

セレクトして頂いたのは、今回も同じメーカーのWORK(ワーク)
2ピースモデルから3ピースモデルへチェンジ。
ジスタンス W10Mをオーダー。
ディスクカラーはクリスタルシルバー
アウターリムはW10Mではオプション設定となるバフアルマイトリム

インナーリムは標準となるブラックアルマイトリム。
レクサスESはエアセンサー付きの車輛。
その為メーカーにTPMSセンサー用の穴を空けてもらい
純正タイヤホイールから移設させて頂きました。

インナーリムをブラックアルマイトにする事で
ディスクのクリスタルシルバーのスポークラインの陰影がはっきり魅せる事が出来ます。
アウターリムとインナーリムのカラーを変えれるのは
3ピースモデルだけの特権です(*'▽')
後程完成の写真でインナーブラックの効果をお見せ出来ます。

前後同じJ数、インセット
かなり深いリム深度を確保する事が出来ました♪

組み合わせるタイヤはルッチーニ ヴォーノスポーツ。
9.5Jに対して、引っ張りスタイルにするべく
タイヤサイズを225/35R20にセット。
ご覧のような引っ張り具合になります♪

インナーブラックの効果でスポークラインがはっきりしてますよね。
これはディスクのカラーを明るい色でセッティングする際に
非常に有効なセレクトとなります。
3ピースモデルであれば是非ともやって欲しいカラー配色。

今回ホイールのディスクタイプはメーカー推奨ディスクでは無く
リム深度が稼げるディスクを使用。

ESの場合、スペーサー無しでこのディスクを使用すると
ブレーキやセンターハブに接触してしまいますので
フロントは5mmスペーサー、
リヤは出ヅラ微調整の為に3mmスペーサーを利用。
スペーサーを装着するリスクをお伝えしてご了承を得て行っておりますので
リスクを取りたくないオーナー様は推奨ディスクを使用しましょう。
(before)

(after)


WHEEL:WORK ZISTANCE W10M
SIZE:9.5J 20インチ(前後同インセット)
TIRE:LUCCINI Buono Sport
SIZE:225/35R20

オーナー様の理想にする為、バチバチのツラ狙いでインストール。
事前にストローク量が多めの車高調なのは確認済みだったので
それを考慮したタイヤサイズセレクト。
かなり煮詰めた仕様にさせて頂きました(*'▽')

仕上がりに喜んで頂けて何よりです。
空気圧は定期的に確認をする事は必須ですからね~♪

最後に以前私が担当させて頂いたご友人のレクサスオーナー様と一緒に撮影♪
以前のブログはこちらをクリック
お二方、これからも大切にご使用下さいね!!
この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました!!