代名詞ともなるアドバンレーシングを足元へ。
GR86、BRZカスタムは施工台数豊富なクラフトまでご相談を。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9740-1200x800.jpg)
クラフト知立店金子(#162)です。
今回は知立店名物車両のGR86をご紹介。
先代86、BRZ以降カスタム車両として人気が高く、
大変多くのオーナー様からご相談頂いており大変有難い限りです☆
さて、今回はローダウン済みの車両に鋳造5スポークの代名詞
アドバンレーシング TC-4を装着させて頂きました。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9733-1200x800.jpg)
ホイールカラーは”ブラックガンメタリック&リング”
フィニッシュの効果で足元をぐっと引き締めてイキマス。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9737-1200x800.jpg)
今回のホイールサイズは8.5J-18インチ
ローダウンした車両の定番サイズとなります。
このサイズになれば、GTRデザインという
中心への落とし込みが激しくなるスポークラインになります。
元祖コンケイブホイールで愛されているアドバンレーシングホイール。
まさにここがアドバンレーシングホイールを取り入れる際の
一種のステータスとも言えます。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9736-1200x800.jpg)
サイズセレクトに関して気を付けるべき点としては
このスポークラインのラウンド具合。
一般的な1ピースホイールはこのように
ホイールリム部よりもスポークのラウンドする一番頂点になる部分が
突出しているケースが非常に多い為、リムだけでサイズを計測して
ツライチサイズを導いたとしても、スポーク部分が突出している影響で
フェンダーから突出するケースもあります。
こういったホイールの特徴を把握してサイズセッティングするという事は
非常に重要なポイントですので、要点は抑えておきましょう☆
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9735-1200x800.jpg)
センターキャップはオプション設定となっております。
もともとセンターキャップレス仕様でも十分に恰好良いホイールですが
センターハブの錆が気になるオーナー様は
今回の仕様のようにセンターキャップをご用意出来ますので
何なりとお申し付けください。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9738-1200x800.jpg)
ヨコハマ アドバンレーシングのレーシングナットをセレクト。
写真には掲載しておりませんが、レーシングロックナットもご用意。
拘りアイテム達の盗難防止に役立ちます♪
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9749-1200x800.jpg)
タイヤもヨコハマで足元を完全に統一。
アドバン APEX V601(225/40R18)をセレクト。
GRカローラ標準装備になっているアイテムですので、
スポーツカーに求める高い走行性能を持ち合わせております。
ステアリング応答性の良さから、GR86やBRZオーナー様
またWRX STI、S4などのオーナー様達からお問い合わせの多いアイテム。
ネオバまでのハイグリップは無くても良いって方にはおススメです(^_-)-☆
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9741-1200x800.jpg)
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9744-1200x800.jpg)
WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4
SIZE:8.5J-18インチ
TIRE:YOKOHAMA APEX V601
SIZE:225/40R18
OPTION:アドバンレーシングセンターキャップ
アドバンレーシング 貫通レーシング(ロック)ナット
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9743-1200x800.jpg)
アドバンレーシングホイールの1つ魅力は
このスポークラインが中心に沿って落ち込むデザインのコンケイブ。
スタンダードデザイン→GTRデザイン→スーパーGTRデザインと
右に行けばいった分だけ中心の落ち込みが激しくなります。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9745-1200x800.jpg)
スーパーGTRデザインまで来ると、車種が限られてしまいますが
GTRデザインであればローダウン必須になりますが
獲得出来る車種も増えてきます。
このアングルだとセンター部が全く見えませんね♪
いかにGTRデザインに持っていくのか、それがアドバンレーシングを
手にするオーナー様の一種のステータスになっております。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9746-1200x800.jpg)
オーダー頂いてからかなりの納期がかかりましたが、
間違いない拘りのアイテム達を足元へ。
ご納得頂ける仕様をオーナー様にお届けする事が出来ました♪
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9747-1200x800.jpg)
バチバチに仕上がったGR86。
早速飛ばしたい気持ちはあるかと思いますが、
慣らし運転が終わるまではアクセルの開閉度は控えめに(笑)
無理の無い運転をお願いしますね( *´艸`)
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9748-1200x800.jpg)
オーナー様、この度は数あるショップの中から
クラフト知立店をご利用頂きまして
誠に有難う御座いました!!
またのご相談スタッフ一同心よりお待ちしております♪
86、BRZカスタムは施工台数豊富なクラフトまでご相談を。
RAYS新作ホイール展示会開催決定!!
2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間
皆様のご来店お待ちしております☆☆
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/RAYS%E6%96%B0%E4%BD%9C%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%85%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%89-1200x432.jpg)