ワーク シュヴァート SG2 20インチ
オプションオーダー設定を使いながら自分好みに染めていく!!

クラフト知立店金子です。
今回は6代目マスタングのドレスアップ施工のご紹介です。
カスタムシーンを牽引し続けているパイオニアメーカーのWORKから
溶接2ピースタイプのシュヴァート SG2でバチっと決めてイキマス!!

既にローダウンスプリングで良い感じにローダウンが完了済み
フロントには社外フェンダーが装着しているのと
ブレンボキャリパーが装着されている車両となります。
ブレーキの適合すら分からない状態からスタートでしたので、
ワークから型紙を入手して実車計測と、どのディスクタイプを使用していくか
見極めつつ打ち合わせを行っていました。

セレクトさせて頂いたSG2は溶接2ピースモデル。
1mm単位でインセットオーダーが可能のアイテムなので
この利点を活かしつつどこまで攻め込むかを決めていきます。
6代目マスタングはフロントインナーのクリアランスがタイトですので
ホイール幅を太くしすぎても干渉する原因になります。
社外フェンダーが装着していなければ、
推奨はフロント9.0J、リヤ10Jくらいでしょうか(*'▽')
今回は社外のフロントフェンダーでかなり余裕があったので
フロントは9.5Jでインセットを攻め、リヤは10.0Jで前後メリハリを付けます。

ディスクカラーはブラックカットクリア
リムカラーはブラックアルマイト
ピアスボルトとエアバルブはアクセント出しでゴールド
オプション設定も活かしてオーナー様好みの仕様へさせて頂きました。


WHEEL:WORK シュヴァート SG2
SIZE:(Fr)9.5J-20インチ / (Rr)10.0J-20インチ
TIRE:ハンコック K127
SIZE:(Fr)255/35R20 / (Rr)275/35R20
NUT:WORK ロックナットセット(ブラック)
OPTION:MLJ エアセンサーゴムバルブ(ビス留めタイプ)

純正装備されていたエアセンサーも事前に確認した所
MLJから出ているJEEPラングラー、レネゲード用の
エアセンサーゴムバルブ(ビス留めタイプ)が互換性があって装着可能でした。
ホイールをオーダーする際に、エアセンサー用の穴開け加工もオーダーしておりますので
問題無くセンサーを純正から移設する事も出来ました。

使用するディスクタイプによってリムの深さが異なります。
何が使えれるのかしっかりと確認して前後のリムの深さなどなど
どんなものになるかも全て計算に入れて提案しております。
ご覧のような感じでバチバチに攻めすぎず
フェンダーのトップからほんの気持ち内側に。
前後とも同じ出ヅラになるようにJ数とインセットを計算。
相当拘って仕上げさせて頂きました(*'▽')

全体をブラック系にしつつアクセントとしてのゴールドが
かなり良いパンチになってます!!
ブラックリムってやはり恰好良いですねヾ(≧▽≦)ノ
仕上がりにも喜んで頂けて何よりです♪

オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座います!!
100キロの距離を超えるまでは、慣らし運転をお願いしますね♪
飛ばし過ぎにはご注意を(笑)

