名作WORK VS XXを足元へインストール。
ワークホイールも是非ご相談下さい!!

以前ローダウンを施工させて頂いたオーナー様のハリアー。
その時はキャンバーを寝かせて9.5Jを履かせたイケイケスタイルでしたが、
今回は仕様、サイズ変更という事でご相談頂いておりました。
待ちに待ったホイールがようやく入荷しましたので、
早速お取り付けさせて頂きました^^


WORK VS XX
ディスクカラーはセミオーダーカラーの設定である
チタンゴールドをセレクト。激シブです(^^

ピアスボルトもオプション設定で
ブラックピアスボルトへ変更。
チタンゴールドとブラックピアスボルト。
ハイセンスなオーナー様の拘りです!!

タイヤはダンロップのVEURO VE304。
こちらはSUV専用設計のタイヤではありませんが、
サイドの剛性が高めですので、SUVにもオススメなタイヤです。
なおかつ静粛性能にも優れ、ウェット性能はトップクラスを誇ります。

8.5J(ホイール幅)に対し、245/45R20をセレクト。
ホイールを太く、タイヤは細くといった引っ張りタイヤにはなりません。
SUVらしく、少しむっちりとした印象も演出出来ます。
ハリアーに定番のセットアップサイズです。

上記でお伝えした通り、以前は9.5Jのホイールをインストールしておりましたので、
キャンバーもホイールをフェンダー内におさめる為に
それなりにネガティブキャンバーにしておりましたが、
今回は8.5Jの定番サイズを装着しました。
当然出ヅラが変わってきてしまいますので、
4輪アライメント調整でキャンバーも起こさせて頂き
前後のトゥ角の調整もさせて頂きました。
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:WORK VS XX
TIRE:DUNLOP VE304
NUT:DP50

全長50mmのロングナットであるDP50も
装着してみると過度にナット天面がディスク天面より
突出する事もなく丁度良い長さです。

WORKは自分好みのカラーが通常設定でなければ、
セミオーダーカラーなどといったオプションが豊富なのも魅力の1つ。
自分好みのカラーにホイールカスタマイズ。
長く履かれるホイールですので、自身がコレだ!!と思うホイールデザイン、
ホイールカラーをセレクトする事が本当に一番大切です。

愛車をどういったスタイルにしていきたいか。
是非皆様の理想の愛車像をお聞かせ下さい^^
一緒に理想の愛車を作りましょう♪
一緒にカタログを見ながら、現車を見ながら考えるのも楽しいものですよ!!

オーナー様、納期の件大変お待たせいたしました!!
そしていつもご利用頂きまして誠に有難う御座います^^
これからも大切にご使用下さいね♪